fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ドキドキ!プリキュア 第1話 「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」

dokidoki 01 (4)

「みなぎる愛!キュアハート!」

シリーズ通算10作目にして、8代目のプリキュア誕生!
プロデューサーを筆頭に、新たな布陣で挑む「ドキドキ!プリキュア」第1話の感想。
頭痛が痛い&FC2鯖に不具合で初っ端から出遅れましたが・・・元気にいってみましょう。

本作のテーマは「愛」「愛から生まれるドキドキ!」
主人公:相田マナをはじめ、メインキャラの多数が優等生タイプというシリーズでは非常に珍しい設定ですが
うん、個人的にはこの第1話、掴みはなかなか良かったと思います。
雰囲気や設定はフレッシュ、構成はハートキャッチって感じかな?
たしかに色々と既視感あるシーンも目立ちましたが、これから十分期待できそうな予感もひしひしと感じました。
(最終回みたいなサブタイはぶっちゃけタイトル詐欺に近い気はするけどw)

なによりマナのキャラクターが思っていたよりイイネ・
冒頭さっそくの献身ぶりに、アイキャッチから溢れる母性オーラ。
生天目さんのこういう演技は少なくとも表ではあんまり聴いたことないので、そういう意味でも注目です。

なにはともあれ、どんな形でも観続けるのは決定事項。
今年も一年間、よろしくお願いしますm(_ _)m





dokidoki 01 (5)

L・O・V・E!ライオーン!(違

まさかの30分前の番組リスペクト噴いた。
まーたニチアサのヒーローとヒロインが繋がってしまったのか。

バンクとしてはちょい微妙な印象を受けたキュアハートの変身シーンですが・・・
まぁこれだけ線多いと作画も大変でしょうし、こんなものかなと。
「スイート」みたいにバンク自体の豊富さで勝負してくれれば嬉しいですね。
個人的には高橋さんのクッキリした線の作画が、「スイート」のときより顕著になってるので満足ではあります。
(逆にもう「星矢Ω」で拝めそうにないのが残念ですが・・・)

あと髪の色ですか。たしかに元が赤ピンク系なのに変身すると金髪は…ってのはあるかも。
でも名前的にラブ姉貴の後継っぽいですからね。そんなに違和感はないですね。
目の大きさはしばらくすれば慣れるでしょう。

余談ですが、「マイスイートハート」はマナが言うと違和感ないのに櫻井ノッポさんが言うと途端に(激寒)になってワロタ
しかも名前がジョー岡田って・・・これは「J‐岡田」でイジられること確定やろなぁ。


dokidoki 01 (2)

幹部のオッサン、渋くてイイぞ~

ぶっちゃけ、チョイ悪スタイルの音吉さんにしか見えませんが。
でもつよそう。これは中の人含めて期待。
というかイーラ(田中真弓)とマーモ(田中敦子)でダブル田中だけに、彼も田中性の人が来る可能性が高い?
ジコチューの発音がなんかピカチューみたいで草生える。

あと今回、味方側は“トランプ”をモチーフにしてるんですね。
だったらジョーカーさんは今年出すべきだったんじゃ…?w


dokidoki 01 (6)

あたらしいwwwwwふくをきてwwwwww

OP&EDについて。
まずはOPですが・・・あぁ、なんかこれメロディと合わせてやたら歌詞に中毒性あるなぁ。
映像的にはちょっと止め絵が多いかな…?と思わなくもないですが。おハローwwwwハローwwwハロwwww
原画に馬越嘉彦の名があって興奮しましたが、本編でなくOPの参加ですかね。
僕もサビ以降のロゼッタのアクションがそれっぽいと思います。

一方でEDは・・・相変わらずのマジキチクオリティ(褒め言葉)
こうして画像を繋げてみても手描きと遜色ないって、はっきりわかんだね。
アイドル設定だから当然といえば当然だけど、主人公でないソードがセンターを飾ってるのは斬新です。
あとこれ、ステージはダンスライブの流用ですよね?

なおマエケンは逝った模様。
剣崎真琴…トランプ…戦い続ける運命…ウッ頭が…!


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ドキドキ!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

生天目さんたしかにああいうのは珍しかったですね。どことは言わんがテレビではないところなら聞いたことはありますが。
主人公より最初からプリキュア居るのはお?どういう話かちょっと気になるなと思いましたね。ハートキャッチも一応そうでしたっけね。
後、ちゃんと一話から男キャラが居るのも良かった。スマプリはしっかりみてませんがちゃんとした男キャラって居たんでしょうか?

  • 2013/02/05(火) 06:01:38 |
  • URL |
  • 黒猫 #/pHIRAno
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

クールな姉キャラとか多いですからね<生天目さん
同じ巨人ファンとして、ぜひ応援したいなぁ。

>ハートキャッチも一応そうでしたっけね。

そうですね。立ち位置としてはムーンライトと完全に一緒でした。
ちな主人公が変身しただけで終わるのも同じです。
アバンの描写みるに、ソードはかなり過酷な運命を背負った設定みたいなので・・・
どうか父親が爆死(その後フォローなし)しないことを願いますよ(汗

>スマプリはしっかりみてませんがちゃんとした男キャラって居たんでしょうか?

いや~、まったくもって居ませんでしたね。
良くも悪くもメイン5人で世界観が閉じてるのがスマの特徴でしたから。
だから単発で男(ブライアン)が出たときに無駄に話題になったのかなぁと。

個人的には僕も今作のように男キャラはいたほうが良いと思います。
プリキュアは家族とか、周囲の人間との関わりも魅力的な要素の一つですから。

  • 2013/02/05(火) 14:07:58 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

ああ^~キュアハート可愛いんじゃ^~
素晴らしい
イイネ・
即ハボ

  • 2013/02/05(火) 20:24:16 |
  • URL |
  • カスラーさん #-
  • [ 編集 ]

>カスラーさん さん

コメントサンキューカッス

直球的な意見でイイネ・
放送前は 六花たそ~ な気分だったけど、いまはDANZEN!ハート(マナ)ですわ。
毎週日曜早起き生活。捗っていいゾ~

  • 2013/02/05(火) 21:57:55 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

こんばんは!
お久しぶりです!
…と言うか実はいろいろありまして、PCに向かう事自体が3週間ぶりでして…(>_<)
SOAさんのブログも纏めて拝読させていただきましたm(_ _)m

巨人ネタですらまともに把握出来てなく、アコスタだのロペスだのさっぱりで、
気づいたらキャンプは始まってますし…今遡って片っ端から情報取得中です(^^;)

『ドキプリ』、私的には結構『スマプリ』がお気に入りだったので、
終わってしまって残念な気持ちが強かったのですが、見てみたらこれはこれでアリですね♪(*^^*)

EDはマエケンじゃなくてちょっとビックリしましたが、もう引き出しも限界に近い感じはしてましたからね~
色合いも柔らかくていい感じですし、結構いいEDだなと思いました♪(*^^*)

余談ですが、亀井って確か登録名変更してませんでしたっけ…?(--;)

  • 2013/02/05(火) 23:22:23 |
  • URL |
  • ジャビ子 #-
  • [ 編集 ]

>ジャビ子 さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

こんばんは!
お久しぶりですね~(^O^)
なにやら年末あたりからお忙しいみたいですが大丈夫でしょうか・・・?
そんななか拙い当ブログを閲覧していただき、ありがとうございますm(_ _)m

>もう引き出しも限界に近い感じはしてましたからね~

たしかに(^^;
TVシリーズだけでも3作6本担当ですか。
そういう意味だと新体制になったいま、交代はちょうどよかったのかも。
僕も今回のEDは結構気に入ってます!
はしゃぎすぎず、どこかしんみりしたメロディがイイです。

終わった直後は気持ちするものの、新シリーズが始まればワクワクしてる。
もはやコレ、プリキュアでは恒例行事ですね(笑)


キャンプは今日(5日)で第1クールが終わりました。
アコスタやロペスはまだ未知数(例によって過度な期待は禁物)…だと思いますが
今のところは練習風景みてるだけで満足してる状態です(^-^;
あとやっぱり菅野は現段階でもモノが違うなぁと(おもに体つきが

>余談ですが、亀井って確か登録名変更してませんでしたっけ…?(--;)

えぇ、何を思ったか「義行」から「善行」に。
加えて霊能力者によるお祓いも受けたみたいです。

なおさっそく肉離れで離脱した模様。
しかも除霊したはずの体の左側をケガする皮肉な結果だった模様。
もう(やってることは“悪行”でしか)ないじゃん・・・(泣)

  • 2013/02/06(水) 00:36:15 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/02/06(水) 20:17:43 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

※一応お名前は伏せさせていただきます

たびたびコメントありがとうございますm(_ _)m

お褒めの言葉と温かな心遣いに感謝を。
そう言っていただけると、こんなブログでもやっててよかったなとモチベーションが上がります(^O^)
例の感染症は・・・そうですね、かなり流行ってるみたいですね。
自分の周りでもダウンした人は複数いましたし、コメントをくださる方でも症状に見舞われた方がいらっしゃいました。
幸い、個人的にはまだ大きく体調を崩す機会に至ってはないのですが(例の“おみくじ”のおかげかなw)
いつ大きなカウンターがくるかわからないので気を引き締めていたいと思います。
投稿者さんも、今後もご自愛くださいませ。


>2009年の活躍をもう一度見たい気はするので、頑張って欲しいいですね!(切実)

現状をみてしまうと、逆に「追い込まれてるなぁ…」って印象が強くなってしまいますからね(^_^;)<登録名
とはいえ自分も亀井さんの復活は本当に待ち望んでいるんです。
2009年のときは攻守ともに清水を超える!と一喜したんだけどなぁ・・・
“便利屋”で終わるにはあまりにも悔しい。もう一度殻を破ってほしいですね。
菅野はまずは実戦でどれだけ結果を出せるか。紅白戦はもとより、オープン戦に期待です。

>無事怪我なく帰国してくれる事を願うばかりです(>_<)

正直、勝ち負けよりそっちのが重要ですね(苦笑
巨人勢中心で嬉しいのに間違いはないですが、やはりリスクも大きいので。
連覇へのハードルは高いけど、いまの巨人はそれすら跳ねのけるチームだと信じております。

  • 2013/02/06(水) 22:03:09 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

生天目さん 前田さん 田中さん

生天目さんが演じる役で
マナちゃんが一番好きになりました。

この娘なら
何かついて行きたくなります。

前田健さんはフレッシュからだったし
交代せざるを得なかったでしょう。
今回のダンスは覚えるのが
一番大変だ

田中という名字の男性声優さんは
田中秀幸さんしかわかりません。

  • 2013/02/21(木) 21:29:48 |
  • URL |
  • masa #-
  • [ 編集 ]

>masa さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

はじめまして…ですかね?
3つもコメントいただき、嬉しく思います。

マナは最初「優等生タイプ」と聞いてちょっと不安があったのですが…まったく杞憂でした。
生天目さんの熱意も相まって、自分もこれから応援していきたいです。

マエケンは残念でしたが「十分役目を果たした&マンネリ化を防ぐため」にも交代は仕方ないですね。
振り付け師はPerfumeを手がけてる人でしたっけ?
たしかにダンスのハードルが上がった感じはします(^_^;)

>田中という名字の男性声優さんは 田中秀幸さんしかわかりません。

田中和彦さんとか田中一成さんとか…大御所だと田中信夫さんとか?
僕も名前が出てくるとしたらそれくらいかなぁ。
(まぁ結局ベールは“田中さん”じゃありませんでしたが)

