「“フェルディナント・ブラウン”って知ってるか?」フェルディナント・ブラウン―――――、それはブラウン管を発明した偉人の名。頭文字は・・・・
「FB」IBN5100をめぐる騒動に決着の「Steins;Gate」第20話の感想。
原作とはハッキリ異なる展開に驚きつつも、これはこれで納得できなくもない。
※原作プレイ済み視点での感想です。
過度なネタバレなどは含んでおりませんが、閲覧は自己責任で。
衝撃!ブラウン氏はネカマだった!?などと冗談を言えるような展開でもなく。
今回で
原作第九章「無限連鎖のアポトーシス」も終了。
原作と異なり、萎えちゃんすら出てこないどころか
FBがM4(もえいくさん)を射殺するという衝撃的な展開となりましたが・・・・
う~ん、さすがにこれは賛否あるのは間違いないだろうけど、半端にいいとこどりするよりは潔い改変だったといえるかも。
まぁそれについては順を追って書いていくとして。
冒頭の
バールのようなもので応戦しようとするオカリンには申し訳ないけど少しクスリときましたね。
前にもツッコんだ憶えがあるけど、やっぱり尾行に白衣は目立ちすぎだよなぁ(笑)
フェイリスの時と同様、どうも前半シーンのテンポがゆっくりなのが気になりましたがこれも後半を加速的にみせるための手法なのだろうか。
ラウンダーのタトゥーの伏線をここで消化してきたのは上手いと思った。
あと、もえいくさんはあの性格で
どうやって免許取れたのか地味に気になるw
「糸から逃れた人形は――――」でまぁ、問題の後半についてですが。
しつこいようですが、この展開自体は原作とはかなり違うんですよね。
本来
FBはM4を庇って自殺するはずなのですが、これではただの用無しを始末する悪役になってしまっている。
ただアニメ版のFBは
「誰よりも綯を優先する」と考えればこの汚れ役も納得できる気がしますね。
本音を言えば「萎え」のあの凶行はみてみたかったですが、まぁアレは原作でも回避できる無理にねじ込む必要の無い設定ではありますし。
それよりも萌郁を殺し、そして自らを処分することで彼は娘がラウンダーになる最悪の展開を回避した。
その意味での
「怨嗟断絶」というタイトルなのだとしたら、僕はむしろスタッフに拍手を贈りたいと思います。
銃声と何も知らない少女との対比演出に、なんともいえない無常感。
一方で、もえいくさんはなんか可哀そうな扱いになってしまいましたけど。
いくら「だ~りん」で株を上げたとしても、本編での彼女をヒロインとして見ることはできない思っている身としてはね。
この結末も
「残念だが当然」と言わざるをえないかもしれません。
原作厨としてはオカリンの
「赦すよ」がないと物足りないとは思いますが、
そもそもアレはオカリンの内面を丁寧に描いてはじめて成立する描写といっていいですし、頷きシーンが最低限のフォローだったと補完したい。
さすがに自分の幼馴染を殺されて「お前も大変だったんだな」と同情で赦せるほどオカリンも聖人じゃない。
そしてその
俗っぽさが岡部倫太郎の魅力でもあるわけですから。
牧瀬紅莉栖が、死ぬ。希望の終わりは、
真の絶望のはじまりだった――――
ということで、次に繋げるこの引きは最高でした。
なんだかんだで今回ここまで持ってこれたなら尺的にも余裕が出てくるでしょうしね。
残り2章、4話でどうカタをつけてくるか楽しみで仕方がありません。
今回はこれまでと比べてもかなり
アニメ独自の解釈が強いお話でした。
もちろん原作ファンとして不満がないといえば嘘になりますが、僕は原作をなぞるだけのメディアミックスならいらないと常々考えているので
こうした違う意味で納得できる展開なら喜んで受け入れる方針です(ただしラストを変えるとかはNG
それよりむしろこの回は
全体的に演出が淡白だったことの方が残念だったかな。
作画もちょっと抑え気味でしたし、全てがサラッと流されてしまったように見えたのが勿体ない気もしました。
まぁなにはともあれ、次回からはいよいよ
「因果律のメルト」に突入です。
β世界線でオカリンに突きつけられる
究極の選択―――、クライマックスに向けて今後ますます目が離せませんよ。
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:Steins;Gate - ジャンル:アニメ・コミック
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 何か回を追うごとに、感想が書きづらくなってきた(汗)う‐ん、ある程度予想は出来ていましたが、なかなか辛い展開になってきましたね。まぁ、原作では『萎えルート』なるものがあるらしい?...
