
「俺が結婚してやんよ!!」
なんだか音無以上に日向が主人公してた「AB」第10話の感想。
覚悟していたけどやっぱりユイ退場か・・・・
天使と協力関係になった音無は、手始めに一番報われてそうなユイを“ユイ”を卒業させようと選ぶ。
のっけから仲間を消す相談とか怖いよ音無さぁん!
積極的な行動はけっこうですが、ちょっと突っ走りすぎではありませんかね?

ハンドソニックVer.5が禍々しすぎるww
羽をつけたところでどうにもならない気がしますw

「お前のギターのせいでバンドが死んでいる」
ユイを成仏させるため天使にあれやこれやの指示を出す音無。
ってあれ?天使ちゃんを影で操って仲間を消そうとする音無さんがひどい鬼畜にみえるんですがき、気のせいだよね・・・?
10話目にしてついに関根と入江が喋った訳ですが、なんとなくこれが最初で最後の台詞になりそうな気がする。
勿体ないというか・・・中の人が不憫だなぁ。

「わー」とギターを手放す天使ちゃんの可愛さは異常。
個人的にはここが今週の天使ちゃんマジ天使ポイントですねw

なんだかんだでユイから話を聞き出す流れになりますが、どうやら生前のユイは後ろから車に撥ねられたことで寝たきりの生活を送っていた様子。お母さんが美人すぎです!(最初お姉ちゃんかと思った
自分で動くことができずテレビの向こうの世界に憧れを抱いていたユイにはやりたいことがいっぱいあって。
なるほど、ユイがアグレッシブな理由はそういった生前の反動であるといえるのかもしれませんね。
しかしプロレス技にサッカー、野球とは見事にやりたいことがバラバラだw
身を挺してジャーマンを成功させた音無さんの努力には感心する。

ドリブル5人抜きの夢を叶えるため、音無は天使からの挑戦を装いアホ共を呼び出す。
律義に振り仮名振ってあるからそりゃアホでも読めるね!(ニッコリ
ってそれ以前に天使が自分で「天使」って書くわけないだろ!w(アホですね

「イマノヤツ、オレノヨウニオドレナーイ」
最近TKの出番が増えてきましたね。それでも最後まで何者か分からず終わりそうな気がしますがw
何気に音無と直接の絡みがあったのはこれが初めてかな?
サッカーシーン含め前半のギャグ展開はなかなか面白かったと思います。
そういえばこれは岸作品だったなぁと思い出させてくれる良テンポ。
まぁ後半の展開を考えるとギャグパートは削ったほうが良かったんじゃないかとも思いますが・・・・

スナイパー天使ちゃん
ホームランを打つという夢はさすがに上手くいかなそうでしたが、身体を思い切り動かせたことでユイ自身は満足の様子。
しかし彼女の最大の夢は別にありました。

「俺が結婚してやんよ!!これが・・・俺の本気だ」
ユイの最後の願いは「結婚」すること。女の究極の幸せ。
さすがにこの問いに対しては答えに詰まる音無でしたが、代わりに現れた日向が「俺が結婚してやんよ!」と漢らしい行動をみせる!
「どんなハンデでも支えてやる」その言葉に救われたユイは満足し消えていったのでした・・・

不幸を背負いつつも、夢の叶った幸せな想像
いい話だ・・・いい話なんだけど、どうしても唐突すぎてイマイチ感情移入ができなかったのが残念すぎます。
もう少し日向とユイの間にフラグを立てておいてくれればなぁと勿体ない気持ちが強く残りましたね。
せめてプロレスか野球の間に日向を混ぜておくだけでも印象は違ったと思うのですが・・・・
日向は音無がやろうとしている事に気づいてたんですよね?
あの告白が本当にユイが好きで言ったのか、それとも成仏させるために言ったのか(できれば前者であってほしいけど)定かではありませんが「まだまだ気になるヤツらがいるからな」と自分の意思でこの世界に留まることを選んだ日向の器の大きさには感心しました。まさに主人公に相応しい役目。
立場が危うくなってきてますよ音無さぁん!
しかし、いくらなんでも「やんよ」連呼しすぎではないだろうか。
おかげでシリアスなのに少し可笑しな気持ちになっちゃったぞ(苦笑

「いま・・・・オレは何を斬ったんだ!?」
日向も協力してくれそうでここから成仏ラッシュかと思いきや、まさかの新展開突入。
“影”とはいったい・・・・?
残り三話でどう収拾つけるのかますます分からなくなってきたところで、次回へ続く!
そういえば野田のまともなハルバードアクションはこれが初めてかw

今回もまったく出番らしい出番がなかったゆりっぺさん。
OPも無かったし、登場するまで完全に存在を忘れていました。
真剣にどうしてこうなった?
う~ん、話の内容は悪くないだけに尺の短さだけがどうにも残念に思えますね。
やっぱりこれだけの話を1クールで収めるのは難しかったのではないでしょうか。
作画に関していえば、前回の関口回でハードルが上がっていたのに高クオリティで満足です。
特にユイに対するキャラ作画は一番気合いが入っていたんじゃないかな。
ユイが消えてしまったことでガルデモがどうなるのかは気になりますが“影”の登場でそれどころではないのかもしれませんね。「Little Braver」是非、本編で聴きたかったのですが・・・・
影の登場で死後の世界そのものにも異変が生じるみたい。
その影響で何人かのメンバーが強制的に消滅させられそうで怖いのですが、さてどいうった展開を迎えるのか。
当初の理不尽に抗うスタンスとは随分かけ離れてきたみたいに思えますが次回も期待してます。

追悼
よく考えてみるとこの幸せな光景はあくまで想像。
ユイにしても日向にしても叶う余地はないわけですよね・・・・
そう思うと切ないですね。
テーマ:Angel Beats! - ジャンル:アニメ・コミック