fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

『NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023』 感想

20230124224539.jpg

世界よ、これが水樹奈々だ。

最強寒波の襲来に先んじて、最強歌姫の降臨。


そんなわけで先日21・22日に開催された、
水樹奈々さんのライブに連日参加いたしました。

『LIVE RUNNER』以来、約1年ぶりの参加ですね。
(『LIVE HOME』もチケット持ってたけどコロナってしまったので…)

場所はすべて「たまアリ」だけど、それゆえのリベンジマッチ。
リベンジマッチはまともにやるんだ!(ザ・ラン)


「HEROES」の名の下に、「LIGHTNING MODE」「BLADE MODE」と銘打たれた本ライブ。
そして21日は、記念すべきバースデーライブでもある。

わかってんだろ?ペイス
そう、今回もまた“伝説”だよ…

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

『NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020 → 2022』 感想

liverunner2022 (3)

”その先の未来へ走って向かおう”

案の定遅くなりましたが、バースデー&配信タイミングだったので(おめでとうございます!

去る1月3・4日、さいたまスーパーアリーナにて開催された
水樹奈々さんのライブに連日参加いたしました。


『LIVE EXPRESS 2019』以来2年ぶりの開催ですが、なんだかそれ以上に長く感じましたね。
ぴあアリーナMMで開催される予定だったチケットも当選してたけど、
当時はあんな形で中止になるとは想像できず…

まぁその間、ご結婚(ご出産)というおめでたい話題もあり、
本人も逆にリフレッシュされたんじゃないかと思いますが、
そこからもうライブ開催(夏にはツアー)やっちゃうのがこの人の凄いところw

パフォーマンスはもとより、このバイタリティを尊敬しますよね。

続きを読む

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

【阪神戦】水樹奈々さん結婚おめでとう!【雨天中止】

◆水樹奈々 結婚を発表「奈々にちなんだこの7月に」 お相手は音楽関係の男性

心よりお祝いを申し上げます。

「ついに」というか「やっと」というか。素直にめでたい話題でございます。


正直、とっくに結婚してて公表しないパターンだと思ってたけど、
このような情勢がかえって良いキッカケになったかもしれないですね。
(本来ならツアーファイナルで発表…はちょっと空気が怖いかw)

当たり前ですが、結婚したからといってファンやめることもないしCDは買うしライブも行きます。
プラスになってもマイナスなことなどございません。
ただ、何かこう独特の感情が芽生えるのは…これが心にグッとくるってやつか(笑)


思い返せば初めてライブに行ったのが、横アリでの『LIVE MUSEUM 2007』

自分は学生、奈々さんは一回り上のお姉さんという印象でしたが。
それだけでも13年だもんなぁ…時の経過と、自分の成長の無さに身が震える。


そんなワケで、今夜は阪神の実質勝利でござい(やきう要素

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

「NANA MIZUKI LIVE ISLAND WAVE12(メットライフドーム)」 感想

◆水樹奈々6年ぶりのツアー「NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018」ファイナル、7回目のメットライフドーム(西武ドーム)公演オフィシャルレポート!

20180901 live island (2)

止まらぬ進化!やっぱり水樹奈々はスゴい!

当たり前のように2週間が過ぎました<挨拶

このカテゴリでも、3年ぶり。
ライブはハマスタ以来、4年ぶり。
西武ドームに至っては、実に8年ぶり。
水樹奈々さん『LIVE ISLAND』、千秋楽へ行ってきました。

なんだろう…GWくらいから急激に熱が蘇ってきましてねぇ。
ちょうどFCチケットもギリギリ間に合うタイミングでしたので
友人をうまく騙して参加させました。

「西武ドーム行こうぜ!チケ代はワイが持つ!」
「(お、野球か?)ドーム行ったことないからええよ」
「(ニッコリ」


結論として、最高!その一言に尽きると思います。
なーんで俺、こんな良いモノ自分で手放しちゃってたんだろ…

沸き上がった感情が、さらに燃えたぎりましたね。

続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

『SMASHING ANTHEMS』 感想

1447483851945.jpg

10ヶ月ぶりの投稿…ども…
水樹奈々さん11thアルバム『SMASHING ANTHEMS』、一通り聴き終わったので感想をば。

よくよく考えたら「音楽を聴くための時間」を設けたのってひさしぶりです。
忙しいとかではなく、単純にBGM(作業用)が多かったから。
ゲマズ特典のタペストリー、両方くれるとは知らなかった。太っ腹だね(ニッコリ

「コイウタ。」 
「エゴアイディール」 
「アンビバレンス」


シングル収録された曲以外で気に入ったのはこの辺かな。
特に後2曲のピアノは落ち着きがあって心地いいですね。
ここ数年、いかになライブ曲よりグラス片手にしっとり聴ける曲が好きな僕には特に。
オトナっぽい纏まりを見せつつ、「SUPER☆MAN」のような遊び心もある…(笑)

最近のアルバムでは一番“寿命”があるんじゃないかな。
12/5にはBSプレミアムでデビュー15周生放送ライブもあるみたいで楽しみです。
この調子でアニメ出演の方も多く観たいなー
(この前『コンレボ』にゲスト出演してたのは嬉しかったですね。やボ神)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

本日の戦利品(1/14) ~エデン~

20150114.jpg

妙に紫がかった画像で恐縮ですが、
水樹奈々さん31thシングル『エデン』購入しました。
ついでに買いそびれてた『Fate/strange Fake (1)』も。
電撃文庫とか買ったの何年振りだよ…それこそ『バッカーノ!!』以来じゃないの?(^_^;)

もう正直に懺悔しますけど、実は発売日がきょうって知りませんでした。
ふとCDコーナー立ち寄って、「そういえば奈々さんのシングル出るんだっけ…いつ?え、きょう!?」みたいな。
よく考えたら『禁断のレジスタンス』も発売からだいぶ間が経って購入しましたし、
やっぱりちょっと自分の中でね…よくないゾーンに入ってきてるかもしれません。
(そんな有り様なので『LIVE FLIGHT』のBDにも手が出せなかった。
 これに関しては自分も参加したこともあっていずれ手に入れる予定ですけど)

中身の方は相も変わらず、豪華4曲を収録。
個人的に通しで聴いた限りだと、ここまでイチバン気に入ってるのは「終末のラブソング」かな。
ホント“いつもの水樹奈々”って感じの曲なんだけど、それ故の高い安定感。
(なお、クロスアンジュは糞アニメ界の神アニメという認識で毎週楽しませてもらってます(笑) )

でもって表題曲の「エデン」については…これは確かに今までになかった曲調
藍坊主ってタイバニのEDとか歌ってたグループだっけ?
好みである云々の前に、ここにきて新たな世界に挑戦し始めた…その姿勢をなにより応援したい。

今週末のアコースティックライブは、陰ながら注目させていただきます。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

天使と竜の輪舞

20141029.jpg

水樹奈々さん30thシングル「禁断のレジスタンス」購入しました。

「え?今頃?」と思うなかれ。
とにかく買いました・・・買ったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!(バナージ風

というか昨夜、ようやく今期新番組の録画を消化できたんですよねぇ。
とりあえず、横の「視聴リスト」に載っけてる分は最新話まで追いつけた。
「WIXOSS」なんかイオナさん可愛くみえてきて困るし、「BFT」と「蟲師」あたりはさすが安定してる。
でも個人的ダークホースと位置づけるなら「SHIROBAKO」かな。
あと「神撃のバハムート」が色々凄いらしいので。これは時間があったら見てみます。

…いきなりハナシが脱線したけど、CDの中身についても語っておこう。
よく考えると単独名義のシングルって随分ひさしぶりですが、
総合的には、変な冒険もせず“いつも通り”のクオリティを発揮していると思います。
僕の趣味傾向を知ってる人は「だろうな」と納得するでしょうが、
お気に入りを挙げるとするなら、やはり3曲目の「ドリームライダー」ですね。
う~ん、このわかりやすい90年代っぽい感じ!
いちばん「奈々ソン」に触れていたときの感覚がよみがえります。

こういうのをライブでしっとり聴くのもいいんだよなぁ。
(次回はアコースティックライブなので「BLUE」のが雰囲気合うと思うけどね)

続きを読む

テーマ:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 - ジャンル:アニメ・コミック

「NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014(神奈川公演)」 感想

20140803 flight (2)

D(e)NA全部あずけたなら 魂をMusicに乗せて

てなワケで、昨夜は横浜スタジアムへ「LIVE FLIGHT」行ってきました~
さりげに今季のハマスタ参戦はコレが初めて?
あぁ、でも全然問題ない。本当に問題ない。
むしろ野球以外で機会を与えてくれたことを心から感謝します。

以前の記事でも書きましたが、僕個人としてはQVCの「LIVE UNION」以来、およそ2年ぶりの参加です。
だからなのかな。昔といろいろ変わったコトも多くて戸惑う面もあったけど、
それ以上に、ひさしぶりに思う存分テンションを解放することができた!

驚いたことに、ハマスタって涼しいんですね。
約4時間もの間、身体はずっと動かしっぱなし。
内燃の機関が唸りをあげてるのに、日中の不快な暑さは完全にどこかへ消え去っていた。
これが“野外ライブ”ゆえのか、それとも“水樹奈々のライブ”ゆえなのかはともかく、
終始キモチノイイ状態を維持することができ、また、新たな発見をすることができました。

どうも今回のライブ、ハマスタ最多動員記録を更新したみたいで。
(「あれ?野球は?」って思ったけど、考えたら野球だと観客はグラウンドに入れない)
これは大変なことやと思うよ…また歴史が変わる瞬間に立ち会ってしまった(ニッコリ

続きを読む

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

次のページ