fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【3/9】お馴染み決定力不足 【オリックス戦】

◆【巨人】原監督「教訓にしないと」ちぐはぐ攻撃で完封負け

花粉症(鼻炎)と風邪が合わさってなんだかぎこちない日々が続いております。
台湾戦ではしゃいで「イケる!」と思ったんだけどぁ…
本日オランダ戦までに悪化しないことを祈るのみです。

ま、そんなどうでもいいことはおいといて。
昨日はオリックスとのOP戦。しかも相手投手は東野だったみたい。
(“みたい”っていうのはそもそも試合があったと気づいたのが昨夜だったから)
結果としては5回無得点できっちり“恩返し”をされた格好となりましたが
まぁ彼は打ったり抑えたりと、とにかく安定性に欠ける投手なのでね。
前回の登板で軽く燃えたこと考えれば、今回は頑張らなければいけないターンでしょう。
環境的にローテは十分狙える位置にあるのだから、この調子で頑張ってほしいです。

…あれ、なんか東野の話ばかりになってしまった(笑)
えぇと…そう、ホールトンはまずまずなんじゃないですか。今村もちょこちょこ出てきてますがそれなりに結果出してますね。
打線は何度も言うとおり、チャンスを作れてるだけ少しづつ状態は上がってると思います。
あとはやっぱり決定打。ランナーを返せる一打を放つ、そんな存在が多く出現してほしい。
さて、今日は菅野が甲子園だ。前回の修正がどれだけできるか注目しましょう。

台湾がキューバにコールド負け…は残念といえば残念だけど。
でも一歩間違えてたら日本がそうなってた可能性も大いにありましたからねぇ。
やはりあの試合は天国か地獄。いろいろと紙一重だったというわけですね。

テキトーながら、こんなところで。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