fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【河野・岸】申し訳程度のプロ野球雑記【支配下昇格】

◆巨人・澤村が5連勝を狙う、楽天・永井は今季初登板=31日の予告先発

フィギンズ死刑囚・ダブり・ダブりとかいうトリプルコンボ辛いです・・・・(挨拶)

さて、なんだか久々のプロ野球雑記。巨人は今日から本拠地で2位・中日との3連戦です。
果たして阿部は無事出場できるのか…と、目下の所そこが気になって仕方がないのですが
まぁゲーム差に余裕もありますし無理に出る必要はないわなぁ…と思う一方で、
かといって下手に余裕ぶって差を詰められても後々苦しくなるし…と、いろいろビミョーな気持ち渦巻く今日この頃。

こういっちゃなんですけど、セに関してはもう完全に巨人・中日の2強による争いに絞られた感がありますからねw
だからといって油断は禁物ですが、単純に“ペナントの行方”という点では混パのほうが面白い。
特に楽天は永井がようやく今季初先発ということでちょっと楽しみであります。
同時期に輝いてた東野峻とかいう人の分まで頑張ってほしい。それをもって、供養とするから(過去)

そんでもって、サッワは9勝目はもちろんのこと、いい加減内容のあるピッチングをしてくれ。
去年の大野との同期対決は打線の援護もあって圧勝だったけど、今年はそう簡単にいかないはず。
先に結果を残した“先輩”としての貫禄を、是非ここで見せてもらいたいですね。





◆【巨人】育成の岸、河野と支配下選手契約

一方で、こちらは新たな戦力的な話題。
育成選手の岸敬祐(投手)と河野元貴(捕手)がここにきて支配下登録。

河野については阿部が自主トレに連れてったり「バース・デイ」でもちょっと特集されたりで
開幕前から期待の声も高かったので・・・・いよいよか、って感じですね。
反対に、岸については正直あまり良く知らない部分が多いのですが、でも2軍ではしっかり結果を残していますし
現在のルーキーの飛躍めざましい若手投手陣の新たな切り札になってくれれば望ましいと思います。
まぁホントは大立が順調に伸びてくれてれば今頃は1軍にいた気がしないでもないですがね・・・・ケガケガ&ケガじゃなぁ・・・・

あとは・・・・そうですね、個人的には橋本到をもう一回1軍で観てみたい。
ただ、う~ん・・・・いまの成績だとちょっと微妙かなぁ。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

  • 2012/09/18(火) 10:44:06 |
  • URL |
  • 職務経歴書の書き方 #-
  • [ 編集 ]

>職務経歴書の書き方 さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

リンク先の内容、個人的に参考になります。
よろしければ今後もよろしくお願いします!

  • 2012/09/18(火) 16:57:36 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1408-f6dad40e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)