fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【4/29】“橙魂こめた”エースの力投に祝福と賛辞を【阪神戦】

◆内海、7回無失点でバースデーV!!加治前はプロ初適時打

img_20120429154049082_7081278913283257512.jpg

バースデー勝利、素晴らしいね(ニッコリ

前日に続き、遅めの早朝の更新。でもテンションは高めでいくぜ!

ここ2試合と比べればスコア上は対照的な結果となったものの
ただ、それ故に(内海バースデーという事情を差し引いても)今回はある意味前2試合よりさらに価値ある勝利といってもいいかもしれません。
大量得点差の勝利というのは観る者に圧倒的な力強さを感じさせますが
「真に強いチーム」とは同時にこうした接戦をしっかりモノにしていかなければならない。
エースの力投、盤石のリリーフ、少ないチャンスを活かした打線……
いろいろあるけど、いまの巨人がまずはこの“勝利の切り替え”ができたことを非常に喜ばしく感じています。

勿論、細かい点を指摘すれば今回もエラーは生まれてしまったし、8回の慌ただしい采配など
一歩間違えれば流れが相手に行きかねない危険を孕んだ試合であったのは間違いない。
でもその度に選手が実力で流れを引き戻せてくれたところに(僅かではありますが)チーム状態改善を予感できた。
オレンジの橙色、ジャイアンツカラー。この記念のイベントゲームをしっかり勝利で飾れたのも大きかったですね。
これは応援行ってしまいますよ~オリ戦~

さて、いよいよ迎えるは第3戦。澤村VSメッセンジャー
欲を言うならサッワはこの勢いに乗ってほしい…いや、乗らなければなりませんが
とはいえ、簡単に3タテとはいかないのが勝負の世界の厳しいところ。まして阪神相手なら尚更。
期待半分、不安半分。けれど楽しみにしていきたいですね。

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【4/28】あれは・・・近未来打線!?【阪神戦】

◆長野1号!巨人打線爆発で苦手の能見をKO

img_20120428194209192_1837454396482949711.jpg

おはよう・・・・おはよう ジャイアンツ!

終わってみれば初回の攻防が全てだったような・・・・そんな試合でしたね。
天敵・能見が相手となれば必然スコアはロースコアになるかと思いきや、まさかのKO。正直、この事実だけで今回は大満足。
おじさんはねぇ…能見が巨人打線に打ち込まれて表情が曇る瞬間をずっと待ってたんだよ!(鬼畜)

まぁ相手のミスに助けられたってのは当然ありますけどね(苦笑
ワイルドピッチは仕方ないとして、あの魔送球はなんだったんだろ・・・・不思議なプレーだったなぁ。
ただ、その点を差し引いても今回は、調子の悪い投手から確実に点を取る、びっくりするほど理想的な攻撃が出来ていたと思います。
DeNA戦ではまだ半信半疑だった打線の復活が、これで7割近く“信”の方向に傾きかけた気分。やはり巨人はこうでなくてはね。

後半は若干のgdgd感があったものの、とまれ9連戦のアタマ。出だしとしては素晴らしいスタートを切ることができたと思います。
あとはこの勢い、今日も続けていけるかだなぁ。ここですんなり繋がるようならいよいよ打線もお目覚めと信じられそうだけど・・・・
最初にして最大の壁を突破したわけだし、選手のいっそうの奮起に期待ですね。

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【4/26】これはこれでひどい試合【DeNA戦】

◆巨人15点で最下位脱出!阿部着火弾で打線噴火

img_20120426183455752_5642914155751540697.jpg

ま さ か の 目 専

予想外の大勝に気を良くした途端、なぜか吐き気と頭痛に見舞われた件。
おかげでこんな遅めの更新になってしまいました。みんなも(身内の)風邪には気をつけようねッ☆

それはさておき、まずは注目のDeNA戦ですが・・・・ひとまず良い結果に終わってホッとしてます。
あれほど繋がりが悪かった打線がよもやの両リーグ最多15得点ですよ。やはりまだ夢でも見てるんじゃなかろうか(なお相手は(ry
ただ、もう時間も経ってるのでわりとドライに考えてしまうのですが
この勢いを明日からの9連戦に持続できなければ何の意味もない勝利に終わるでしょうね。
言っては悪い、けれどあえて言うならば、ベイスにはわりと「勝って当然」。
本気で浮上を狙うから明日からの結果がどれだけ大事か…ってのは僕が書かずとも選手の皆さんがイチバン身にしみてるでしょう。

こんな馬鹿試合でもベンチでニヤニヤを隠せない指揮官の様子に一抹の不安を覚えましたが
とまれ、なんとか良い形で本拠地での戦いに臨めるのは朗報朗報アンド朗報です。
そういう意味じゃ初戦の相手が能見ってある意味良い機会だよなぁ。杉内を結果的に阪神戦にまわせたのも大きい。
頼むよエースナンバー、負の連鎖を断ち切ってくれ。

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

スマイルプリキュア! 第12話 「目覚める力!レインボーヒーリング!!」

smile 12 (2)

「お黙りなさい!(声だけ迫真)」

――仲間のために一生懸命になる・・・・これ以上、大切なことはありません!

これは果たして、れいかサン回なのかキャンディ回だったのか。
パワーアップ回特有の微妙さを感じつつも、それ故に次回への期待が持てる「スマイルプリキュア!」第12話の感想。
また更新が遅れた?弱い&試合なしだとモチベは下がる一方だからね、しょうがないね(ガッカリ あとFC2いい加減にしろ。

やよい「夜はみんなで女の子の秘密のお話♪」

楽しそうだなぁ…俺も仲間に入れてくれよ~(マジキチスマイル

続きを読む

テーマ:スマイルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

【4/25】雨野、ふたたび【DeNA戦】

◆【巨人】杉内「雨には勝てない」

これは嫌がらせやろなぁ

というわけで、本日の巨人×DeNA戦はまたも雨天のため中止。
前々から予想されてたとはいえ、2日空いてコレとかお天道様…いや、お天道は畜生にも程がある。
通常のファンでも萎えるレベルですから、熊本のファンの方はさぞやガッカリしたでしょうね。

HARA「大きく火をおこす!“火の国・熊本”で打線復活だ!」

一発で鎮火されたンゴwwwwwww

うーむ、しかし悪いときには悪いことが重なるのかなぁ。巻き返しを図るにはこれ以上ないチャンスだったのに・・・・
そんなわけで代わりに放送された「2011年巨人の軌跡」(BS日テレ)を視聴。
なんだかんだアレな成績でも昨年はそこそこ見応えがあったな…と懐かしくも複雑な感情を抱いた次第であります。

あと今日は午前中、時間に余裕があったのでTEX×NYY戦を(途中まで)観てたけど
完全に「日本のエースダルビッシュ」が帰ってきてましたね。
黒田も決して悪い内容ではなかったですし実に見応えのある日本人投手対決でした。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

次のページ