- 2011/08/20(土) 03:05:26 |
- 冴えないティータイム
俺は世界に抗う--------------!!
まゆりを必ず救うため!!
その言葉に反応を見せた萌郁。
そして、IBN5100のありかを教えてくれたのだ!!
まだ回収されていないであろうそれを奪おうと、バールを準備した岡部。
だが、ひとまず冷静になれとそれをとめる紅莉栖...
- 2011/08/20(土) 01:47:17 |
- ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
Steins;Gateの感想です。
積み重ねられた思い出からの葛藤。
- 2011/08/19(金) 13:19:12 |
- しろくろの日常
STEINS;GATE Vol.3【通常版】 [DVD](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
母親代わりになってくれる優しい女性かと思いきや、実物は海坊主みたいなおっさん。まあ、ショックを受けるでしょう。...
- 2011/08/19(金) 13:12:54 |
- 破滅の闇日記
シュタゲ 第20話。
FBの正体がついに判明―――。
以下感想
- 2011/08/19(金) 11:35:58 |
- 窓から見える水平線
FBの正体、予想が当たっても嬉しくは無かった……。
悲しい結末でしたね。
ようやくIBN5100を取り戻した倫太郎ですが、まだ試練は続くわけで。
毎回毎回、続きが気になりますね。
萌郁からIBN5100の...
- 2011/08/18(木) 23:52:34 |
- ひえんきゃく
まゆりを救えば、紅莉栖が死ぬ?
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン、総作画監督:坂井久太
プロップデザイン:コレサワシゲユキ、中村和久
美術設定:金平和茂(草薙)
美術監督:衛...
- 2011/08/18(木) 23:07:36 |
- NEW☆FRONTIER
Steins;Gate 第20話
『怨嗟断絶のアポトーシス』
≪あらすじ≫
桐生萌郁から回収されたIBN5100の隠し場所を教えてもらった倫太郎。すぐさまこじ開けて回収しようとするが、紅莉栖から「世界線を元に戻さな...
- 2011/08/18(木) 22:44:44 |
- 刹那的虹色世界
「裏切ったようだな、M4」
AD 2011.08.12 00:41
萌郁から、IBN5100のありかを聞き出したオカリン。
ロッカーを開けるために、さっそくラボにバーベルを取りに戻ったが、
あまりの異常っぷりにクリスに止められ、事情を説明することに。
- 2011/08/18(木) 22:41:38 |
- ジャスタウェイの日記☆
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、残酷かつ衝撃的な展開です。何かを得るということは何かを失うことであり、あちらを立てればこちらが立たずですが、岡部倫太郎は桐生萌郁を操る謎のFBを探します。ジョン・タイターしかり、鈴羽の父親しかり、意外かつ身近な?...
- 2011/08/18(木) 22:24:10 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
蜘蛛の糸がどこから垂らされたかなんて、知る由もなかった。
というわけで、
「STEINS;GATE」20話
廃棄人形の巻。
HNの由来、教えてくださいな。
あ、ブラウン管の発明者からいただきました。
こ...
- 2011/08/18(木) 21:31:16 |
- アニメ徒然草
【怨嗟断絶のアポトーシス】
STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
...
- 2011/08/18(木) 20:45:32 |
- 桜詩~SAKURAUTA~
助手のお姉ちゃん、トゥットゥルー♪
- 2011/08/18(木) 20:38:53 |
- つれづれ
FBの正体はあの人!な、萌郁後半回でした。
ゲーム版未プレイの方にはかなり衝撃的な展開だったのではないかと思いますが、ラストでは更なる難題も発生して…と、オカリンカワイソス(´;ω;`)
IBN5100の入ったロッカーをバールでこじ開けようとするオカリンでしたが、...
- 2011/08/18(木) 20:23:56 |
- gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』
2度目のタイムリープは、“車を用意する為”にやったのかな?
さておき…“フェルディナント・ブラウン”で『FB』ね、また外してしまったorz
ここのトコ(って言うか最初から)、連敗続きで軽く気持ちが萎えてくるw
ところでSERN...
- 2011/08/18(木) 19:53:15 |
- インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
『怨嗟断絶のアポトーシス』
- 2011/08/18(木) 19:47:56 |
- ぐ~たらにっき
『萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に接触すべきだと言う。岡...
- 2011/08/18(木) 18:25:38 |
- Spare Time
FBの正体、判明
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108170001/
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.08.11
メディアファクトリー (2011-08-24)
売り上げランキ...
- 2011/08/18(木) 16:23:25 |
- 日々“是”精進! ver.A