fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ドキドキ!プリキュア 第6話 「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」

dokidoki 06 (2)

「勇気の刃!キュアソード!」

ニンジンは洗剤で洗う!ベーコンはマナ板ごと切る!
気合いのレシピ、見せてあげるわ!(違
謎の白い液体の正体が明らかになる「ドキドキ!プリキュア」第6話の感想。
え~、前回よりさらに更新が遅れて申し訳ありません(;´д`)
なんかね、リアルタイムを逃すとどうしても火曜日以降の視聴になってしまうの。
別に忙しいってワケではなく完全に気分の問題なので次回からは善処していきたいですね、ハイ。

などとぼやいてばっかりマン(最近みないな…)はさておき、本編の話。
予告から漂うギャグの香りと前回に続くまこぴーメイン回ってことで期待値は高かったのですが
…え?あれ?今週めちゃくちゃ面白くないですか!?
作品の雰囲気がこなれてきたコト含めて、今までで一番30分が短く感じたなぁ。
ソードの正体バレは思ったよりあっさりだな~って気はしたものの、とにかくあの引きにビックリしました。
序盤ということ考えてもシリーズでは珍しい展開ではないかと。
ぶっちゃけ変身バンク解禁とか完全に喰われた感があるw

あ^~あ、こんなことならもっと早く観とけばよかった。





dokidoki 06 (3)

勝てる気がしねぇ…(絶望)

日頃「量より質」を唱えてる人も考えをあらためたくなる現実。
戦いは物量だって、はっきりわかんだね。

ってワケでとうとうこの季節がやってきました。OPが映画宣伝Ver.に変更です。
もう毎回言ってることだけど、観に行く気がある人はできるだけ早めに行ったほうが良い。
宣伝とタカをくくって重大なネタバレを味わいたくなかったらね(笑)
え?僕ですか?僕は今年も最速上映でイキます(半ギレ)


dokidoki 06 (4)

M a c o ' s キ ッ チ ン

【悲報】まこぴー、わずか1週でアイドルとしての威厳が失墜

卵を食べ物と認識してないのは暗に異世界の住人であることを強調してるのかなぁ…?
と考えて「いや、そんな大それた場面じゃないな」とやや気恥かしさを覚えた今日この頃。
玉ネギ切ってるときの涙目描写といい、やっぱまこぴーが4人の中で一番“あざとい”ですね。イイと思います。
(てか予告だと右画像は白身一色だったのに…w
 そもそもこれだけの料理オンチが一晩でどうにかなるのか?って問題はあぁフィクションだったねゴメンナサイ)

生天目さん…主役…キャベツ… いや、何もない…何もないぞ…


dokidoki 06 (5)

この“厨二”あふれるポーズ…嫌いじゃないッ!

「このキュアソードが、愛の剣で、あなたの野望を断ち切ってみせる!」

「今、その力が全開する。」のキャッチコピーが似合いそうな、威風堂々の構えを披露するキュアソードさん。
だがしかし、彼女の変身よりもマネージャー=ダビィが確定したことの方が個人的には衝撃だった。
わかっていてもアレはビビる。

4人揃っての決めポーズは…(あれば)次回以降に持ち越しですかね。
正直、仕事中に「オムライス食いてぇ」って愚痴っただけでジコチュー化はかわいそうだと思った(笑)
あと「愛をなくした悲しい豚さん」って台詞は…なんだろう、耳が痛いね(ビクビク


dokidoki 06 (6)

「名乗る必要はない。お前たちと会うのもコレが最後だ」

そしてこの急展開である。

いや~、ベールさんってばマジ有能。仕事が早くて悪役の鑑だね。
まぁ「1000人になったら本気出す」と言ってたのに出てくるの早いな!って気はしたけど
「俺たちに残された時間はそう長くない」って台詞からね、急遽本腰入れるハメになったと解釈できる。
そういう意味でキングジコチュー様どんだけ強いんだって。

なお次回のサブタイは

「ギリギリの戦い!さらば、プリキュア!!」

……なるほどねぇ どうりでねぇ(混乱)



dokidoki 06

今週はみんなお馴染み上野ケン作監でした。

前回のなまため作画も子どもっぽくて良いけど、上ケン作画はまさに“美少女”って感じですよね。
顔立ちが端正というか。右のハートの「あれっ?」な表情とかすごくすき。

これはキャプるにも精が出ますよ~


◆おまけ

DSC_0148.jpg

巷で話題の「プリキュア新聞」買ってきました。
発売日を忘れてたのでしまったな~と思ったのですが、なんとか確保できて一安心。

中身については既にいろんな所でレビューされてるので省略しますが
う~ん、まぁこれで300円なら正直破格のボリュームといっていいんじゃないかな?
さすがに「新聞」の体をとってるだけあって文字媒体も充実してますし
10周年のおさらいは勿論、映画の予習としても最適です。
サンキューニッカン。なにやってだニッカン。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ドキドキ!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

