
良い最終回だったNE!
第7話以来、本当に久々となる仮面ライダーフォーゼ感想。
いつの間にかライダー部はフルメンバーが集い、エレキどころかファイヤーステイツ登場までスルーという始末ですが
ただ、ちょうど今回でお話的にも一つ区切りがついた感じですのでまた更新を再開したいと思います。
いや、ねぇ・・・毎週楽しんで観てることは観てるんですけどねぇ・・・・
どうも「オーズ」の時と比べると何か感想書くまでに至らない部分があるんですよね。観終わったらそれで満足してしまうというか。
う~ん、やっぱりネタに走りすぎてる(コメディ色が強い)からかなぁ?
完全に好みの問題ですけど、こういうのって一時の瞬発力は凄いけどあんまり長く記憶には残らなかったりする印象。
とはいえ、現在進行形で展開してる以上は面白いことに変わりないです。
特に仲間が揃ってからのここ数話は初期と比べると結構印象が違いますね。
OPの仲良し風景とかその象徴で、最初は違和感ありだった光景が今やすっかりああいう雰囲気に馴染んでる。
キングさんネタキャラかと思ったら最近フツーにかっこいいじゃないですかやだー(笑)
ゴス子すっぴん可愛いよゴス子(役者さんのブログの顔文字ワロタ ( ┌`o´ )┌ コラコラコラコラ~
KENGOさんも意外に豆腐メンタル+迫真の演技を披露したあげく、ついにデレましたしね。
こういう真面目くんほど一回殻が破れれば誰よりもはしゃぐものよ。
個人的には彼はもう少しそっけない態度を引っ張っても面白かったとも思いますが、
ですが1クール目の締めとしてはかなり綺麗に纏まったお話だったのではないでしょうか。
OPも映画宣伝仕様になりましたし、またライダー(特撮)熱を呼び覚ましていきたいですね。
ウルトラマンがアレなことになって絶望したのでホントこれだけが最後の砦だよ・・・・
小さい頃大好きだったヒーローも、もはや只のアイドルの商売道具。こんなにかなCことはない。

ん?あれ・・・この人どこかで?
オルタナティブゼロな教師に続き、校長が仮面ライダーギャレンとかこの学校やべぇよ・・・やべぇよ・・・・・
園田先生もクロっぽいし(つーかどうみてもサソリ)、生徒も含めてまったくバッドな学園だぜ!
まさかの三浦くん再登場ワロタ
そりゃあんな騒ぎ起こせば登校拒否になってもおかしくないけどさぁ・・・・でも牧瀬とかいうなんJ民よりは全然マシじゃね?
あのストーカー(+処女厨)っぷりにはさすがの弦ちゃんも友達になるのはNGですよ。
怪人姿より変身前の姿の方が気持ち悪がられるとか凄すぎィ!
てかあのピクシス・ゾディアーツ、ちょっぴりデザインがウヴァさんぽかった気がする。
スポンサーサイト
テーマ:仮面ライダーフォーゼ - ジャンル:テレビ・ラジオ