◆F1 70周年記念GP決勝速報:レッドブル・ホンダ、今季初優勝! フェルスタッペンがメルセデスに逆転勝ち
最高にレッドブルが美味いひさびさテレビの前でガッツポーズしちゃったよね(笑)
先週のイギリスGP以外はなんだかんだリアタイで観てましたが、
記念すべき1勝目を見届けることができてよかったです。
スタートから数十分も何も起きる気配すらなかったけど、
果たしてそれが勝因になるとは、まさに
戦略の勝利といえましょう。
普通のレースペースで王者の牙城を崩したのは大きいですし、
今後も戦略次第で対抗できる希望を見出せた。
ピレリタイヤくんとかいうマモノが、レースを、路面を熱くする!
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:F1GP 2020 - ジャンル:車・バイク
◆巨人・丸23打席、坂本18打席無安打…貧打ドローに原監督「今日のチームで2点取ったのが最高」
沈没打線、下から見るか?横から見るか?元ネタに匹敵するレベルに酷くて草も生えない。
ぶっちゃけ「時間の無駄」感ハンパなくて終盤から追ってましたが。
(それでも後で録画チェックしてしまう悲しきサガ)
それでもフラストレーション溜まってしまう非常事態。
何が原因っていわれれば当然、
1~4番がアリエナ・マルティネス。いや、百歩譲って4番は除外してもトップ3人は論外。
良くて四球乞食が限界ですし、基本早打ちゴロかあっさり三振が多すぎる。
まるで小林が並んでるみたいだぜぇ。
坂本のセーフティバントとか哀しくなりましたよ。
必死でもがいてるってより苦し紛れにやった感ありありで。
この現状なら、ガチで北村若林増田あたりのがマシに思える。
(それは10回の代打選択にも言いたいけど)
冷凍されてるなら解凍(解体)するしかないんじゃねーの?
そろそろ、そんな段階に入ってしまってます。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