  • 2013/02/21(木) 23:04:41 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

田中さん

あっ,結構いますね。
1人から4人になりました。
ありがとうございます。

田中一成さん,田中信夫さんは
知っています。
でもコメントするまでは
出て来ませんでした

  • 2013/02/21(木) 23:12:48 |
  • URL |
  • masa #-
  • [ 編集 ]

>masa さん

たびたびのコメントありがとうございますm(_ _)m

いえいえ、お役に立てたならなによりです。
田中和彦さんはフルメタのガウルンとかファフナーの真壁司令の人ですかね。
ちょうどフルメタアナザー読んでたので思い出しました(笑)

  • 2013/02/21(木) 23:24:39 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1637-ae3fa457
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ドキドキ!プリキュア第01話 なにこの非の打ちようがない主人公

「なにも…守れなかった…」 ~ドキドキ!プリキュア~(完)                    _ _     .'  , .. ∧_∧           ∧  _ - ― =

  • 2013/02/06(水) 18:36:08 |
  • ポケったりなんかしたり

ドキドキ!プリキュア 第1話「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!! 」

始まりましたドキプリ! まさかのキュアソード押し、なんというハトプリ展開ww マナがハートに変身した所で終了。 変身バンクはセラムンぽかったかな。 シリーズ10周年というこ...

  • 2013/02/06(水) 05:45:12 |
  • のらりんすけっち

ドキドキ!プリキュア 第1話「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」

【今年のくどまゆさん】 本日10時から工藤真由さん・池田彩さんのツーマンライブのチケット販売開始です。 場所は東京と大阪。それぞれ昼・夜の2回公演。 なかなかに豪華で大きい企

  • 2013/02/06(水) 00:31:35 |
  • 穴にハマったアリスたち

[ドキドキ!プリキュア][ヲタ話]特撮でトランプは鬼門だとアレほど!!(マテ)

 というわけ、いよいよ始まりました「ドキドキ!プリキュア」。 冒頭からいきなりのゴリラに、何か因縁めいたものを感じずにはいられなかったけども(エー)、プリキュアシリーズ...

  • 2013/02/05(火) 21:01:07 |
  • 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜

[ドキドキ!プリキュア][ヲタ話]特撮でトランプは鬼門だとアレほど!!(マテ)

 というわけ、いよいよ始まりました「ドキドキ!プリキュア」。 冒頭からいきなりのゴリラに、何か因縁めいたものを感じずにはいられなかったけども(エー)、プリキュアシリーズ...

  • 2013/02/05(火) 20:53:04 |
  • 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜

ドキドキ! プリキュア 第1話「地球が大ピンチ! 残された最後のプリキュア!!」

10年続けようで始まったプリキュアシリーズの第10弾。 これが最終作でなく次の10年目への橋渡しになる作品になって欲しいですね! 今回の主人公の特徴は、ハイスペックな設定(笑)...

  • 2013/02/05(火) 20:02:05 |
  • 空 と 夏 の 間 ...

ドキドキ!プリキュア 第1話 「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」 感想

『ドキドキ!プリキュア』の第1話を観ました。可愛い女の子たちとシリーズの新しい物語にドキドキです。

  • 2013/02/05(火) 19:25:34 |
  • Little Colors

新しい時代が始まった! ドキドキ!プリキュア 第1話 感想

いよいよ大きなお友達の新年が始まりました。 プリキュアクラスタさんは皆さん旧暦で生きておりますので・・ 1月1日ではなく、2月の新しいプリキュアから新年が始まるのです。 ...

  • 2013/02/05(火) 16:13:26 |
  • 1977年生まれのオタク人生

ドキドキ!プリキュア 第1話「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」

ドキドキ!プリキュアの第1話を見ました。 第1話 地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!! 絶対的な悪の存在・ジコチューの侵略を受けたトランプ王国で一人で戦うキュ

  • 2013/02/05(火) 07:06:14 |
  • MAGI☆の日記

ドキドキ!プリキュア「第1話 地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」/ブログのエントリ

ドキドキ!プリキュア「第1話 地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」に関するブログのエントリページです。

  • 2013/02/05(火) 03:50:41 |
  • anilog