fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【5/26】遅れてきた男【日ハム戦】

◆巨人・中井 プロ初サヨナラに絶叫「最強に最高で~す!」

20140526.jpg

お…おはよう…… おはよう中井!!

いや、この場合「おかえり」と言った方が良いでしょうかw

連勝自体ほぼ稀とはいえ、こんな気持ちいい勝ち方での連勝はもっと久しぶり。
沖縄自主トレにおける、師匠(由伸)のホームランで始まり、弟子(中井)のサヨナラで〆る。
「(小山に続き)えっ、同じ日ハム戦で若手ニーを!?」→「できらぁ!」の精神。
暗黒期は若手の活躍が希望の光というが本当だね。キラキラ輝く未来の光!
こんなん嬉しすぎてテクノブレイクしちゃうよ(下品な表現すみません

昨日も書きましたが、やはり中井の打球は鋭いですよね。
どこぞの当てに行くだけのバッティングとは違う。
バッターにとって一番大切なことは何か?
それは思い切り振ること――、スイングファーストだ!

ありの~ままの~気持ちぶつけるヒロイン(「最強に最高です!」)とかイイじゃないですか。
感情論といわれようが、閉塞したチーム状況に一石を投じるのはこういうガムシャラな姿勢です。
冷静に振り返れば、もっと早くに決着をつけるべき試合でもあった。
(巨人と日ハム。互いになぜリーグの中間に留まってるのかがよくわかります)
ですが、途中イライラしたけど、最後は最高の勝ち方ができた。
落としてナンボの試合を勝利で飾れた。今回はこれだけで満足。

よく考えたら、タコさん内野安打ト→松本バント→中井タイムリーでサヨナラとか実に玄人好みだよね(笑)
できればこの勢いを楽天戦に持続し…そしていい加減、26番の彼を勝たせてあげたいと願います。





20140526 (2)

完璧や…完璧なホームランや!

もう久しく観ていなかった…でもずっと渇望していた打球がついに!
やはりまだスターは死んでいなかった。見たかこれが17年間スタメン男の実力!
オレンジユニには滅法強い、浪漫飛行の弾道だ!

…いやぶっちゃけ今回のスタメン起用ってわりと最後通告の意味も含んでたと思いますが、
そういう土壇場の状況で最高の結果を出してくれるあたり、本当に素晴らしいですねッ!
とにかく今季は右方向への強い打球が一切ない…
それが不安と悲しみを増幅させてたわけだけど、ここでついに飛び出した(しかも2本
やはりこの人は骨の髄まで“スタメン”で輝く男なんだな。

監督のハッパに翌日応える…それもまた一流のプロとしての反骨心。
逆にそれでもなお奮起できない人は…う~ん、少し“お休み”が必要かもしれないよ。
それこそホントに「合う打順がない」わけだからね。


20140526 (3)

打球が膝を直撃。立ち上がれず、マウンドを降りた杉内

まぁ当たろうが当たらまいが6回で降板したことに変わりないだろうけど
ここで彼がローテから離脱するといよいよ先発陣がヤバいですね。
(間の悪いことに小山は抹消してしまいましたし…)
仮に軽傷だったとしても、1回飛ばさざるを得ないでしょう。そうなると代役は阿南か?

味方の守備に足を引っ張られたとはいえ、やはりこの投手は6回が鬼門です。
とりあえず今回は、困ったときの福ちゃん(&香月)に感謝せねば。


◆おまけ

20140526 (4)20140526 (5)

藤村wwwwwwwww


なんだこれ…


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

こんにちは!

本当にひっさびさの気持ちいい勝ち方でしたね♪
(増井は本当に東京ドームは鬼門なんですね(^_^;)
小山に中井に、若手の活躍が本当に嬉しい!
仰る通り、どん底のチームを救い出してくれるのは躍動する若手達なのかもしれませんね(´∀`)

しかし毎日スタメンで使って貰っているベテラン高給取りさん達はもう少し見習って欲しいです(ーー;)
先日満塁で代打を送られたのに奮起するどころかまたチャンスで凡退…
しばらく三塁・中井でいいんじゃないですかね?(-_-;)

由伸のHR、本当に嬉しいです!!そう、これを待っていた!!p(ToT)q
長野はどこに置いても全く復調の気配が見えないなら、しばらく由伸をライトスタメンで使って欲しいです(切望)

杉内、本人は軽症を強調しているようですがどうなんでしょうね。
本当に小山抹消が悔やまれますね(>_<)

しかし(あの)市川に刺されたのは非常に苛立ちを感じる…
何気に阿部のスローイングの方が山なりだったような気が…(いや、気のせい気のせい)

  • 2014/05/27(火) 14:11:23 |
  • URL |
  • ジャビ子 #-
  • [ 編集 ]

>ジャビ子 さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

こんばんは。
Kスタ益田ほどではないですが本人に良いイメージはないでしょうね<増井
とにかく今回は由伸の一発が無駄にならなくてよかった。
そういう意味でも、中井にはとても感謝しています。

三塁・中井…守れるのなら悪くないなぁ。
まぁそういうの置いといてもいい加減「選手会長だから」で済まされるレベルを過ぎてる気がしますね。井端もいるわけですし。
あと僕は何気にセペダの扱いが非常に危ういような気もします。
もしかしたらスタメン確約が契約に織り込まれてるのでは?って疑問もありますが、
このまま4番で使っていくのは……できることなら、少し打順を下げて様子を見たい。
いずれにしても、“日大コンビ”にとって楽天戦は早くも正念場といえましょう。

>何気に阿部のスローイングの方が山なりだったような気が…(いや、気のせい気のせい)

結局、杉内が負傷したのって間接的には阿部が原因のような…いや、これも気のせい気のせい。
市川は…まぁ自分の中ではもはや興味を失った人なので(^_^;)
日ハムで居場所を得たのならそれは良いことだと思いますし、特にそれ以上の感情はありませんね。

  • 2014/05/27(火) 21:21:24 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/2252-ca5a6a3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)