fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

スイートプリキュア♪ 第39話 「フギャー!音符がぜーんぶ消えちゃったニャ!」

suite 39 (2)

いったいノイズはどこにいるんだ・・・・(棒)

(黒ミューズの身長の謎を回収してくるとは)知らなかった
コミカル演出の裏で着々とラスボスが悪事をはたらく「スイートプリキュア♪」第39話の感想。
てかPちゃん本性みせるの早すぎィ!

Pちゃん「ふふふ・・・サービス期間は終わったのさ・・・」

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:スイートプリキュア♪ - ジャンル:アニメ・コミック

結局、今年はソフトバンクの完全制覇に落ち着いたか

◆<日本シリーズ>ソフトバンクが5回目の日本一 MVPは小久保

pan2jij00013385.jpg

当然といえば当然だね

結果的に、1~7戦まで“らしい”展開に落ち着いた日本シリーズでしたね。
やはり最後は今年ずっと独走状態だったソフトバンクの総合力の高さをみせつけられる格好となりました。
補強も抜かりなく、それでいて生え抜きの育成も順調。
どこかの口先だけは立派で組織崩壊しかけてる球団に代わり、いまもっとも「球界の盟主」という称号が似合う
球団になったのではないでしょうか(少なくとも今年に関してはそう思う
できれば最後はマハラジャに締めてもらいたかったけどw

ただ、中日も残念ではありましたが、別段悔やむことはないと思いますね。
むしろよくこの徹底した貧打で3回も勝てたなと称賛したい気分ですよ。
正直、達川が最後に余計なフラグを重ねなければあるいは…だったかもしれないw
まぁ先制点を押し出しで与えたり浅尾が打たれてしまったりと最後に自慢の守りの面で綻びが出た形となりましたが、
しかし圧倒的戦力を擁する相手に良くも悪くも自分たちの野球を貫いたのは素直にすごい。
落合もここまできたら勝って有終の美を飾りたかっただろうけど・・・・でもここまで積み重ねた実績が消えることはありませんからね。
やっぱり優秀な監督だったと僕は思います。8年間おつかれさま、サンキューオッチ。ゆっくりガンダムでも観てくれ(笑)

派手さにイマイチ欠ける展開ではありましたが、しかし7戦どれもが僅差の接戦。
ある意味投手力がチーム力を左右した今年のプロ野球を象徴するシリーズだったように感じました。
個人的にはどちらかというと不本意な面も多かったシーズンでしたが、でも今年も数々のドラマに一喜一憂できて非常に楽しい1年でしたね。
さぁ、色々とゴタゴタはありますがまた来年に向けて期待を膨らませましょう。
サンキュープロ野球、ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

テーマ:プロ野球 - ジャンル:スポーツ