「見せてあげようか、この眼帯の下」あなざぁ・・・うちミステリ(&ホラー)あふれてるんだけど、解いてかない?
わりとスローペースではありますが、
ジワジワくる恐怖感が堪らない「Another」第2話の感想。
なんかこれだけ手堅い作りだと逆に原作知らずに観てみたかったような気もする不思議。
※原作既読ですが過度なネタバレはなるべくしない方向でいきます。ですが一応、閲覧は自己責任で
「ふぅん。こういうの、嫌いじゃないんだ」今回も1話同様、ホラー作品としての雰囲気がよく出ていると感じました。
まぁその分コメディ成分が薄かったり、アニメ的に考えてちょっと盛り上がりに欠けるのは否めませんが
とはいえ、
序盤からバタバタ動くホラーなんてチープ極まるといってもいいですから(むしろ大事なのはそこに至るまでの積み重ねなわけで
元が一般小説という面も考慮しても、非常に手堅い脚本になっているのではないかと思います。
あと前回も書きましたが、この作品はBGM&SEの使い方がまるッ☆ですね。
少々大げさな部分もありますが、でも個人的にはこれくらいやってくれた方が観ていて面白い。
特に秀逸だったのは
エレベーターのシーンでしょうか。
「ひとりでに動いてるエレベーター」という演出自体かなり不気味に仕上がっていたと思いますが、
それを水野さんとの会話シーンに絡めてくるあたり原作読者からしたらニヤリと(?)できますよねぇ。
てか水野さん(20)は何で途中から
頬染めてるの?中学生は興味ないんじゃなかったんですかー!
その他で気になった点といえば、千曳のキャラデザがイメージとだいぶ違っていたことですかね。
なんか声の所為か
京極堂っぽい雰囲気になってるんですけど・・・・w
まぁコレはコレでなんだかミステリアスな感じがしていいか。

作画も安定ですが、今回も背景が相変わらず良い仕事してます。
それにしても↑のシーンは
恒一のストーカーっぷりが際立っていて笑えましたが。
この主人公くんは「ホラー小説好き」って設定のため妙に冒険心が強いといいますか、
他人と会話していても鳴を見かけると
強引に話切り上げることが多々ありますからね。
もうどんだけ鳴大好きなんだよっていうw
でもまぁ、アニメ版の鳴を見てると恒一がゾッコンになるのも分からなくはない気がするな。
あのちょっと舌足らずな声で「見せてあげようか?~」等の台詞を囁かれると正直ドキドキする部分はある(なにいってだ
おっかしいなー、僕は綾辻作品で“萌え”を感じたことは一切なかったんだけどなー
これがアニメノチカラってやつか・・・・・!
ワザとらしく強調されてるシーンはもちろん、
何気ない会話シーンの中にもさりげなく
重大な伏線が張り巡らされている本作。
こういう作品はひとたびハマると次の一週が長く感じて仕方ありませんが、
いろいろと考察しながら待ってみるのもまた一興ではないでしょうか。
とりあえず(綾辻先生もツイートしてましたが)、順当にいけば
次回は話が大きく動いてくるのでまずはそこに注目してほしいですね。
予告のこれ見よがしな委員長プッシュと、
例のアイテム・・・・う~ん、楽しみですがイヤな予感しかしない(苦笑
――うつろなる、蒼き瞳の。はたして鳴の眼帯の下にあるものとは――?
なお、そのネタバレを喰らいたくない人はうっかり
本屋さんに足を踏み入れないことをオススメしますよ。
漫画版の最終巻、フツーに左目描いてありますので(笑)
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:Another - ジャンル:アニメ・コミック
なんか、キャラの目がみんなキラキラしてると思ったらキャラデザ、いとうのいじか。〓美術の授業三神先生美人過ぎる。三神(みかみ)声-宮牧美沙代ユカリ:望月君は普通の人とは違...
- 2012/06/01(金) 22:33:16 |
- ぺろぺろキャンディー
Another 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/04/27)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る
鳴が気になる恒一は、姿を見かけては自分から声をかけていた。だが、恒一の質問に鳴が答えることはなく、ただ「気をつ...
