fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

咲-Saki- 最終話 「全国」

saki01.jpgsaki02.jpg

続きを読む
スポンサーサイト



来期の新作アニメについて

2009年秋期放送開始の新作アニメ一覧

 

といっても、もうほとんど来週から始まりますね。
時が過ぎるのは早いなぁ・・・・・

続きを読む

大正野球娘。 最終話 「土と埃にまみれます」

Capture1.jpgCapture2.jpg

とうとう最終回を迎えた「大正野球娘。」の感想です。

少し長いので読みたい方は続きからどうぞ。 続きを読む

CANAAN 第12話 「忌殺列車」

いよいよカナンとアルファルドの最終決戦が始まった「CANAAN」 12話。


これまでに起こった出来事から色々と不安定な状態のカナン。
そんなカナンにどんな言葉をかけたらいいか悩むマリア。

とりあえず帰ろうということで列車に乗り込むカナン、マリア、ユンユンの三名(ミノさんは残った)ですが、そこへ”蛇”が列車を占拠し一気に最終決戦へ。
たしかにリャンたちが退場してしまったいま、残す最大のポイントはこの二人の決着ではありますがいささか唐突な展開ではある。

今回のアクションは狭い列車の中という状況でありながらなかなか迫力のあるシーンに仕上がっていて、毎度のことながらP.A.WORKSの作画力の高さが窺える出来になっていたと思います。
それ故に肝心のストーリーがイマイチ盛り上がりに欠けるのが残念。
今回も抽象的なシーンが多かったのですが、もう少しわかりやすくしても良かったのでは?

そしてアルファルドに撃たれたマリアが何やら瀕死の状態ですが、さすがに死ぬということはないでしょう。
でも時限爆弾のリミットが30秒を切っているのでいったいどうなるのか気になる。

次回、最終回。
とりあえず期待したいです。

咲-Saki- 第24話 「夏祭り」

さて、残すところあと2話となりました「咲-Saki-」24話の感想です。

OP前の髪下ろした一が可愛い。
透華も見事な母親ぶりで、ほんと龍門渕ファミリーは雰囲気が良いw

さて、まずは合同合宿の誘いについてですが他校はあっさり省略。
衣の字が何て書いているのかわかりませんでしたがw

タコスの追試話は正直ここでやる意味がよくわからなかったのですが全体的にコミカルな動きが多かったのでまぁ良かったかと。
それより部長スキーの僕としては部長とキャプテンの絡みが興味深かったです。

そしてサブタイにもなっている夏祭りですが特に話のメインというわけでもなく、おまけ程度で終わってしまいました。
咲とのどっちの百合についてはノーコメントでw

最後に各校集合したところで、いざ合宿へ。
主催者側でありながらいちばん最後にやってくる清澄がなんか妙に貫禄あるなw

これだけキャラが多いと何話か使って色々なキャラの絡みとか見てみたい気もするんですが、次回はとうとう最終回・・・・・
予告だけ見ると温泉やら卓球やらとても麻雀アニメの最終回とは思えないんですが、期待したいところです。

001.jpg

今回は作画にバラつきがみられましたが派手な動きが多く見てて面白かったですね。
上の画像とかつくりものじさんの絵みたいで気に入りましたw
次のページ