スマイルプリキュア! コンプリートファンブック (学研ムック) [ムック]
明日発売やで(ニッコリ
(買わなきゃ)いかんでしょ

あとふたご先生のおはなしブックも出てるから見とけよ見とけよ~

  • 2013/03/15(金) 21:23:55 |
  • URL |
  • 野球先輩 #-
  • [ 編集 ]

>野球先輩 さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

情報サンキューで~す(YODIKN
もちろんチェック済みやで(ニッコリ

NS2最速上映に参加した勢いで買いに行きたかったのですが、いかんせん本屋が開いてないので(^^;
休息と雑務を片付けたら即買う予定です。
あぁ^~ 俺の心の傷がどんどん癒されていきますよ!

  • 2013/03/16(土) 06:21:29 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

最早あれはトラウマですねえ

生天目さん…主役…キャベツ…?そんなアニメはなかったしそもそもあれはまだアニメ化されてないんだ…
今度またオーガストのアニメがやるようですがあそこまでのはないでしょうが、マジで空気にならないように頑張って欲しいです…1クールでなければ全くのオリジナルじゃなくてもう少しいけるはずなんですが…ご贔屓の会社だし前回のアニメ化も拍子抜けなオリジナル投げっぱなしで予定してたCSまで吹っ飛ぶ始末でしたからそういう悲しいことにはなって欲しくないんですよね…

  • 2013/03/16(土) 10:22:46 |
  • URL |
  • 黒猫 #/pHIRAno
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

たびたびのコメントありがとうございますm(_ _)m

ネタにするってよりは「なんだこれは…」と驚愕でしたね、当時は(^^;
僕はオーガスト作品は「夜明け前より~」しかプレイしたことないですが
そもそもあの手のゲームにハマって最初期にやってた1本なので…思い入れは結構ありました。
前回のアニメ化って「FORTUNE ARTERIAL」のことですかね?
そういや1話も観たことないなぁ…(アニメ版キャラデザがDEEN版Fateと同じ人だったのは知ってる)

ただ、あの事件で“人柱”的扱いを受けた田中宏紀というアニメーターさんがいまや凄腕の存在として人気を獲得したように
オーガスト作品のアニメもいつかちゃんと日の目を浴びてほしいと思います。
同じように望んだタカヒロ(きゃんでぃそふと)作品はもう間に合わんみたいなので。
あぁ、してない。「つよきす」はまだアニメ化されてないんだ…

  • 2013/03/16(土) 21:43:19 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

返信ありがとうございます。そうです。Fortune ARTERIALです。一応夜明けなのような“キャベツ”はなく凄く絵は綺麗でしたがただ最後が俺たちの物語はこれからだ!エンドだったんですね…それでも意味不明になった夜明けなよりは大分マシだったんですけどね…因みに同じく最初期に手にしたのが夜明けなでした…
そうですね…つよきすもマジ恋もはたまたこんにゃくもまだアニメ化されてませんもんね…(ガッカリ)最低でもリトバスみたいなクオリティならある程度成功しそうな感じはするんですけどね…難しいところなんでしょうね。しかしそうですか。そんな方になっていたとは一度チェックしないといけないですね。
それとドキプリですがなんか白い液体でも黄色い液体でもなんだかアレですね…変な風にしか見えないよ…と

  • 2013/03/17(日) 02:11:11 |
  • URL |
  • 黒猫 #/pHIRAno
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

再びコメントありがとうございますm(_ _)m

画は綺麗でも脚本が…ですか。
たしかに未完の作品ならまだしも完結してる作品でそれだと歯がゆい思いがしますね。
(というか昨今のアニメ自体、画はそこそこでも話がパッとしないのばかりのような…)

そういう意味では「リトバス」あたりのレベルはアニメ化としては一番安定してるのかもしれません。
ビックリするほど高クオリティってわけじゃないけど、変に騒ぎ立てられない分、原作ファンにとって安心できるというか。

>白い液体でも黄色い液体でもなんだかアレですね…

(^_^;)
幼女が違和感覚えなければ問題ないから(震え声)

  • 2013/03/17(日) 12:42:51 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

5話と6話は真琴ちゃん回ですね キュアソードの変身がお披露目が見どころです。
真琴ちゃんは常識に疎いのもよくわかりました。こっちの世界に来たばかりだから仕方ありません。

ベールさんやはり内心焦っているから出て来たに違いない。
このオッサンは少女に戦わしたくないです,せめて男子が相手しなければ!

