
お!ベントゥー!
と、SB・内川聖一選手も絶賛してるかどうかは分かりませんが、録り溜めてあった「ベン・トー」を一気に5話まで視聴しました。
よくよく考えたら今季の新番は「Fate/Zero」と「イカちゃん」しか観てませんでしたからね(あとは全部2、3話程度で止まってる
まぁ別にムリに見る必要はまったくないと思いますが・・・・なにせヒマだったので(笑)
で、前置きはさておき感想ですがやっぱり「良い意味で開き直ってるな」と(笑)
もう近年はラノベ原作と聞いただけで胃がもたれそうな作品が多くてまったく辟易してましたが、
ここまでくだらなさに拍車がかかってると呆れを通り越して楽しくなってくるから不思議です。
なんか最近ちょっと話が重くなってきてる気がしますが、それにしたって結局は半額弁当奪い合ってるだけですからね(まさか流血沙汰になるとは思わなかったけどw
あの虐待おじさんは断食なんかしてフルパワー出せるんだろうか・・・?なんて一瞬でもマジメに考えてしまった時点でもう負けである。
それとこの作品は笑えるうえにヒロインたちがどれも可愛いのが良いですね。
フツーどの作品であろうと誰かしら好きになれなかったり、もしくはどうでもいいキャラが多かったりしますが
個人的にはいまのとこ等しくどのキャラも魅力があるようにみえる。
最初は先輩イチオシだったけど、いまはやっぱりしゃが押しです(←まんまと制作者の術中にハマってる
いやー、個人的にメガネ属性はないつもりだったんだけどなー。やっぱ金髪ってのはプラスだよね(ニッコリ
でも戦闘中とかちょくちょく外してるし完全なるメガネキャラともいえないかも。
あ、でも完全メガネの白粉も好きですよ。ヒロインってよりはギャグキャラとしての好きですけどw(中の人の演技すばらしい!
一応、某所じゃ白梅が叩かれてるみたいですがアレだって「所詮アニメは二次元。ありえない言動・行動あたりまえ」と思ってれば全然問題なし。
なによりドSな黒髪っていいじゃないですか。えぇ、綾辻さんは裏表のない素敵な人です。
黒髪と金髪、この両極端な属性を持つヒロインが本当にツボなんです(なにいってだこいつ
そんな感じであまりストーリーは期待してないので、とりあえず今後もこんなバカなノリを続けてもらえれば満足です。
主人公がなんで急に強くなったのか未だに裏付けがないのは少し気になるとこですけどね(というより元々強い設定だったのだろうか?
また気が向いたら書きます。

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト