fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

輪廻のラグランジェ 第9話 「勝浦発→鴨川行」

rinne 09 (2)

Be with kiss(意味深)

うーん、このオッサン的センス。
ギャグ回よろしく、デ・メトリオの三バカの活躍が光る「輪廻のラグランジェ」第9話の感想。
なんだか昨夜は制作側がやらかした感がありますが・・・・まぁ、それについては最後の方で。

相変わらずストーリーについては大きく進んではいないものの
それでもデ・メトリオと鴨川の面々との交流を通して、まどかの過去が語られたりと見所の多い内容であったとは思います。
先日、漫画版(暁月のメモリア)を読んだせいか余計に3バカに対する面白さ倍増といいますか。
今回みたいな力の抜き加減は個人的には嫌いじゃない。
寧ろこういう空気感で全話やってくれるのを求めていたんですよ。少なくとも1話の段階ではね。

これで後はロボ成分をもう少し増やしていただけるとなお良いのですが・・・・
2クール目からが本番なのかもしれないけど、いまの状態じゃあまりに日産が涙目すぎる。
なんていうか、どっちつかずなんですよね。
鴨川も日産も両方アピールしないといけないのに全てが中途半端で結局どちらも上手くアピールできてないというか。
作中で表現されている、突き抜けるような青空と海の爽快感・思い切りの良さが制作側からはあまり伝わってこない。
その結果が昨夜のアレを招いてしまったかと考えると・・・・ちょっと残念ですね。





rinne 09 (3)

これまで名前はよく出てたけど、ようやく本編でもご尊顔を拝見できたユリカノさん。
中の人は「はじけるレモンの香り」でお馴染みの伊瀬茉莉也さんでした。
最初フツーに石原夏織の二役かと思った。結構、声似てます(?)ね。

しっかし三バカの改心フラグが着々と整いつつあるのは予想通りすぎるからまぁ良いとして
この回想と合わせてもジュビジュビが何をしたいかってのがなかなか見えてきませんねぇ。
それぞれの立場を考えるとやはり一期は今のところ彼が一番ボスに近い存在ですが、
ただレガリテの回収部隊が近づいてるという情報もありますし・・・・

三つ巴の戦いになったとして終盤、話がどう大きく動いていくかは気になるところです。


rinne 09 (11)new0

「身体で払ってもらうからな」 「どっちでも関係ないねえ」

もはや意味深ですらないんだよなぁ・・・・申し訳ないけど安易なホモネタの連発はNG
は?あのおじさんはどっちでもいいと言ってたからバイセクシャルであってホモセクシャルではない?
・・・どちらにせよマズいことに変わりないだろ!いい加減にしろ!

てかキリウスもツッコミ入れてましたけど何故アレイは新しい服を買わないんですかねぇ。
これじゃ好きでやってると思われても仕方な(ry

ナチュラルにJKのジャージ一枚収穫していくイゾにワロタ。そりゃヤル気も失せるね(ニッコリ


rinne 09 (5)

かわいい(直球)

やはりランはこれからも“あざとさ”をメインにアピールしていくしかないのだろうか。
(あとホントに『わん』って言わなくなってる!w)



…さて、上でも書きましたが昨夜のクローズアップ現代では
「アニメを旅する若者たち “聖地巡礼”の舞台裏」との題で様々な作品について取り上げられました。
その中には勿論、現在放送中である「ラグりん」も含まれていたわけですが・・・・これがちょっと内容的にあまり良くなかったんですよね。

まぁ確かに実際に鴨川に行ってみても、街中には申し訳程度にポスターが貼ってあるのと菜な畑ロードの簡単な等身大ポップが立っているだけで
本編で「鴨川鴨川」プッシュするほど地域振興として捉えていない、そうした温度差みたいなモノは感じました。
とはいえ、いくらなんでもあそこまで露骨に“大人の事情”を強く匂わせる構成にしなくても・・・・
作品が現在放送中というのを考慮してもあんまりな仕打ち。もう少しNHKさんサイドも何かフォローを入れても良かったんじゃなイカ?

ただ、やはり町おこしの一環でアニメを作るよりはアニメ化(の出来)によって町おこしの流れを作らないといけないとは思います。
視聴者側からすれば作品が好きだからこそいわゆる“聖地”にも足を運びたがるのであって
最初から変に縛りを入れて微妙な出来になるのは本末転倒、順序が逆だろって指摘されても仕方ない。

僕としても自分の足で鴨川の街を歩いた直後で、また新たな気持ちで作品を楽しめると思ってただけに
ちょっと今回はマイナス面の大きい特集だったと言わざるを得ないですね。
さすがにこの流れでは鴨川旅行記を書くのは憚られるよなぁ。
・・・いや、別に書くのがメンドくさくなったから無理に理由見つけてるワケじゃないですよ!?
書きたくなったらフツーに書くんだからッ!(ツンデレ風


rinne 09 (6)P1010985.jpg

とりあえず、安房鴨川駅おいときますね


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:輪廻のラグランジェ - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1223-50251c1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎輪廻のラグランジェ第9話「勝浦発→鴨川行」

ビラジュリたちが、民家に住む。アレイさん、メイド服。イゾ:お前こそなんの手下になってそんなことになってんだよ。〓部室マドカ:というわけで、おらが祭ラン:ジャージ部はなに...

