fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【4/30】ひと足お先の『ミスターメイ』【中日戦】

◆巨人・杉内、今季初&20度目の完封で3勝目「疲れました」

20130430 (2)

救 世 主 杉 内

あれれ?これ地味に月間MVP候補じゃね?

安定のフジ地上波+ナゴドの吉見ということで苦戦は必至。
ゆえに初回先制できても昨日の流れ再現は十分あるで…と思いきやそのまま逃げ切ったというw
勝因は何であったか?もちろん杉内!誰がなんといっても杉内。
プロ入り初のボークなどやや泣かされる場面もあったけど、今日はもう文句のつけ所がない。
まさに背番号18に恥じないピッチング。素晴らしい!

実際、調子自体は決して良くはなかったと思うんですけどねぇ。
チェンジアップがまったく使えず、空振りが取れない様子がひしひしと伝わってきた。
しかし、そこはそれ。ならば…と、バッテリーは上手く組み立ててきたといいますか。
スライダーとストレートのみを使って相手に的を絞らせませんでしたね。
結果として“三振がないのに杉内らしい”という至高のピッチングの堪能できたと思います。

これで杉内はハマスタでKOされてからの4登板で僅か失点2ですか。
セ最多タイの3勝無敗に防御率1.89…ホント一気に月間MVPの有力候補に躍り出たといっても差し支えないんじゃないですかね?
ただ、そういったタイトル抜きにしても今日の好投はいろいろな意味で大きい。
これで例年通りいけば5月はさらに調子が上がるわけですから…非常に頼もしいです( ´∀`)

高い修正能力…誰とは言わんが若手は良い手本としてもらいたい。

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【4/29】劣化していく21歳【中日戦】

◆巨人 逆転許し4連敗 4点先制も宮国乱調、救援陣崩壊2ケタ失点

1364726065977.jpg

呆れてモノがいえないYO

ぶっちゃけ追いつかれた時点で観るのやめました(ニッコリ

「初回に4点先取して大敗するチームがあるらしい」
しかも自称・球界の盟主らしい…ってことで、非常に情けない敗戦だったと思います。
初回リード時から敬遠とかもうアホかと(苦笑)
というか同じ“勝てる試合を落とす”にしても神宮よりタチ悪いっていうね…
接戦紙一重の敗戦から投壊貧打へ、確実に状況が悪い方へ向かっています。

でもまぁ今回は打線は責められませんよ。
むしろよくやった。初回から点入るってすっごい久々に観た気がするものw
文句があるとすれば頑なに四球を選ぼうとしないその姿勢ですかね。
どいつもこいつもやたらと積極的(早打ち)なんだよな…まぁ今の時期はまだそれでイイと思うけど。

1番矢野はわりとアリですが、やはり守備面を考慮するとメリットよりデメリットのほうが大きいかな。
特に広いナゴヤドームとなれば松本を優先的に使ってほしい。
いずれにせよ、矢野をこの位置に置かざるを得ないのは本来の一番が役割を果たしてないからですよ。
打順降格など可愛いもので、これはとうとうスタメン落ちカウントダウンが始まったとみていいかもしれませんね…
(そしてそのPP君以下の扱いの元ホームラン王は…これもうわかんねぇな)

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【星矢Ω】ニチアサ作品W感想 ※4/21分【ウィザード】

asaani title2

連敗のストレスは、アニメで晴らそう!(ダメ人間の発想
やると思わせてやっぱりやった。おっそいおっそい、ニチアサ作品W感想。
例によって1週遅れ。このタイミングで先週分の感想です。

…いや、でも9連戦という日程だとマジでアニメ観てるヒマないんですよね(ーー;)
(キホン野球のない移動日に一気に録画を消化してるので)
アサアニは追いついたけど、深夜アニメはどれも先週の回すらロクに観てない。
なんとかしなくちゃ(使命感)

負けが混むと文章が堅いっていうか…頭ン中がグチャグチャだ。

続きを読む

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

【4/28】どうあがいても春の神宮【ヤクルト戦】

◆巨人3連敗…内海6回無失点、カトケン先制打もまたバレに…

1364143079327.jpg

ボウちゃん早く帰ってきてッッ!!

冗談抜きで一発の怖さがあった下位打線が消えてしまった…(絶BOW

まぁなんとなくこうなるとは思ってはいたけど…予感的中ですね。
やっぱり今年も春の神宮アレルギー。まるで勝てるヴィジョンが浮かんでこない。
貯金はもちろん、阿部休養させたり橋本をお誕生日プレゼントで2番起用させたりで余裕なのはわかってるけど…
でもなぁ、二日続けて取れる試合を落とす(しかも逆転ホームラン)のは精神的にダメージきますよね(;´д`)
これだからノッてきたヤクルトってのは一番厄介なんですよ。
とりあえず次回からバレンティンは徹底マークで。最悪、夏まではまともに勝負せんでええよ。

元々1点を守りきるのは不得意とするチームとはいえ、この打線の急速冷凍ぶりはちょっとマズいです。
前述の通り、ボウカー離脱で下位打線は厚みが消えましたし、上位も1、2番がアレだからなかなかチャンスも作れない。
(ロペスも4番だと暗黒臭がするっていうか、ちょっと物足りなさが目立ちそうですしね)
打てないなら打てないでせめて四球を選ぶ努力をしてほしいのだけど、なぜか皆ボール球を振りにいくしなぁ…
去年、比較的できてたことをもう忘れてしまったのか(困惑)

これで次の日から即ナゴドってのがまた酷ですが、もう気持ち新たにやってくしかないですね。
いい薬になったと思って。順位とか見ないで、油断せずに本気でかかりましょう。

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

くすん…美形薄命だ… ~ジョジョの奇妙な冒険 Vol.4~

P1030444.jpg

ストさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!

という熱烈ファンからの熱い嘆きが聞こえてくるなか(笑)
「ジョジョの奇妙な冒険」BD第4巻買ってきましたぁ~ん。
Amazon!きさま、発売から二日も過ぎて届けるとはどういう了見だッ!(憤怒)

表紙にジョセフが登場したことからも分かる通り、今巻からいよいよ物語は第2部へ。
全3巻で終わった第1部と比べるとマラソンはここから倍苦しくなるわけですが…根気強くイキたいですw
特典としてはおもにイベントチケット優先申込券第2部サントラが付属。
イベントは6月23日に市川市で行う予定らしいですが、せっかくなので応募してみようかなぁ。
サントラは全体の重湿度はやはり市販のほうが上なものの、こっちのが妙なボーカルが少なくてBGM集らしい感じはします。

なお映像面については一通り観たところ、それなりに修正が入ってる気がするな。
特に12話のサンタナ関連。「シュ、シュトロハ~…イム」の顔とか勘違いじゃなければTV版より表情が若干険しくなったような…?
あとわかりやすい違いといえば、グロ描写の規制解禁ですね。
個人的にはバラバラになったスト様の肉体が修復されるシーンが衝撃的。
思わず「うわキモッ」って画面の前で呟いてしまった(^_^;)

放送当時の告知にもあったように、音声も一部差し替えられていました。
たぶん「ポリ公→アメ公」「ゴミクズ野郎→黒人野郎」。この二つですね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 - ジャンル:アニメ・コミック

次のページ