fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【日シリ2013】偉大なる“野球の神様”に捧げる【第4戦(現地観戦)】

P1030734.jpg

“五分”かどうかは、きょう次第

完全に「おはようございます」の時間の更新になってしまいました。
いやしかし、これほど観てて「ちかれた…(小声)」と実感する試合もなかなか無いですね(^_^;)
それは延長戦に突入したわけでもないのに試合時間が4時間に及んでることからも納得ですが、
なにより前半の展開が本気でしんどかった。4回終了で20時半回るってなんだよ…w
当然やってる選手が一番大変でしょうけど、週の真ん中にこれはたとえ神奈川住みでもキツいぜ。

厳密に言えば、まだ打線が勢いを取り戻したかは半信半疑です。
リリーフ勝負になれば有利だとは確信してますが、それでもギリギリ。
少なくとも「打ち勝った!」って気はまったくしませんね。相手のミスに、うまく乗っかれた感じ。
ただ、誰かが絶不調である一方、絶好調な誰かの活躍によって勝つというのは
ある意味シーズンで見慣れたスタイルだとは思うので…やはりここからさらに噛み合ってくのを願うしかないかな。
阿部の状態は本当に深刻です。打撃はもちろん、送球でもAJ相手にアレは本当にやばい。
しかし初心に帰って4番に戻したってことはもう、首脳陣からしたら彼と半ば心中する腹積もりかもしれない。
個人的には坂本と比べれば、まだほんの微かに修正できる要素は残ってると思います。

苦しいなかでも、下位打線からチャンスを作り始めることが出来てきた。
あとは上位打線…クリーンナップがしっかりすれば、もっと試合を有利に進められる。
願うしかないですね。彼らがノれれば、本当のジャイアンツ打線が目を覚ますと。

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【日シリ2013】どちらが“経験者”なのか【第3戦(現地観戦)】

◆巨人完敗 クリーンアップ重症 原監督「攻撃的に行かないと」

20131029.jpg

打てなきゃ、なにも始まらない

いろいろ言いたいことはありますが…結局はそれに尽きます。
内容としては「完敗」ですよ。投打ともに圧倒された、完全なる力負け。
ただ、相手の良さ以上にこちらの状態が深刻すぎて同じ土俵に上がれてないのもまた、気のせいではないと思います。

いくら「打線は水物」といってもねぇ…ここまで揃って絶不調なのはさすがにシャレにならないですよ。
ぶっちゃけ、怒りとか呆れ通り越して不思議でしょうがない。
元々優勝以前から打線は冷温停止気味でしたが、いまはなんかもう脱出の可能性すら感じませんからね。
寺内の孤軍奮闘ぶりが、ただただ涙を誘う。こんな“散発”野球ではもはや勝つ以前の問題だ。
とりあえず、(非常に残念で悔しいですが)由伸はスタメンから外そう。できればロペスも。
阿部もこれまで見た事がないほどバッティングがグチャグチャになってますが、
この二人はCSから6試合連続、ただの1本もヒットを打ってないわけですよ…それが5・6番張ってるのはキツいって。

いくらリリーフ陣が強力でも、出番がなければ宝の持ち腐れ。
いや、むしろリリーフに頼って騙し騙しやってたツケがここにきて露呈してしまったのだろうか。
どうも指揮官は試合後「今までのスタイルを崩すつもりはない」とコメントしたようですが、
そうはいっても何かしらのテコ入れをしないと…気付けばすべて終わる危険性があるのが短期決戦。

なんでもいいから雰囲気を変えてくれ。
もっと攻めの姿勢を見せてくれ。最悪、負けても点の取り合いを見せてくれ!(懇願)

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

聖闘士星矢Ω 第77話 「刻よ動け!集いしアテナの聖闘士!」

asaani 62 (4)

これでも“新生聖衣編”最終回です

今頃その事実に気付いて変な笑い出た。
ということは「立ち上がってフューチャアーッ!www」なOPも今回で見納めか。ネタ抜きで好きだったのに…
(つーかエデンはなに主役ヅラして真ん中立ってるんですかね…)

