あまりにもMR(モウソウリアリティー)書きたいネタが多いのになかなかタイミングが得られない<挨拶
そうこうしている内にモチベを失っちゃうんだ…だから“習慣”にすることは必要なんだ…
何が言いたいかっていうと、
プリティシリーズがこのブログの生命線になってます(笑)
というわけで、
アドパラ2話観ましたよ~
今回からライブ配信じゃなくなったんですね。
まさかの
福田脚本で相変わらず耳がうるせー内容でしたがw
あまりが早くも作品世界に馴染んだり、ゆいが思ってたより早く復活(?)したりと
ライブ表現のアップデートも魅せつつ、さらに先が気になる展開。
(余談ですが、プリキュア新作主人公が
「米好きのゆい」でこっちをイメージせずにはいられなかったw)
が、個人的にテンション上がったのは最後の
DN登場(なお台詞なし)→マリオ登場ですかね。
なんでも後者はシリーズでもめずらしい
ガチ悪役なんだって?
WITHオーコメもやりたい放題すぎて草だったし、俺ガチで男プリ素質あるんちゃうかな…
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

年始から総集編でした。
1クール目が怒濤の展開すぎたので良いクールダウンなんじゃないですか(適当)
内容は分かりやすかったですし、
SDキャラも気合入ってるかわいい。
(ちょっとCDTV味があるw)
みるきだけケツ叩かれて終わりで草生えたのですが、
そうか…筐体にいないのか。れもんは出てるのに?これマジ?
さすがに、あまねさんより後ってことはないだろう。
と、期待(?)を込めたところで、次回より新章突入です。

ヘ、ヘイトスピーチ……
ようやく
劇中歌発売(ライブ映像がやっとBDになった)は嬉しいけど、
『こんな世界に告ぐ』が入ってないやん…なんでなんだよ!(ファイッ
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
テーマ:ワッチャプリマジ! - ジャンル:アニメ・コミック

毎年恒例
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」様の企画に参加させていただきます。
例年より遅めの更新になってしまいました。
書きたいネタはいっぱいあるのですが、なかなか時間がなくて…(言い訳)
ただ、2022年は年明けから連チャンで奈々さんライブに参加できましたし、
きょうで正月休みも終わりなので精力的に動いていきたい。
~2021年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上) 詳細はリンク先をご参照ください。
では以下、個人的選考結果です↓
続きを読む
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック
◆2022年冬開始の新作アニメ一覧
希望の糸を 手繰って 掴んで 動き出す人はみんな『あしたは月曜日』ってのは、嫌なものなんだ。
でも、必ず『楽しい土曜日がやってくる』って思って生きている。
いつも月曜ってわけじゃあないのよ!そんなことを正月の土曜日から考えながら、2022年最初の
新番チェックでござい。
ちなみに前期は結局、
やくも二期と
王様ランキングしか観なかったっす。
な~んかイマイチ“その気”にならなかったというか。
何をもってそう指すのか分かりませんが、
一般的に「豊作」クールといわれてもなかなかピンと来なくなってきました。
続編モノやなろう系と、ハナから縁が薄いからかもしれない。
続きを読む
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック
2022年、あけましておめでとうございます。昨年もコロナ影響に悩まされ続ける一年ではありましたが、
深刻化の傾向は和らぎつつあり、新たな生活様式への移行は着実に進んでいると思います。
(オミクロン株など、気を引き締める必要は確かですが)
個人的には、職場を変えたのがやっぱり大きかったかな。
ただ、凄くポジティブな変化であったし、いろいろと自分の環境を整えることができた。
今年は、良い意味で周囲も巻き込んでいきたい。
ブログの更新ペースとしては月に半分もイケればいい状態ですが、
「表現の場」という意味ではイチバン落ち着くし、相変わらず気ままに続ける方針です。
映画の感想とか、また始めてみますかね。
新年いきなりスパイダーマン→イーストウッド新作(クライマッチョ)でテンション上がりますしw
ではでは、
本年もよろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
テーマ:日記 - ジャンル:日記