fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【WBC強化試合】安堵よりも複雑さ【巨人戦】

◆阿部抜きジャパン12安打6得点で快勝!内川同点打&ダメ押し打/WBC

long1362053563417.jpg

坂本を起こす巨人wwwwww…ってあれ?

うーん…なんていうか悪い意味で予想に近い内容だったかな。
いや、代表側が勝ったことに文句はないですよ?ちゃんと本番へ向けて“はずみ”を付けることができて安心しました。
ただ、やっぱり巨人ファンの視点からみるとどうも複雑でね…(-_-;)
ハッキリ言って、日本のトップ(球団VS選手の意)同士の戦いとは思えなかった。
その点では個人的にガッカリ。12安打6得点というスコアほどの気持ちよさは得られませんでした。

まず代表についてですが、坂本や内川などの選手に活発な打撃をみられたのは嬉しい。
特に坂本の4安打はこれまでの鬱憤を晴らすかのようでね。
阿部離脱というバッドニュースの件も含めて、いろんな意味で精神的に救いをもたらしてくれた。
???「あしたは巨人なので、真ん中に投げてくれるでしょ。打たせてくれると思いますよ」

が、一方で、長野や糸井など打てない人がホント打てない。この落差から目を逸らせないのも事実。
特にこの二人は外野手ってことで代わりがいない存在なので…問題は非常に深刻です。
ぶっちゃけ坂本は長野に少し分けてやれと(苦笑
てか4番糸井ってチョイスもどうかと思うんですけどねぇ。全体的に小粒とはいえ、なんか打順にしっくりこない。
そう考えると阿部を固定したがる首脳陣の気持ちが少し分かったような気もします。
(もっとも、いまはそんなこと言ってる状況にないのがアレですけどね…)

勝ったは勝ったが、まだまだ期待より不安が先行する侍ジャパン
とまれ、やることはやった。あとはもうファンとしては、本番での健闘を心から祈るのみ。
決戦は早くも明日。3月2日の土曜日です。ここからは、ただ前を向き、ただ上を目指せ

※以下、相も変わらずビミョーな展開を繰り広げた巨人に対する反省会

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