- 2012/01/21(土) 19:21:27 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
妙な落ち着きを感じたのだけど、それはきっと布石。
- 2012/01/20(金) 00:29:04 |
- Little Colors
気をつけた方が良いよ。もう、始まってるかもしれない――。
鳴が警告する意味は 自分に関わるなってことなのか?
彼女が出てくるだけで 画面に死の気配が濃くなりますね(^^;
鳴は恒一にしか見えないの...
- 2012/01/19(木) 22:27:19 |
- SERA@らくblog
『鳴が気になる恒一は、姿を見かけては自分から声をかけていた。だが、恒一の質問に鳴が答えることはなく、ただ「気をつけたほうがいいよ」と、忠告ともとれる言葉を口にするだけだった。クラスメイトの勅使河...
- 2012/01/19(木) 19:38:01 |
- Spare Time
Anotherの感想です。
とりあえず、人形ゴリ押しアニメということは分かった。
- 2012/01/19(木) 18:01:00 |
- しろくろの日常
深泥丘奇談・続 (幽ブックス)(2011/03/18)綾辻 行人商品詳細を見る
OPにも登場する怪しげな人形達。恒一は人形館に寄りました。白肌の人形が、不気味さと美しさのバランスの中で際立っている感じがします...
- 2012/01/19(木) 14:21:26 |
- 破滅の闇日記
Another 第2話
『Blueprint -思惑-』
≪あらすじ≫
不思議なオーラを放ち、クラスから孤立しているように見える見崎鳴に、強い興味を抱く榊原恒一。転入したばかりでクラスメイトたちとも軽く雑談はしな...
- 2012/01/19(木) 14:04:24 |
- 刹那的虹色世界
だけど気になる、昨日よりもずっと。
というわけで、
「Another」2話
追跡の巻。
世界を覆う不安。
世界そのものに対する、不信感。
自分にはレモンやリンゴが、こんな風に見える。
静物画のキャ...
- 2012/01/19(木) 12:16:42 |
- アニメ徒然草
Another「第2話 Blueprint -思惑-」に関するブログのエントリページです。
- 2012/01/19(木) 12:08:47 |
- anilog
[Another] ブログ村キーワード
Another 第02話 「Blueprint-思惑-」 感想 #Another2012#ep02
■概要
夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する。
O...
- 2012/01/19(木) 12:02:05 |
- 妖精帝國 臣民コンソーシアム
Another(アナザー)ですが、榊原恒一はクラスでデッサンをしたりします。レモンをムンクの叫び風に描いたりするクラスメイトもいます。第二図書館で眼帯をつけた少女・見崎鳴と再会しますが、榊原は図書館のヌシに追い出されます。しかし、見崎はそのまま残っており、人?...
- 2012/01/19(木) 08:56:37 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
気をつけた方が良いよ。もう始まってるかもしれない・・・
眼帯を取るだけのシーンをここまで怖く感じさせてくれるのが凄い。
まだ表立って何も起きてないけど様々な要素が恐怖心を増大させてくれますね。
特に今回は音を上手く使って感じさせられた恐怖が半端じゃなか...
- 2012/01/19(木) 08:19:16 |
- 日刊アニログ
いるのか、いないのか。
Another アナザー 第2話 感想です。
- 2012/01/19(木) 07:33:00 |
- crystal cage
眼帯の、下には…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201170002/
凶夢伝染(初回限定盤)(DVD付)
ALI PROJECT
ランティス 2012-01-25
売り上げランキング : 199
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
- 2012/01/19(木) 06:44:55 |
- 日々“是”精進! ver.A
もう 始まっているかも知れない――
置かれた状況?決まり? Another(アナザー)第二話のぶっきら感想
- 2012/01/19(木) 06:37:53 |
- ぶっきら感想文庫
恒一はストーカー属性の持ち主ですか。
こんな気になる終わり方をされたら、次回が気になって仕方ありませんよ。
鳴が気になる恒一は、姿を見かけては自分から声をかけていた。
だが、恒一の質問に鳴...
- 2012/01/19(木) 06:09:29 |
- ひえんきゃく