fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

Fate/stay night [UBW] 第1話 「冬の日、運命の夜」

fateUBW 01 (22)

「――問おう。貴方が、私のマスターか」

これまで何度もみてきた構図。
そして、(おそらく)これから何度もみていく構図。
美しさは色褪せず、いま再び、その輝きを増して――
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 」第1話の感想。戦端の幕は切って落とされた。

さすがに召喚シーンは興奮しますねぇ。
まぁ全体的には0話より冗長さが増してるというかぶっちゃけテンポ悪かったけど、
戦闘始まってからはまったく目が離せない内容だった。
むしろ、あらためて2話連続1時間SPって反則だと思う(モチロン良い意味で
何せ通常(30分)構成のままだったら4話も費やしちゃうわけだから。
来週の説明アンド説明パートをどう乗り切るのか、今から注目が集まるぜ。

若干不安だったセイバーさんの表情も、この時点で「Zero」よりだいぶ柔らかくなってると思う。
それはOPでも証明されてますけどね。
ただ、「エミヤ」と聞いて呼び名を変えるシーンは「Zero」を観てると少しニュアンスが変わってみえて面白い。
前例がアレだったせいで自分からペラペラ話すようになったのか…とか。
「シロウ」と呼んだ際の笑顔は「あ、この人ちゃんと会話してくれるんだな」という安堵ゆえだったのか…とかw

そういう新しい解釈を見つけられるのは同会社制作冥利に尽きる部分ですかね。

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:Fate/stay night - ジャンル:アニメ・コミック