プリキュア新聞,情報が豊富に掲載されていておもしろいです。 
この新聞,大勢の人に読まれたようです(^▽^)

  • 2013/03/19(火) 13:23:25 |
  • URL |
  • masa #-
  • [ 編集 ]

>masa さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

ちょいフライングですが、7話もソード回といってよい内容でしたね。
ベールさん1周で小者化しててワロタwww ワロタ……
(でも戦闘シーンの演出はなかなかイカしてたなぁ。
 実際戦ってるのは少女ですが「なんだその拳は?ハエが止まるぞ」なんて完全に少年マンガの台詞w)

新聞はシリーズに慣れ親しんだ人でも十分に楽しますね!
本当に「お父さんお母さんのための」かは疑問ですが(^^;

  • 2013/03/20(水) 00:40:22 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1700-9680cc94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ドキドキプリキュア! 第6話ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?

(プリキュアシリーズ通算 443話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201303/article_10.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお

  • 2013/03/20(水) 09:45:38 |
  • しるばにあの日誌(新館)

ドキドキ!プリキュア 第6話「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」

【今週の鳥】 美翔さんがブラウン管に帰ってきた! いますね。ちゃんといますね。見間違いじゃないですよね。 そろそろ「プリキュアも増えたし、一人くらいオファー出さなくて

  • 2013/03/17(日) 08:29:58 |
  • 穴にハマったアリスたち

ドキドキ!プリキュア第06話 ソードの変身バンクがイケメンすぎる

ドキドキ!プリキュア6話の感想です。 つづきからどうぞ!

  • 2013/03/17(日) 01:58:44 |
  • ポケったりなんかしたり

ドキドキ!プリキュア第6話感想~ラブリーオムレツは友情の証~

タイトル「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」

  • 2013/03/16(土) 02:13:18 |
  • サイネリア~わたしのひとりごと~

[ヲタ話][ドキドキ!プリキュア]料理初心者がいきなりオムライスとか、ハードル高すぎるだろ!

 言っとくけど、チキンライス作るだけでも素人には至難の業だぞ。4人前のご飯を炒めるのが、どれだけ大変か分かってんのか貴様ら。まずは基本中の基本、ほうれん草のバター炒めか...

  • 2013/03/15(金) 19:48:18 |
  • 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜

[ヲタ話][ドキドキ!プリキュア]料理初心者がいきなりオムライスとか、ハードル高すぎるだろ!

 言っとくけど、チキンライス作るだけでも素人には至難の業だぞ。4人前のご飯を炒めるのが、どれだけ大変か分かってんのか貴様ら。まずは基本中の基本、ほうれん草のバター炒めか...

  • 2013/03/15(金) 19:47:48 |
  • 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜

ドキドキ!プリキュア 第6話「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」

まこぴーがキュアソードでマナ大歓喜。 まさかこんなに早く正体バラすとは^^; マネージャーさんがダビィというのも読めてたけど。 妖精組は変身するとみんな大人の姿になるのかな。...

  • 2013/03/14(木) 20:17:15 |
  • のらりんすけっち

ドキドキ!プリキュア「第6話 ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」/ブログのエントリ

ドキドキ!プリキュア「第6話 ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」に関するブログのエントリページです。

  • 2013/03/14(木) 00:50:27 |
  • anilog

ドキドキ!プリキュア 第6話 「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」 感想

勇気の刃、キュアソード!

  • 2013/03/13(水) 22:30:31 |
  • Little Colors

ドキドキ!プリキュア 第6話「ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!?」

ドキドキ!プリキュアの第6話を見ました。 第6話 ビックリ!私のお家にまこぴーがくる!? テレビ番組の撮影でマナのお店に真琴が訪れ、オムライス作りに挑戦する。 「嬉し

  • 2013/03/13(水) 21:11:09 |
  • MAGI☆の日記

ドキドキ!プリキュア #6

真琴がテレビの仕事でマナの家にやって来るお話でした。相変わらず真琴はアイドルとしてがんばっています。でも、ちょっとお疲れ気味みたい・・・。そんな真琴に、マネージ

  • 2013/03/13(水) 19:39:06 |
  • 日々の記録