fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【9/29】まーた二日酔い打線か【広島戦】

◆原監督「クリーンアップがあんな打撃だと、こうなる」

1372005168680.jpg

まーた二日酔い打線か(二回言った

結局、なんだかんだで去年と同じ流れになってしまいましたとさ。
もうコレは優勝したチームにとってある種の通過儀礼なモノなんですかねぇ…(同じパの楽天みる限り
ただ、いかに消化試合とはいえ、ほぼフルメンバー揃えて完封負けはアカンよ。ましてCSで対戦する可能性あるチーム相手に。
「クリーンアップがあんなバッティングではこうなる。掃除するのが役目ですから、打たないと好転しない」
指揮官の言葉に完全同意です。村田もそうですが、残念ながら今回は由伸にも苦言を呈さざるを得ない
前日も同じく満塁のチャンスで凡退してるわけだし、なんとか借りを返してほしかった…

小山は最終的にはまずまずの内容だったと思いますが…初回がもったいなかったですね。
現在の先発陣の状態、そして今後はとにかく「短期決戦で使えるか否か」がポイントだとすると
初回失点は査定としてマイナスになってしまう。CS起用の線は“微妙”でしょう。
(というかこの人もそこそこ試合纏めるわりには援護に恵まれないなぁ。
 そんなトコはライバル(澤村)に似なくてもいいのに…(ーー;) )

まぁ、いまがチームの底であるのならそれはそれで問題ない
あとは上がるだけですし、タイミングとしてはむしろその方が良いでしょう。
ただ、ファンとしてはね…できれば去年のCSの絶体絶命みたいな気持ちは何度も味わいたくないわけで(^_^;)
残り5試合はもっと勝ちにいく野球をしてほしいです。
取れるときにしっかり点を取るのも、それはそれで立派な“調整”なのだから。
ゲッツーマシンは勿論、守備でも精彩を欠いている寺内くん!
このままだと今季はビールかけのはしゃぎっぷりが今季最後のハイライトになるぞ!

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【9/28】素直に井納を賞賛します【DeNA戦(現地観戦)】

◆菅野、新人王遠のく6敗目…4回途中7失点KO

20130928 (3)

だいたい俺が悪い(KRYM並みの感想

前回の宮國に続き、まーた投手の1イニング大炎上を生で観るハメになってしまった。
僕ってやつぁ神奈川県民でありながらとことんハマスタとの相性最悪ですね(ーー;)
しかしまぁ、それは子どもの時から分かってたんだ。
分かってて行ったんだから…完璧に自業自得なのだと、そう考えればいくらか心穏やかではある(なんだこの大袈裟な物言いはw

菅野は…序盤のピッチング観る限りむしろ調子は良かったと思うんですけどね。
やっぱブランコの打球が徐々に効いてきてしまったんじゃないかな。
一旦下がって思いのほか早く戻ってきたけど、投げてるウチにどんどん状態が悪化してしまった…とか、そんな感じ(適当)
ゆえにあの回に関してはさっさと切り上げるよう努めねばならなかった。
直球押し追い込んでから数球粘られる→苦しくなって落ちる球要求のパターンで全部痛打された加藤のリードなど、
いつもと違う守備陣含め運の悪さには同情しますが、ただ、投手相手に打たれたのは確実に自分の責任です。
ここは大いに反省してほしい。新人王はハナからどうでもいいので、いまは怪我が悪化しないのを祈ります。

打線については…特に何もないかな(ぇ
タイトルに書いた通り、今回は井納のピッチングが敵ながら天晴の内容だったので。
球威、全然落ちませんでしたよね?わりと注意深くチェックしてましたがストレートがほとんど148km前後でまとまってたと思う。
そりゃ簡単には打てませんよ。ましてあの育成オーダーではね。

もうこれ以上、彼とは今季対戦しないわけだし切り替えて臨むことです。

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

他愛なき呟き福音を告げる

DSC_0005.jpg

「劇場版 空の境界 未来福音」最速上映会、行ってきました。
物販が予想より混雑していたためパンフを買えなかったのが残念ですが、
無事特典の週末録音をゲットできてホッとしています。
そんでもって本編の方は文句なし。なんかもう良い意味で言葉が出ない
こんな素晴らしいモノを見せてくれてありがとうufotable。
とりあえず今は感謝の気持ちでいっぱいです。詳細についてはまた後日。

なお、今日はお昼からハマスタにて久しぶりの生観戦。
しかも珍しく外野スタンドでの応援ということで、軽く眠って体力回復といきますかね。
(余裕があったらまた映画館寄ってパンフだけでも回収してこなきゃ)

以上、徹夜明けテンションでの自分語りでした~


テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

【星矢Ω】ニチアサ作品W感想 ※9/22分【ウィザード】

asaani title2

◆<広島>前田智が今季限りで引退

ラミレス退団確定もショックだけど、まさかここで立て続けに前田引退の報を聞くとは…
まぁ冷静に考えると「さすがに今年いっぱいで終わりかな」って気はしないでもなかったけど
ずっと怪我に泣かされ続けて、最後もこんな形で終わってしまうのは非常に寂しいモノがありますね。
「左打者」、「天才」、「怪我」…だって僕はそういう選手をもうひとり知っていて、かつ、大ファンでもあるのから。
24年間広島一筋、本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

湿っぽい話題&いつも通りの更新スピードでスミマセン。ニチアサ作品W感想です。
優勝だポストシーズンだと盛り上がる話題が増える一方で、しかしこういう悲しいニュースもある。
「あ、シーズンが終わるんやな…」と、今年も噛み締める時期がやってきたのかもしれません。
(実は今回は「ファンタジスタドール イヴ」の感想を書こうと思ってたけど、もうそんな気分ではなくなってしまった)

とりあえず、「未来福音」最速上映行ってきます。

続きを読む

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

【9/26】歴史に名を刻む【ヤクルト戦】

◆ホールトン、5回1失点で8勝目!ロペス弾で連敗ストップ!

20130926.jpg

西村セーブ王確定&球団新記録おめでとう!!

期待するのをやめた途端に今季初勝利をおさめる…
なるほど、神宮は常時このスタンスで臨めばいいのか(悟り)

2011年の時みたく10月1日のラストでワンチャン賭けるしかないと覚悟していたものの、
いやはや…とりあえず、無事に1勝できて良かったです(^_^;)
まぁホントは神宮で勝てないってより、連敗重ねて去年と同じ流れになるのが何よりイヤだったんですけどね。
誰しもそうだが、同じ過ちは繰り返したくない。その意味でやっぱホールトンの復調は最高だよ。
相変わらずこのピッチャー、何が良いかはイマイチ分かりませんが、一つ褒められるのは援護のあとはわりかし抑えること。
これがある程度勝てる秘訣ではないのかな。これなら十分にプレーオフは“当確”といっていいでしょう。

でもって、西村も繰り返しになりますが…おめでとう&ありがとう!
抑えとして君臨し続けるのはそれ自体評価に値することですが、
そこで40Sを挙げるのはさらに選ばれし人間でないと辿り着けない領域だと思います。
そのわりに劇場王だの厳しいこと言って、多分これからも同じようなこと言うでしょうが(ぇ
しかし、この数字は巨人という球団の歴史にとどまらず立派に誇っていい数字です。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

到は今日もタイムリー含むマルチ安打か…どうしちゃったんだ、いったい。
若手ニー続けていいんすか?テクノブレイクしていいんすか?
あとは中井君が上がってくればさらに滾るぜ。
これがあるから消化試合といえどチェックはやめられない(笑)

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

次のページ