◆巨人連勝!高橋が球団左腕14年ぶりの開幕5戦5勝 連夜の一発攻勢で阪神に1差接近
(月間MVPは)当確でございますよくこんな投手泣かせの球場で7回3失点にまとめたなぁと。
中5日のため後半ヘロヘロでも投球術が光った。
前日に投げた投手(名前失念)との格の違いを見せつけましたし、
成長が成績につながっていることを嬉しく思う。
全体を通せば、前日の乱打戦よりよほど締まった内容でした。
ヒッターズパークゆえにこれが基準とはならないでしょうが、打線にかなり厚みが出たのは確か。
ナニとは言わんが、あのアクシデントがチームの絆と緊張感を高めた。
そうなれば、彼も救われ…るかは分からないけど^^;
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆【巨人】両軍合計25点の大乱戦「あまりプロ的ではない」原監督苦笑い…”3人目の助っ人”が窮地救う
その日、僕らは伝説の目撃者となったきょうから7連休です<挨拶
いろいろ溜まってるモノを消化しつつ先の準備もしたいな~と考えつつ、
特に具体的なことは決まってない模様。自粛?神奈川県民には関係ないでしょ(すっとぼけ
とはいえ、野球のほうは再び無観客ベースになってしまったわけですが。
いきなりトンでもないことが起こった。起こってしまったよね。
正直に言わせてもらえば、笑ったよ。
笑って、怒って、今は哀しみがある。2打数2三振して最初の守備機会でアキレス腱断裂とか伝説以外の何物でもない。
史上最速サヨナラ男としてプロ野球史に名を刻みました。
しかも同じアキレス腱断裂した野上が復活好投した日にやるというね^^;
皮肉を超えたレベルの何かだなぁ。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
開幕!クイーンズ・グランプリ!!そんで次回、
決着!クイーンズ・グランプリ!!…なんか早い。いつになく進行早くない?
って思ったが、キホン大会はやること決まってるしこれくらいのテンポで良いか。
むしろ出場メンバーにそれぞれフォーカスされたことで、今までより感動できたかもしれない。
まさか
メルティックが3番手まで堕ちるとは思わなかったけどね^^;
そりゃあ三期はアリイブメインとはいえ、ドレシ的な立場を期待すると…
というか、予告含めてもう完全にまとめに入ってるんですのけどぉー!
俺は実際、“その時”が来るまでは足掻いて足掻く所存であります。
(二次先行…懸けてみるか)
続きを読む
テーマ:キラッとプリ☆チャン - ジャンル:アニメ・コミック
親方ァ!空から城艦が!?展開が早すぎる定期。
いきなり
2ヶ月後と来たところで覚悟しておくべきでしたが、
各勢力入り乱れからの新艦&壁の外の勢力登場は怒涛すぎるw
フツーならこの新艦見つけるのに1,2話くらい寄り道するんですがねぇ…
向こうからやってきちゃうんだなこれが。2クールアニメにありがちな中弛みがまったくないというか、
むしろまだ8~10話あんのかよってレベル。
おかげで誰もソーラ先生のことなんか触れないぜ!
さすがに後々プラークが回顧するシーンくらいある…よね?
続きを読む
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック
◆巨人逆転負け 戸郷が鈴木誠に痛恨被弾 首位阪神とのゲーム差「2」に
そら(凡ミスで流れ渡したら)そう(逆転負けする)よ。まーた積極果敢を盾にした大雑把な野球をやってしまったか。
初回から押せ押せのボーンヘッド。不必要な四球。投手にタイムリー。
要所でゲッツー祭り(拙攻)…とまぁ、負ける理由しかないわね。
が、敗戦という結果以上に今後に向けて不安になるのは、
せっかくフレッシュメンバーで勝ってたのにベテラン優先でおかしくなる危険を孕んだことでしょう。
その象徴的なシーンが、
ナカジの扱いです。
復帰で対左だからスタメン起用は百歩譲るとして、
二度のチャンスでまったく代える気配ないのは
ある意味この監督の弱腰でしょう。
移籍してきて
殊勲打の類が全くといっていいほどないの知ってるやろ?
逆に若手だったら全打数安打でもバッサリ代えるくせに。
選手に非がないとは言いません。
尚輝の三振とか、ああいうのが信用されない理由でしょう。
しかしこの運用方法で“8連敗”のチームから脱却できるかな?
かえって限界を示してるだけかもしれない。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