(自分に)おもいでプレゼント♪早いもので、あさってより
サードシーズン放送開始です。
その前哨戦として先日MX等で
『おもいでプレゼント』のTV放送がありましたが、
クオリティもさることながら、30分弱も同作が楽しめるとはなんて贅沢なのかなと(笑)
どうやら三期も15分番組らしいので、余計そう思う。
(なお、劇場公開時の感想は
コチラ)
これはやっぱ放送前に片付けないとなぁ…
ってことで、お待たせ致しました。
溜まりに溜まっていた、日帰り飯能探訪記!
サクッと振り返っていきまっす。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:聖地巡礼 - ジャンル:アニメ・コミック
◆巨人 ドロ沼5連敗…カミネロ、沢村が5連打浴び逆転サヨナラ負け 配置転換も
全員まとめて「お休みなさい」雑魚にふさわしい見事な負けっぷり。
控えめにいってそんな内容ですが、もう逆に凄いと思う^^;
どうやったらここまで裏目アンド裏目な結末を導き出せるのかと。
1点差どころか2点差の時点でまったく安心できない状況ではありましたが、
ここまですべてを台無しにできるのはホント凄い。
おそらくどんな選択をしても叩かれること必至でしょうが、
個人的には(も?)やはり、
カミネロに最後まで責任を追わせるべきだった気がします。
論値なのは否定しないが、仮にヤングマンとの入れ替え候補だったとしても“ケジメ”をつけるべき。
信用していないなら最初から出さなければいい。澤村だって準備できてないでしょうよ。
それでなくとも、病み上がりなのに変に酷使されてる運用の拙さには呆れてるんだから。
誰かを過信する一方で、誰かを信用していない。
それが招くは、
「中途半端」です。
その報いが、結果となって現れたような気がします。
この試合のみならず、これまでの積み重ねが現したモノ。
そう、僕からすれば、つまり首脳陣こそイチバン信用できない。
中5で投打に奮闘したどすこい。
俊太や重信の活躍は良かったよね。
彼らの活躍が実らなかったのは残念だが…今一度、全員でスローガンを読み直してみよう。
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆巨人・村田ヘッド 4連敗4位後退でGナインにゲキ「淡々とするのはやめよう!」
ここまで負け犬← →ここからも負け犬もう広島戦は個別でまとめる気が起きませんので…
というか、振り返る気力なんかないですよ。
こうまで圧倒的な差と、自軍のレベルの低さを見せつけられては。
もはやズムスタでは
恐怖心でマトモに試合できないんじゃないかなぁ。
まぁ、ズムスタに限ったことではないが。
どれだけ離しても、追いつかれる気しかしない。
どれだけ詰めたとしても、追い付ける気はしない。
そこへ加えて、この首脳陣では何もフォローできないという現実。
初戦の代打攻勢なんか、
絶対こちらではやらない(できない)でしょう。
成功失敗は結果論だとしても、それ以前に“欲”がないもの。
しかし、勝負事に欲をかかない人間に、一体誰が味方するというのか。
ビビリすぎてる投手。何も考えんとバット振るだけの野手。
そんな選手たち(例として小林)を、かばうどころか追い込んでさえいる。
広島は強いです。強いですが、昨年ほどは強くない。
それなのに、かえって絶望感が増してる…本当に成長すべき、
いの一番に改めなければいけないのは誰なんだ。
「フェアプレー」という言葉は、アナタたちに学んでほしい(旬なネタ
つくづく、情けないチームになってしまいました。
なお、恥の上塗りは続きます。
にほんブログ村
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆【巨人】9回に追い上げるも1点差惜敗 坂本勇は欠場
あと一歩の先が 手を伸ばした先が何なのか知りたい 5勝14敗最近、ここの管理人って楽曲から引用多くない?
いい加減、JA○RACに訴えられんぞ。
へーきへーき、さすがのJA○RACさんもこんな僻地ノー眼中だから。
それはさておき、書き出しはリズムよくいきたいです(笑)
毎度お馴染み1点差負けですが、
相手のクローザーを追い詰めての負けですから前向きに捉えたい。
↑の数字から、何が課題か反省はしてほしいですけどね。
まぁ、
坂本不在の時点でいろいろ厳しかったと言わざるを得ないでしょう。
欲を言えば、そういう状況でも拾える強さが欲しいが。
(捉えた当たりも多かったが、陽このカード何もしてない)
それにしても、
阿部、大城、宇佐見の並びはロマンありましたね~
結果として、それで2得点できたのも大きい。
宇佐見はやはり実戦(一軍)向きですし、大城も代打として経験積ませるのはいいんだけど、
最近の扱いみてるとスタメンで使っていきたい。
火曜からは再び
「忍耐」が必要となります。
しっかりベストメンバーで臨めるようにしたい。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆巨人が大勝!岡本&マギー弾、5年目・和田恋がプロ初安打
理想的な試合すぎるこんなあっさり勝ってしまってイイんかい?w
最初から最後まで主導権を握る、まさに快勝でございました。
2枚看板(菅野どすこい)を並べた以上、連勝は必須でしたが
こうもすんなりいくとねぇ…逆に反動(来週)が怖いですね(苦笑
とはいえ、
“山口くん”の完投能力の高さは毎度恐れ入りますよ。
9回を迎えてもなお、初回と変わらぬ涼しい表情ですからね。
正直、こういう試合でアダメスとか使わんでどうするんだという疑問はあるものの、
これだけ終始自分のリズムで支配されては任せたくなるのも分かる。
(昨日のマシソンの例もありますので)
どすこい「やっとちゃんとした球場で勝てました」モチネタニシチャッタノォ!?
自分から冗談フッてくるとはやるやないか…
??「(よっしワイも乗ったろ!)交流戦まで、どんなピッチングをしてくださいますか?」
どすこい「…(なにいってだこいつ)」今度はちゃんとしたインタビュアーが必要だね(呆れ)
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