
(止まらぬ投壊)悲しいね…
(そもそも打線も)打てませぇえええええええええええん
これよく馬鹿にされるけどそんな悪いシーンでもないと思うの。
あ、すいませんガンダムの話です。
もうこのままスルーしてもいいかなって気分ではあるけど。
ただ、ホントにね。この中身の無さには勘弁してほしいですね。
ホームランが出て腹が立つってのはいわば末期症状に近い。
結果的に「試合開始5分で終わってた」と言うけど、僕から言わせればオーダー発表の時点で終わってた。
もちろん内海のピッチングも悪いよ。正直なにやってんのと。
あんなピッチングやってたら「勝てないのは自分のせい」言われても文句は言えません。
ただもう、気持ちが完全に切れちゃってる気もするんですよね。
勝ち方を忘れるってことは、自分のピッチングを見失っていくにも等しい。
むしろよく8回まで投げてくれたとすら思います。というかなぜベンチは8回まで投げさせてるのでしょう?
しかも唯一勝ちパターン以外で粘投していたカッサまで酷使して…
追い討ちをかけるように西村が肉離れで逝った。まさに泣きっ面に蜂。
しかし、もういい。ここまできたらトコトン堕ちてみましょう。
「ここで菅野が勝てば本当のエース」なんて、そんなの興味ねーよ。
むしろ菅野のときだけ本気を出すチームなんて余計に惨めでしかないわ。
『血ヘド吐くまで走り込め。血便出すまで素振りしろ。今よか、ちっとぁ楽になんよ』
打線の皆さんはもっと1打席1打席を貪欲にいこうぜ。
ジャンイアンツで日々スタメンを張るという名誉…そこに至るまで彼らがどれだけ努力を重ねたか。
素人の僕には想像する権利はない。だから心の底では尊敬してる。
でもアナタたちが無為に過ごした1打席を欲しくてたまらない選手がいるのもまた事実。
それを肝に銘じてプレーに臨んでもらいたいです。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト