「わたくしたちは、必ず魔法少女を解放する」なお、さっそく
解き放たれた人が暴走した模様。
最終回ほど時間がかかるのはお約束。
春の新番?それはいろいろ残務処理してからで。
内容的にはいろいろ面白かったです。
これまで溜めてたものを吐き出した感じがして(笑)
ネタキャラが期待に応える活躍して、仲間がどんどん新興宗教にハマって、
主人公が死んで(死んだとはいってない)……
積み上げてきたわりにはインパクト重視で雑ですが、
二期の巻き返しに期待したくはなった。
いつやるのか、それについてはぶっちゃけ期待してませんが^^;
個人的には一個のアニメ作品としての出来を追求してブラッシュアップしてくれるといいなぁ。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:魔法少女まどか★マギカ - ジャンル:アニメ・コミック
「逃れられない魔女化の運命を拒絶する」これがマギウスの掲げる、魔法少女の解放だよ―――先日の3連休は地元の友達と飲んでましてね(唐突
その中で
10話(修羅場)が圧倒的に面白かったって話をしてると、
ちょっとしたトリビアを教えてもらいまして。
本編と関係ないというか、もはやまどマギとも関係ないんだけど(笑
まぁ何が言いたいかってーと、そういう小ネタも含めていろいろ割り切るしかないかなって。
案の定、内容的には
もう知ってるよ!って設定の種明かしでしたが、
マギウスの説得力には、果たして本編でこれがあったらどうなってたかは気になる。
(ドッペル自体は正直、ゲームありきのシステムで惹かれませんが
かえでも
入信済みというか別人みたいな雰囲気だしねぇ…導かれちゃったかな?どう思う?
??「みんな入会するしかないじゃない!!」 続きを読む
テーマ:魔法少女まどか★マギカ - ジャンル:アニメ・コミック
「初めまして、環いろは」わたくしは里見灯花――――マギウスのひとりだよ。それはいいけど、くぎゅさぁ…その座り方、しんどくね?
仲間集めパートも終わり、ようやく話が動いてきた感。
正直、
本筋以上に修羅場(後述)のほうが面白かったけどw
前回のシルエットだけでもなんとなく察しはついたものの、
灯花ってのはアレか。定期回想に出てきてた子か。
明かされる真実はおそらく
本編6話に相当する内容だと思うけど、
外伝がそこに倍の尺かかっちゃうっていうのはねぇ…
ホントに盛り上がる前に1クール終わっちゃうなって印象。
作画も一部アップは綺麗でしたが、動かそうとするとガタガタである。
歩くシーンさえ中割り足りてなくて心配。
続きを読む
テーマ:魔法少女まどか★マギカ - ジャンル:アニメ・コミック
【悲報】マミさん、敵になる救済がどうとか導いてしまった責任とか正しい使命感で動いてるのに…
パッと見、
カルト宗教に洗脳されてるようにしか見えないのずるい。
良くも悪くもアリナがピエロっぽく映ってしまうので、
やっぱ“本物”の威圧感はダンチだなって実感しましたが^^;
(というか
戦闘作画が酷くて草。
単純に尺埋めてるだけであまり必要性感じないのも問題だけど)
実際、どこまで意図してやってるかが気になる所ですねぇ。
「洗脳」と書いたけど、普通に考えれば「潜入」のほうが高い…
と見せかけて、ホントに洗脳されてそうなのがマミさん!
まったく、飽きないキャラクターやで。
続きを読む
テーマ:マギアレコード・マギレコ - ジャンル:アニメ・コミック
「私を…外の世界へ連れて行ってください」【?報】環いろはさん、特に何もしてない。その場に出向いただけで問題解決する主人公の鑑。
ようやくOPメンバーが出揃い、
長い長いキャラ紹介が終わった印象。
作画も良い。雰囲気も良い。
話だって
「AIが自我に目覚める」という手垢のついたシナリオながら
この1話でしっかりまとまっている。
だのにイマイチ盛り上がらないのは…やっぱ“ノルマ消化”感が強いからかなぁ。
まぁこのペースで1クール完結はないしょうし、分割クールのウワサは本当なのでしょう。
戦闘シーン何やってるか分かんないし、いっそ削ってよかった気も。
続きを読む
テーマ:マギアレコード・マギレコ - ジャンル:アニメ・コミック
「いま聞こえた声は 笑ってた」今……誰か俺を笑ったか?
件のスタプリ感謝祭で再会した友人とね、昔はほんへ観てたんです。
TVシリーズはもちろん、総集編も叛逆も公開初日に語り合ってた。
そんな彼が本作も観てるっつーんで、パっと感想聞いたら
「マミさんのおっぱいがデカすぎる」これで会話終わっちゃったんだよね。でもそれが真理なんだよね。
というレコードはさておき(笑)
今回は
繋ぎ回というか導入回というか。
いろいろ箸休めな感じは否めなかったものの、雰囲気的にはオカルティックで良いカンジでした。
アバンから遊んでOP変化つけてきたのも好き。
続きを読む
テーマ:マギアレコード・マギレコ - ジャンル:アニメ・コミック
一人ぼっちは寂しいもんな(サブタイ受けやったッ!!さすが杏子!
本編での強キャラぶりを遺憾なく発揮するッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
明らかに気合の違った
三節棍アクション、堪能させていただきました。
位置的にゲスト参戦な具合でしたけど、
積極的にフェリシアと絡んでましたし活躍の場もあってよかったですね。
こういうところがティロぼっちさんと違うわ。やちよとの再会とかもうちょっと終盤かと思ってましたが、ゲームでもこんなもん?
笛吹き姉妹はなんか荘厳なオーラ出してたわりにアッサリすぎた。
(結果的に2人勧誘した直後にソッコー寝返られててポンコツ感が…w)
続きを読む
テーマ:マギアレコード・マギレコ - ジャンル:アニメ・コミック
「こんなの絶対おかしいよ」まさかあのタイミングで↑の台詞が出るとは…w
前回のマミさんに続き、
杏子(&新キャラ)まで登場して物語は一気に加速…!
するかと思いきや、全体的には若干トーンダウンの印象。
アレかな?
マギウスの翼が出るのが唐突すぎたからかなぁ。
どうもやっぱイベント毎に区切られて、気持ちがノッてかないシーンが多い。
それにしても、ひっさしぶり
野中藍の声を聴きましたが、
杏子の声忘れてるっていうか単純に演技自体ご無沙汰なカンジ^^;
たしか去年だか子ども生まれたばっかだよね?
みんな等しく老いるのですよ、えぇ。
続きを読む
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック