「ひとりじゃなくて、いっしょに見つけてきたんだ」楽しいおもいでと、ステキな景色を―――まーた最終回だけ残して足踏みしちゃったぜ。
季節は巡り、
秋の新番はじまってるぜ。僕の悪い癖(相棒)
いろいろ溜まってますが、近いモノから整理したいと思います。
だいたい書きたいことは前回(これまで)でほぼ書いたので、
この最終回はいわゆる
「再確認」にあたるかな。
長い
倦怠期トンネルを抜けだし真の友情を育んだふたり。
文字通り、一山越えて、
『おもいで』に繋がっていく。
決して偏った配分ではないと思います。
まぁ15分の短編なので余計にモヤモヤを長く感じたのはあるかもだけど。
つまりは、ちゃんと
富士山リベンジ(四期)やれば問題なし。
See You Again.
またいつかヤッホー
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
なんで地球が丸いか知ってる?この場所に帰って来るため連休だし久々に丹沢(塔ノ岳)行こうかと友人に声かけたら
谷川岳行くと返事がありました。
やりますねぇ! ならば自分はもうちょいグレード下げて縦走しよ。
なんだかんだありましたが、最後はちゃんと雨降って地固まる。
「ハッピーエンドね」 まきちゃんも(ニッコリな結末でございます(なんのこっちゃ
ここに至るまで長かったとは思います。
“ゆるふわアウトドア”という観点で見れば、少し犠牲にした部分もあると思います。
ただ、その中で確かな変化(成長)を感じたのも事実。
原作はどうか知りませんが、自分の中での“あおひな”はダブルで主役なんです。
だからこそ、彼女だって、ひとりの女の子なんだ。
そこを掘り下げることに違和感はありません。
繋ぎなおす手にSay “I’m home!”↑画像の“見え(せ)ない部分”が想像できるではありませんか(百合厨並みの発想)
『色違いの翼』は(ジャケット含め)ホントええ曲やで…
続きを読む
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
晴れた日も 雨の日も しあわせだったら 天気予報はいらないね何故だろう、今回の話を観てアタマに浮かんだのがこのフレーズだった。
モヤモヤとすれ違いはいよいよクライマックスへ――
ってことで、せっかくの4人勢揃いも不穏な空気の幕開け。
どうも巷では
“ギスギスノススメ”なんて呼ばれちゃってるらしいけど^^;
個人的にはそこまで騒がれる理由がよくわかりません。
たしかに拗らせ期間が長いというか、せっかくの山パートが気持ちよくない違和感はあるけど。
でも、これって
長いシーズンを送る意味で必要なことではないかなぁ。
成長なくして魅力なし。
キャッキャウフフの物語だけなら三期も続ける価値がない。
粗製乱造で揶揄される、使い捨てられる作品として埋没するだけ。
山って、
「解放」する場所だと思うんです。
むしろ逃れられない緊張感で、“剥き出し”にされる場所。
だからこそ、ありのままの自然の美しさに洗われる。
紡がれる絆も、深い。
続きを読む
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
「なんでだろ…声…かけられなかった……」心情の背景のシンクロニシティ。
重ねれば重なるほど、想いは、重い。
世話焼き型の依存体質もここまで来ちゃったかぁという感じですが、
とにかく
映像の説得力が凄くて見入ってしまいました。
作画的なモノだというか、レイアウトというか、ライティングというか。
俗にいう、
「劇場クオリティ」に恥じない出来です。
それゆえに、人によっては必要以上に重く受け取ってしまうかもしれないけどね。
正直、ここまで短尺でいろいろ表現できるなら先の1話くらいカットしても…って意見はわかる。
ただ、やっぱりこの挑戦的な姿勢は買いたいと思います。
すれ違い(と見せかけた一方通行)が導く、前向きな未来を信じて。
Tinkling Smile.辛い縦走の果てに広がる光景は、きっと爽やかな宝物だよ(わぉ!
続きを読む
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
【悲報】ひなたさん、わりと重症これが目下夢中をこじらせ中ってヤツですか…
夏はバッタと一点突破!な彼女はどこへ。
てっきり同じ写真撮ってたんだ…wで雪解けだと思ったんすけどね。
なかなか引っ張るなぁというか。
1話冒頭描写のように、やはりこれが
今期のメインテーマなのかもしれない。
ぼっち気質あおいに出会いを与えたのは間違いなくひなたでしょう。
いわば、天使といっても過言ではない。
そんな彼女の小さなワガママを、どうして我々が批判できようか。
救いたい人だって救われたいのを、汲み取ってあげられるのは神(の視点)しかいないのだから。
“天使のはしご”とは巧い表現だと感じました。
続きを読む
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
お前はまだグンマを知らない(別作品)赤城“やま”と呼ぶあたり地元感ありますねぇ。
いや、群馬行ったことないけど。
ヒュウ!まさかの最速更新!ヒュウ!(自賛)
前後編にわたって描かれる、
すれ違いの翼。
教室内の暗め情景が示す通り、終始不穏な雰囲気の展開でございましたが…
まぁこれをレズ特有の嫉妬、面倒くさいで片付けるのはもったいないですよね~
確かに、ひなたらしくない行動ではあるけれども。そこを描くのが狙いかもしれんし。
張り子象での距離感も、ちょっとわかる気がするんですよ。
勝手なのは承知している…でも、あえてワガママ察してほしいみたいな。
あおいもあおいで、わかってても踏み込めなかった気もするな。
モヤモヤW不倫(違)の行方や如何に。
走り屋たちの聖地で繰り広げられる物語の終着は――
それにしても、嶋田作画は
ぷにってて可愛いぜ。
続きを読む
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
「へぇ…なんかしっかりやってんじゃん」鎖骨がセクシー…エロいっ!
さりげなく水が溜まってるのがとっても変た(ry…こだわりを感じますよ。
意識されているのは私のほうでいて、実は私のほうが意識していたのかもしれない――
前回とは打って変わって、
あおいロスに陥ったひなたの描写目立つ今回の話。
ラストのほのかからの電話がより不穏な流れを強調しますが、
よくよく考えれば、この二人って再開してまだ半年(?)くらいしか経ってないんですよねぇ。
急速接近によりお互いの依存度は高まってるものの、
同時に、“知らなかったモノ”に直面して戸惑う部分もあるわけだ。
その
「色違いの翼」に、どう向き合っていくのかな。
次回から
前後編でじっくり描かれるらしいので、楽しみ見守りたい。
続きを読む
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
口に広がるコク…苦味のある香り…でも……やっぱ苦いなぁ(苦笑あ、そうだ(唐突)
このあと20時からBS11で、山の日特番
「今日は山の日 行こう!みんなで山散歩」が放送されるゾ。
楓さん役の声優・日笠陽子さんも出演するからみんなで観よう!
そんなわけで、今回はヤマノススメならぬ
“ヤマコーヒーノススメ”。
記念日に合わせて更新も温めておきました(大嘘)
オチまで含めてわかりやすい内容ではあるものの、
コーヒー以上に濃厚な“あおひな”を見せられてお腹イッパイ・ごちそうさまであります。
冷静に考えて、妄想と現実がゴッチャになってるのやべーよ、あおいサン!
あの本質を分かっていそうで分かっていないバランス。
逆に、ひなたこそ無頓着に見えて実は細かい部分を見ているのだ。
これを
「尊い」といわずになんといおう。
続きを読む
テーマ:ヤマノススメ - ジャンル:アニメ・コミック
次のページ