お話としてはもう、超シンプルです。雑魚敵陣営に突進して門開くだけ。
たったそれだけのことなのに…ギャグみたいな紙芝居作画のおかげでそれすらロクに頭入ってこないという。
まぁ八島先生登板の時点でだいたい予想してたけどね!でも本当にひでー出来だった。
(というかなんで毎度エウロパさん登場回はこうなるんだ…)
ただ、こんだけ無駄にキャラ多いしのに(ほぼ)一人で原画描いて偉いと思いますよ。
だいたいのスタッフの小宇宙が尽きてるなか、八嶋先生はむしろΩに目覚めてるかもしれない。
現代でこれほどゾクゾクする作画をお目にかかれるのは東映アニメだけ!

作画そのものが時の門によって動きを封じられてたという風潮。
この回が(おそらく)無修正でBOX最終話としてリリースされる現実。
それでも放送が77話も続き、そしてこれからも特に打ち切りの気配がないことを喜ぼう。

あぁ、なんかもう逆にどんどん楽しくなってきたぞ(白目)

続きを読む

テーマ:聖闘士星矢 - ジャンル:アニメ・コミック

仮面ライダー鎧武 第4話 「誕生!3人目のぶどうライダー!」

asaani 62

ぐっさん「盛り上がってきたぜー!」

…ほんとにそうか?(悟空)

とはいっても、さすがに新ライダーが一挙に二人も登場すればそれも納得でしょう。
ここから流れが加速することを期待したい「仮面ライダー鎧武」第4話の感想。
前回とは打って変わり、鎧武(紘汰)のテンションがガタ落ちした反面、
今回のこの光実覚醒(龍玄誕生)はとても主人公らしくて良かったと思います。
個人的にこういう表向きは優等生…でも中身は腹黒なキャラってわりと好きなんですよね。
だいたい結末が報われない可能性高いっていうか、
銃ライダーって時点でいろいろ察する部分も多いんですけど(苦笑

ただ、やっぱり初変身の回くらいは戦闘シーンをしっかり描かないとなぁ。
現状、お世辞にもストーリーが魅力的とは言い難いわけだし、
そんな状況でさらに子どもウケ悪くするような真似してどうすんの、と。
サムいテロップばかり入れてないで、まずは基本をしっかり魅せてほしいです。
ぶっちゃけ来週放送休止といわれても、それほど惜しい気がしない。
(ちなプリキュアはめっちゃヤキモキしてる)

調子に乗ってロックシード収穫しまくるウォーキングバナナさんワロタ

続きを読む

テーマ:仮面ライダーガイム 鎧武 - ジャンル:テレビ・ラジオ

ドキドキ!プリキュア 第38話 「ベールのたくらみ!アイちゃんジコチューになる!?」

dokidoki 38

ベールさんがやりたい放題すぎて草

いくら「アイを取り戻せ」な内容だからってホントに世紀末スタイルにならなくてもw
唐突すぎてマジで朝のコーヒー吹き出しそうになったわ。

とはいえ、クッソ汚いステロイドボディで勝てるわけがない。
おそらく敗因は上半身に比べて下半身が貧弱すぎることにある「ドキドキ!プリキュア」第38話の感想。
アイちゃん奪還を通して描かれる、これまでの絆…そして、無限の愛。
大正義主題歌戦闘まで飛び出して「あっ、これ今日こんな盛り上がる話だったんだ」と、
今更ながらに気がつく始末でしたが…いやしかし、やはり今回はベールさんに尽きますねw

冒頭、育児書読みながらの「アイちゃん」発言に始まり、変態コスでの裏声披露、
果たし状では名前の後ろにを入れて、〆はまさかの武天老師ばりの筋肉化。そして断末魔の「やまじ…」
やべぇよ、この人…体張りすぎ茶目っ気ありすぎ忙しすぎィ!
微かに可能性あった真の黒幕説がどんどん崩壊していきますよ!(というか下手したらこれで退場かと

マーモ姐さん「行くわよ!この、ポンコツ!」
まこぴー「(ビクッ」

いやなに、危ないから下がってろって言われるプリキュアよりはマシさ…

続きを読む

テーマ:ドキドキ!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

次のページ