
あえて言おう、“ちゃんとやれ!”
あぁ、勝ち試合でこんなヤキモキする気持ちになったのは生まれて初めて・・・・(AA略
ってわけではないな、別に。わりとよくあることでした(^^;
せっかく今回は(某球場のぞいて)各地で先発炎上祭り。
メッセンジャーがバッセンジャーと化し、2回で6点先取と完全にコチラのペースで試合運びが出来ていたのに・・・・
まったく、なんでしょうね。このスッキリしない勝ち方は。
いや、もちろん原因は一つですよ。サッワのこれ以上ない“独り相撲”。コレに尽きます。
申し訳ないけど「勝ったからそれでいいじゃん(いいじゃん)」で済ませられるレベルではないと思います。
6点貰ってこのピッチング内容では正直「ガッカリした」の一言しか浮かばない。
結果として真っ先に降りたとはいえ、ボールの勢い自体はメッセンジャーの方が良かったんじゃないですか?
僕にはもう「澤村が要所を締めた」というより「要所で阪神打線が澤村をアシストした」ようにしか見えませんでしたね。
そりゃ(本人もグラブ叩きつけてましたが)阿部も切れて当然ですって。
勝ったことは嬉しい。大事な初戦を取れたのは嬉しい。
ただ、どう考えても今回の試合は「勝利の方程式(山口→西村→マシソン)」を起用するべきではなかった。
起用せざるを得ない展開にしてはいけなかった。
「この展開なら行けるとこまで行ってくれる」
期待が大きかっただけに、落胆も大きかった試合でした。とはいえ、6勝は6勝。連続勝利は連続勝利。
とにかく勝ってチームに貢献するしかない。辛辣な意見は期待への裏返しということで、どうか今回は許してほしいです。
続きを読む
スポンサーサイト