
ざっくり読み終わりましたので感想でも。
TSUTAYAは
クリアファイルが付くということでわざわざ横浜まで出向いたよ。
フツーに地元の書店で売ってたのに(笑)
全体的に、
「新発見」というより「再確認」という印象ですかね。
自分が受け取ったこととスタッフの伝えたかったことが共通していて嬉しくもあり、
キャストの絆の深さが文字上でもひしひしと感じられます。
(メイン5人は言うまでもなく園崎さんとかめっちゃ語ってる)
その中で自分が注視してたとすれば、やっぱり
「星奈ひかる」というキャラクターですかね。
「選んだ道を尊重して応援する」という、えいたその言葉。
「“傍観者”だからこそリーダーになれる」という、村山さんの言葉。
いわゆるピンクキャラって積極的に場を動かそうとするじゃないですか。
その性質はもちろんあるんだけど、ひかるの場合、
自分も他人もそこから一歩引いた目線があることに惹かれました。
「もっとおとなしいツインテール+メガネをかける初期案もあった」これは高橋さんの言葉ですが、それだと逆に内向的な部分が強調されすぎかなぁ。
ということで、現在のバランスで正解だと思ったり。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック
わたしたちは星一所懸命 一瞬に 一生に 生命(いのち)を燃やす振り返れば、すべてはここに集約されるんじゃないかって。
案の定時間がかかってしまいましたが、
スタプリ感謝祭の感想です。
2/22・23に中野サンプラザホールにて行われた
プレミアム公演。2日間とも参加いたしました。
早いものでもう1週間も経ってしまったんですねぇ。
終わってからの数日は本当にフワフワした気持ちでなかなか生活ペースも戻すのに苦労しましたが^^;
あぁ、これが
“ロス”なんだなぁ…って思う一方、こんな気持ちを味あわせてくれた満足感もあって。
ホント今までにないような感覚。
まさに感謝祭の名にふさわしいお祭りだったと思います。
長くなるかもしれないけど、以下、思いの丈を綴りたい。
(※基本的にネタバレありです
続きを読む
テーマ:プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

本日&明日、中野サンプラザホールにて開催される東京公演に参加してきます。
こういう情勢ですので開催中止も致し方ないと思いましたが…
やるとなった以上、スタッフさんの想いを無駄にしないためにも。
入念な対策の上、 しっかり感謝を伝えたい。
続きを読む
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック
宇宙いっぱい ありがとう嗚呼、全ては前に歩く為に。全ては前に進むために。
そう、そう思っているはず。あなたも――思いの分だけ、たっぷり時間をかけてもいいじゃない。
お待っとさんでございました。
プレ感想より5日、
『スター☆トゥインクルプリキュア』第49話(最終話)の感想です。
いわゆる“ロス”って感じはまだありません。
最終回からこっち、作品について考えない日はなかったからね(笑)
ゆえに、これを書き上げた時、なんらかの
喪失感を味わうのでしょう。
次の日曜、いつもの時間にキミたちはいないことに。
1年間、本当にきれいな作品だった。
それにふさわしい最終回。
以下、じっくり振り返ります。
続きを読む
テーマ:スター☆トゥインクルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

詳細感想に先立ちまして(笑)
1年間観続けてきた人が体感できる、
とても余韻のあるラストでした。
前半パート含めていろいろな解釈ができると思うし、
まさに
「イマジネーション」という主題にのっとった終わり方。
最後までブレずに駆け抜けた姿勢と、
これを現代、朝アニメ(子ども向け)でやってくれたことに深い感謝と敬意を表します。
何故ふたたび、このシリーズに戻ってきたのか。
答えを得られたと思う。
感謝祭がいっそう楽しみです。
スタッフの皆さま、お疲れさま&ありがとうございました。
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
テーマ:スター☆トゥインクルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
「わたしは知りたい…あなたのイマジネーションを」今週は、妙に郷愁を帯びた夢をよく見ました<挨拶
人物とか風景とか「あ、これ現実じゃないな」と思いつつ、可能ならずっとすがりたいくらいの。
何が言いたいかっていうと、どんな事象も積み重ねがあって輝く。
始まりも終わりも含めて、
キラやば~っ☆な世界がある。
ギリギリになってしまいましたが、
まさに集大成の
『スター☆トゥインクルプリキュア』第48話の感想です。
実質最終回にふさわしい仕上がりに、スタッフの皆さまには感謝しかありません。
泣く準備はできていたけど、それ以上に、
観たいものが観れた満足感がある。
それはここまで何度も観返すたびに深く感じます。
1個1個の積み重ねが今回のためにあったんだなぁ…
これぞ、長期シリーズ冥利に尽きますね。
続きを読む
テーマ:スター☆トゥインクルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
暇を持て余した 神々の 悪戯なんてことだ…
プリキュアだと思ったら聖闘士星矢だったんだ…
明かされる宇宙創生の謎。
「プリ」「キュア」のルーツ。
ニンゲンたちはどこからやってくるの?
先生たちの説明じゃ納得できない(わからない)
、
『スター☆トゥインクルプリキュア』第47話の感想。
「ちょっと何言ってるかわかんないです」初見での素直な感想を述べると…こうですねw
本来カタルシスを得られる内容になるはずだったと思うし、
それに該当するシーンもありましたが…困惑が先にきた。
ある意味、
非常に東映アニメらしいですけどね。
やっぱ神なんてロクなもんじゃねぇと思いつつ、以下、振り返り。
続きを読む
テーマ:スター☆トゥインクルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
急襲!消えた星座からの挑戦!【知ってた】いま明かされるラスボスの正体!
ダークネストは蛇遣い座、13番目のプリンセス!【知ってた】ヒャッホー
2週間ぶりのプリキュアだー!なんて舞い上がる視聴者を奈落に突き落とす。
現実は残酷な、
『スター☆トゥインクルプリキュア』第46話の感想。
めちょっく!まったく正月明けからヘビーだぜ
(蛇だけに残り4話ということで
問答無用な展開でしたが、予想以上に飛ばしてきましたねw
どちらかというと
男の子が喜ぶ要素満載で、
スタプリらしさは薄めだったかもだけど…俺も男だ。当然、嫌いじゃないわ!
むしろどうまとめていくかに期待が高まる。
山口祐司監督のご冥福をお祈りいたします。
続きを読む
テーマ:スター☆トゥインクルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック