◆巨人・原監督「また日々新たにいきます」逆転負けも前向きに令和へ
昨日よりはるかに納得できる負け納得っていうかストレス溜まらないっていうか。
ある程度やることやって負けたので、
「ま、しゃーないか」って感じです。
欲を言えば、
打線がもっと抵抗を見せてほしいんですけどね。
こちらが引っくり返されるビジョンはいくらでも浮かぶが、ひっくり返すビジョンはあまり浮かばない。
それで「強力打線」なんて呼ばれるのはお笑い草ですよ。
とりあえず、
打順はそろそろ変えるべきかなぁ。
坂本・丸・岡本の並びは変えず、5番にビヤヌエバを持ってくるとか。
尚輝1番の構想が崩れたいま、そこをポッカリ空けてずらす必要はないと思う。
ホームでありながらツキにも見放され。
ちょっとこの2試合は
嫌な流れが続いております。
だからこそ、明日はエースできっちり連敗を止めてほしい。
「修正力」こそ真骨頂の男。やってもらいましょう。
ちょうど旅行で観られないので、追い風にしてもらって(笑)
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆巨人・原監督、四球難の救援陣に強気の投球求める「本人たちに聞きたい」
【残当】宮國椋丞さん、焼きごての刑ガチでそれくらいお灸以上を据えないと分からないんじゃないかな。
据えたところで、僕の中ではもう
“戦力外”だけど。
ある意味
書ける材料は豊富な試合だったのですが、
なんか気分が乗らなかったのはたぶん
結果以上に不快な要素が多かったから。
あの点差のまま逃げ切れるリリーフ陣でないのは分かってる。
石川内野手にやられるのは個人的には嫌いじゃない。
つまるところは、
De+(上茶谷+)と化した放送体制ですね。
糞エビ野郎と陰気解説のダブルコンボ。
途中から音声ミュートしてたけど、これホント誰に需要あるの?
公平を意識して(意識してるか怪しいが)逆偏重とかお粗末なテレビ局ですわ。
DAZNやテレ東には今後もがんばってほしい。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
桃山のかわいさ、うなぎのぼり好物だけにね☆
そら、だいあーちゃんも
「んほ~このアイドルたまんね~」なりますわ。
完全に忖度ジュエルチャンスだったけど、
まぁあそこでキラッツ全員選ばれてもアレだからしょうがないね。
新シーズン4話目にしてキラッツの紹介やジュエルアイドルのなり方の説明など。
あらためて、
新規に向けておさらい的な内容でした。
その中で、みらいのカメラごっつん(1stOPリスペクト)、定番タツノコネタ。
継続している視聴者へのサービスを入れてくるのは細かい。
虹ノ咲さん、ウルトラマン・仮面ライダー説。
続きを読む
テーマ:キラッとプリ☆チャン - ジャンル:アニメ・コミック
◆巨人、4月首位通過が決定 坂本勇ら3発で圧倒 DeNA10連敗
今村くん!ワイは信じてたで!手首?そんなもんアレよ、エンドゲーム開始20分のサノス状態よ(ネタバレ
得てして、外出している時ほど快勝しているものなのです(笑)
一発攻勢で点差を広め、要所でダメージ与えるタイムリーも飛び出す。
非常に満足する内容の攻撃でした。
が、それにも増して今回は
今村の好投に尽きるかなと。
与四球は多かったものの、
7回2安打無失点(HQS)は素晴らしい。
序盤は危うさが見えたけど、
AHRAの檄で良かった時の自分を取り戻しましたね。
「楽しんで演じてくれ」…いかにもな言い回しですが、攻めの姿勢と、緩急が光っていた。
開幕ローテをルーキー(高橋)に譲ったとはいえ、
あんな中途半端なロングリリーフで収まるべき立場ではありません。
去年を良い意味でなぞれ。
谷間に甘んじないと証明するために。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