  • 2012/08/01(水) 23:30:34 |
  • ぺろぺろキャンディー

輪廻のラグランジェ 第09話 「勝浦発→鴨川行」

大門ダヨ この三人は鴨川に拠点を置くのか 「ビーウイズキッス」? お決まりのかけごえ?ww

  • 2012/03/10(土) 14:34:44 |
  • バカとヲタクと妄想獣

輪廻のラグランジェ 第九話 感想

お命頂戴する! 「輪廻のラグランジェ」第九話感想です。 輪廻のラグランジェ~暁月のメモリア~(1) (ヤングガンガンコミックス)(2012/01/21)吉岡 公威商品詳細を見る

  • 2012/03/09(金) 21:48:55 |
  • 知ったかアニメ

輪廻のラグランジェ第9話感想。

デカルチャー(笑) 宇宙モノつったら、やっぱこれよね(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。

  • 2012/03/09(金) 19:45:11 |
  • 戯言日記2nd

輪廻のラグランジェ 第9話「勝浦発→鴨川行」

役者が揃っているだけに、ほのぼの回も違和感なかったですね。 男の子トリオはまどかの顔知らなかったのね^^; イゾは見てたテレビ時代劇の通りに行動して…期待を裏切らない面白さを提供してくれました。 女...

  • 2012/03/09(金) 16:05:30 |
  • のらりんすけっち

輪廻のラグランジェ 第9話 勝浦発→鴨川行

輪廻のラグランジェ 第9話。 今回はデ・メトリオ三人組のエピソード。 以下感想

  • 2012/03/09(金) 09:41:20 |
  • 窓から見える水平線

輪廻のラグランジェ 第9話「勝浦発→鴨川行」 感想

触れる

  • 2012/03/08(木) 23:22:19 |
  • あんずあめ

輪廻のラグランジェ 第9話 感想「勝浦発→鴨川行」

輪廻のラグランジェですが、みどりを奪われた京乃まどかはジャージ部の活動に専念します。 ランとムギナミも学園祭の手伝いをやらされますが、雑用ばかりです。 そもそもジャージ部とは何なのか、あまり理解はされていません。(以下に続きます)

  • 2012/03/08(木) 22:43:05 |
  • 一言居士!スペードのAの放埓手記

輪廻のラグランジェ 第9話「勝浦発→鴨川行」

アレイも帰って来て(メイド姿だけどw) やっと揃った三人組。 ヴィラジュリオがアジトと言う 勝浦の部屋に待機を言われるが…。 時代劇を見たイゾが まどかと真剣勝負すると出かけてしまう! 残された...

  • 2012/03/08(木) 22:37:11 |
  • SERA@らくblog

輪廻のラグランジェ 第9話 勝浦発→鴨川行

アバンではまだ王子で、妹の王女・ユリカノに戦争を必ずや話し合いのうちに終わらせると、理想を語るヴィラジュリオの姿。 まどか、ラン、ムギナミは文化祭の準備。 しかし、 ...

  • 2012/03/08(木) 21:13:51 |
  • ゲーム漬け

輪廻のラグランジェ 第9話 「勝浦発→鴨川行」 感想

今回はキリウス、イゾ、アレイのデ・メトリオの3人組のお話でした。

  • 2012/03/08(木) 20:32:54 |
  • Little Colors

Another 【第09話】 感想

若布

  • 2012/03/08(木) 19:59:45 |
  • Loving You

輪廻のラグランジェ 第9話

「勝浦発→鴨川行」 やるか… もしかして… まどかの命が危ないΣ(・ω・;||| ちょww たのも~~ぅ!って まさか道場破り 、;'.・('ε`?)   うん!確かにあの時代劇とシンクロ率が高かった罠ww いつの間にかあじとを用意していたヴィラジ?...

  • 2012/03/08(木) 18:38:21 |
  • あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w

輪廻のラグランジェ 第9話 「勝浦発→鴨川行」 感想

鴨川を楽しもう―

  • 2012/03/08(木) 17:47:52 |
  • wendyの旅路

輪廻のラグランジェ #9

キリウス、イゾ、アレイは、ヴィラジュリオに言われて鴨川の一軒家を借りることになりました。ヴィラジュリオに率いられて、キリウスたちはとある一軒家にやって来ていまし

  • 2012/03/08(木) 17:44:01 |
  • 日々の記録

輪廻のラグランジェ #9.

