神か悪魔か!?美少女フルボッコアニメ再び!まさかの劇場公開から約1年の時を経て(え、もう1年経ったの…)、
あのロボットガールズが帰ってきた!?
天下の東映アニメーションが魅せる、極上の“破壊神”を見よ!
『ロボットガールズZプラス』 第1話の感想。
いや、本当にまた新作が観られるとは思わなんだ。
ブラウザゲーが地味に続いたおかげってのはあるけど、これもマイペース商売ゆえ?w
ブランクなど微塵も感じさせない
開幕美少女の容赦ない殴り合い。
もうこの時点で地上波では放送できなさそう(つまんねー時代です
正直、お話そのものはさして面白くない(というか
本編5分だからそういう次元にない)ですが、
そのぶんガシガシ動きまくる作画と勢いは流石ですね。
ちゃんとOPとEDも(一部)新しくなってるし。
1ヶ月に1本とか『黄金魂』以上にアレなペースですが、気長(気軽)に楽しみたい。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
目からビームは卑怯だろ…後ろの
ベルトさんの表情じわじわくる。
「つい、乱れちゃう…?」とか
「耳の裏をみせろ(直球)」とか、
本人は大マジなのがかえって笑いを誘うという風潮。
というか
あの改造シーンは完全にギャグだろw
オマージュというにはあんまりコテコテすぎて緊張感もなにもない。
(そもそも001はなぜ事件現場にロイミュードの格好のまま居合わせたのか。
12年前から活動していた事実には驚きだけど。
ちょっとアホっぽいというか、強引な正体露見でしたね)
熱いライダーバトルの流れから
またもキックの打ち合いに敗れるマッハワロタ
「逮捕してくる。キミは絶対、俺が守るから」かつての父と同じように少女を守る進ノ介。
こういう“つながり”は定番ながら何度観てもイイです。
警察とか仮面ライダー関係なく。単純に
ヒーローとして。
いろいろギアの上がってきた土日の視聴番組。
なかなかリアルタイムでは追えないけど、6月の猛攻に期待。
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
テーマ:仮面ライダードライブ - ジャンル:テレビ・ラジオ
◆原監督「2安打では難しい」藤浪にプロ初完封を献上
たった1試合で打線復活?そんなんじゃ甘いよ勝つときは大量得点。負けるときは僅差。
悲しいけどコレ弱いチームの戦い方なのよね。
上司(監督)にハッパかけられたときだけ本気出すとか悪い意味で現代的だよ。
そういう一般論から逸脱してこそ“プロ”だと自覚してほしい。
…などと辛辣な意見を浴びせてしまいましたが、ぶっちゃけ今回の藤浪は打てないですわ。
前日の菅野と同じく
完封未経験だったのは驚きだけど、凄みは彼のほうが上かな。
先制すれば負けない男もエースとしての貫禄十分。
だが、虎の子の1点を守り切るのもまた将来のエースの証。
ある意味、伝統の一戦に相応しい展開だと思います。
大竹はいろいろ気の毒だけどね(^_^;)
あーあ、村田さんさえ…村田さんさえいれば突破口も開けたんだけどなー(棒読み
AHRA「ロースコアにはならない。修一が打つよ」なお、一日おいてすぐロースコアになった模様。
修一は打たない(そもそも試合に出られなかった)模様。
個人的に
「村田が出ていても7点は~」がすごい畜生台詞だと思いますが、
まぁオープン戦のときの“なんちゃって降格”でナシにゆっくり休養&調整してください。
これに関しては冗談抜きで本心だぜ。
続きを読む
テーマ:プロ野球 - ジャンル:スポーツ