「勝浦発→鴨川行き」 アバンで、若きヴィラジュリオと ユリカノ姫登場。 確かに、

  • 2012/03/08(木) 17:09:22 |
  • 色・彩(いろ・いろ)

輪廻のラグランジェ 9話感想

サブタイトル「勝浦発→鴨川行」 ヴィラが用意した、キリウス・イゾ・アレイ(信号トリオ)の地球での潜伏先が勝浦なんですかね? アジトと呼ぶにはあまりにアレなボロ一軒家にて、待機指示です~。 会話...

  • 2012/03/08(木) 17:07:05 |
  • つぶかぼアニメ感激ノート

輪廻のラグランジェ「第9話 勝浦発→鴨川行」/ブログのエントリ

輪廻のラグランジェ「第9話 勝浦発→鴨川行」に関するブログのエントリページです。

  • 2012/03/08(木) 16:50:14 |
  • anilog

輪廻のラグランジェ 9話

異文化コミュニケーション。 三人ともいたって真面目な学生さんだから、余計に面白い。 ジョシコーにたのもーの兄ちゃんも、 千円札無限返却地獄の洗礼を受ける兄ちゃんも、 ナチュラルにケツをロックオン...

  • 2012/03/08(木) 13:18:20 |
  • アニメ徒然草

輪廻のラグランジェ 第9話

輪廻のラグランジェ 第9話 『勝浦発→鴨川行』 ≪あらすじ≫ キリウス、イゾ、アレイ。王女ユリカノのことを胸に地球へウォクスシリーズの奪還を目指した三人だったが、京乃まどかとウォクス・アウラによっ...

  • 2012/03/08(木) 12:28:20 |
  • 刹那的虹色世界

輪廻のラグランジェ 第9話「勝浦発→鴨川行」・・・三バカトリオとまどかの出会いはすれ違い

ユリカノがTV版でもようやく登場。 もしかして、この後にヴィラジュリオは何らかの理由で失脚して辺境の地に追い落とされたとかなんでしょうか? さて、このところバトルがほとんどなくて日常系のストーリーが続いて中弛みもあった感がありましたが、先週はアストリアの登...

  • 2012/03/08(木) 12:21:40 |
  • ボヘミアンな京都住まい

輪廻のラグランジェ 第9話「勝浦発→鴨川行」 感想

彼女には何か底知れぬ力を感じるのだ ウォクス回収のため本格的に動き出したレガリテやキッスなどの宇宙人勢力。 基本は日常ギャグ回だったと思うけど重要な話も語られたりと凄く大事な回でしたね。

  • 2012/03/08(木) 11:52:54 |
  • 日刊アニログ

輪廻のラグランジェ #09

『勝浦発→鴨川行』

  • 2012/03/08(木) 07:42:44 |
  • ぐ~たらにっき

輪廻のラグランジェ 第9話 「勝浦発→鴨川行」 感想

ダメトリオがメインだとギャグ回になりますね。 デ・メトリオというより、ダメトリオの方が相応しいですよ。 ようこはやっぱり、まどかに多大な影響を与えた人だったんだなぁ。 ウォクス奪還をもくろ...

  • 2012/03/08(木) 06:14:14 |
  • ひえんきゃく

輪廻のラグランジェ 第09話 『勝浦発→鴨川行』

ユリカノ登場。ありし日のヴィラジュリオとユリカノの一幕みたいです。まだヒゲも無く、格好も王子っぽかったヴィラジュリオ。 既にランの国レ・ガリテとは不和が生じているみたいですが、当時は前向き。因みにユリカノってまどかにそっくり。 これが後々生かされる?...

  • 2012/03/08(木) 05:57:27 |
  • こいさんの放送中アニメの感想

「輪廻のラグランジェ」 第9話『勝浦発→鴨川行』

 第9話「勝浦発→鴨川行」  話し合いのうちに戦争を終わらせ、そしてディセルマインに海の素晴しさを、もう一度 見せてやると、ユリカノに語っていたヴィラジュリオ。  一方、現在のヴィラジュ...

  • 2012/03/08(木) 05:47:36 |
  • おきらく委員会 埼玉支部

「輪廻のラグランジェ」第9話

人々との、交流… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203050000/ 輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-04-20 売り上げランキング : 616 Amazonで詳しく見る ...

  • 2012/03/08(木) 05:45:49 |
  • 日々“是”精進! ver.A

輪廻のラグランジェ #9「勝浦発→鴨川行」

三馬鹿が行く!鴨川ゆるり旅 一線で付き合いだ    輪廻のラグランジェ第九話のぶっきら感想!

  • 2012/03/08(木) 05:37:18 |
  • ぶっきら感想文庫