fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ガンダム Gのレコンギスタ 第1&2話 「謎のモビルスーツ」 「Gセルフ起動!」

g-reco 01

つかめプライド つかめサクセス

元気のGは 始まりのG~♪ Gのレコンギスタ~♪

いや~、宮國がんばりましたね!
気分が良いので、この勢いのまま秋の新番感想を。
予告通り、今期は少しスタイルを変えてお送りします。
内容を語るより、内容を受けて何を感じたか。その部分をより強調していきたい。

個人的には先行上映で3話まで先に観てしまったのでね。
あまり新鮮さは感じないかも…と思ったのですが、いやいや、そんなことはありません。
分かっていても、時間が短く感じた。
やっぱり富野アニメって他の作品と動かし方が違います。
それは決して作画だけの話ではなく、キャラクターの行動(言動)であったりとか
もっと言えば、それに命を吹き込む声優の演技であったりとか。
いろいろな意味で、現代アニメにはない印象を与えてくれる。

難しいことはまだ考えなくていいんですよ。
むしろ富野アニメでなくたって、2話でアレもコレもわかろうとするのがおかしいんですよ。
世界は四角くないんです。

ただ、先の展開にワクワクしながら身を委ねる…本来アニメってそういうモノだったよね、と。
そんな気分でいられたのなら…この作品は間違いなく、僕らを“レコンギスタ”してくれるはず。

待ち遠しくても、待て!
2クールの間、この感情が色褪せなければ幸いですね。





g-reco 01 (12)

それにしても、見れば見るほどデジタルっぽくない作画だなと。
これの次に見る番組が「Fate」なので余計に同時期の作品か疑ってしまう(笑)

流れるような戦闘シーンや“前世紀のクラシックコレクション”のようなファンサービスも見所ではありますが、
個人的にはやはり台詞のひとつひとつが面白いです。

「蹴った!」 「気安い!」 「女の力でーッ!」 「女に気を取られてー!」

この辺は完全にセンスだなぁと。
少なくとも、美少女動物園では味わえないクドさ。
予告(ナレーション)もうっかり聞き流せません。

次回はとにかくクリム・ニックが話題をさらうのは間違いないですが、
早朝のベルリとノレドの会話にも注目してほしいですね。
たぶん、下手なラブコメよりずっとニヤニヤできると思うよ。


g-reco 01 (2)g-reco 01 (18)

OPとEDについて。

OPは…まぁ正直にいえば最初ガッカリしたのは否めませんが、
お情け程度に新規カットはあったし、そもタイアップの時点でたいして期待してないから問題ない。
最悪2クール目で変化してくれればいいです。

で、EDのほうは…う~ん、なんというかスゲェわw
クッソ爽やかな曲から滲み出る謎の狂気。
止め絵の連続でもじわじわリピートを誘うこのプレッシャーはなんだろう。

マスク……いったい何ン・リーなんだ……


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:Gのレコンギスタ - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

久しぶりです。Gレコは秋アニメで一番期待してる作品だから感想楽しみにしてます!クロスアンジュはチェックしますか?

  • 2014/10/08(水) 14:22:00 |
  • URL |
  • たぬき #-
  • [ 編集 ]

>たぬき さん

コメントありがとうございますm(__)m

お久しぶりです。
そんなに熱心なガノタではないけど、
やはり自分にとって「ガンダム」といえば富野作品ですからね。
いま地上波で観られる喜び噛み締めて頑張ります。

クロスアンジュは・・・まぁ、ヴヴヴ程度に楽しむってことで(^-^;
そもそも奈々さん主演のアニメは(ry

  • 2014/10/08(水) 20:40:26 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

またまたコメ失礼します。

奈々さん主役なら絶対楽しみにしながらクロスアンジュ見るだろうなと思ったけどw


Gレコは果たしてどれくらい犠牲者が出てしまうのだろうか…。

  • 2014/10/08(水) 22:29:29 |
  • URL |
  • たぬき #-
  • [ 編集 ]

>たぬき さん

またまたコメントありがとうございますm(_ _)m

いや、奈々さん主役だからこそ地雷率の高さは痛いほど知ってるんですよw
あとはまぁ…ああいう“ギアスもどき”はそろそろお腹いっぱいです(10代の頃なら楽しめたかなぁ)

>Gレコは果たしてどれくらい犠牲者が出てしまうのだろうか…。

キンゲ寄りならそんな死なないから大丈夫(ニッコリ
とか言いつつ、2話であっさりカーヒル退場させてるからなぁ(^^;

EDのアレが極楽浄土を表現してるとしたら…

  • 2014/10/08(水) 22:58:56 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/2419-cc62804a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダム Gのレコンギスタ 第2話 『G-セルフ起動』 ザクにリック・ディアス...黒歴史のモビルスーツが!

旧世紀のクラシックコレクション。∀ガンダムより近い時代だけあって、色々残っていた様です。でも何故か全部灰色。これに乗って動かす機会とかあるんだろうか。  チアガールにはニーソックスとショートソックスどっちが似合うのか。個人的には後者のがいいかも。謎の少女ラライヤも学校に編入してチアガールになってしまった。捕虜とか言ってたのに扱いがアバウトですね。 二足歩行メカって酔い...

  • 2014/10/09(木) 10:14:40 |
  • こいさんの放送中アニメの感想

ガンダム Gのレコンギスタ 第1話 『謎のモビルスーツ』 アイーダはドジっ子、ラライヤは電波?

先行配信した冒頭10分を見た時、ヒロイン出てこないなあ。と思ったら、後半出まくりだったんですね。そして最初から出てきた褐色の少女は、G…G…!!こればっか言ってました。ゴキブリかよと突っ込みたくなった。 いよいよ本編!冒頭10分の感想は、・▼記事▼:『ガンダム Gのレコンギスタ』第1話冒頭10分の感想&10月から本放送開始!!こちらを御覧ください。ベルリ訓練中にガ...

  • 2014/10/09(木) 10:14:39 |
  • こいさんの放送中アニメの感想

ガンダム Gのレコンギスタ TV初回1時間SP

ガンダム GのレコンギスタのTV初回1時間SPを見ました。 第1話 謎のモビルスーツ 宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。 新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。 R.C.1014年。 地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キ...

  • 2014/10/07(火) 11:02:35 |
  • MAGI☆の日記

ガンダム Gのレコンギスタ 第1話 『謎のモビルスーツ』、第2話 『G-セルフ起動』感想

 ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る  さて!遂に地上波での放送が始まりましたね、「Gのレコンギスタ」。  富野由悠季監督作品ということで、  首を長~くしてこの日、この時を待っていらっしゃった方も多いだろうと思います。    かくいう私も、違った意味でこの地上波での放送解禁を待ち構えて...

  • 2014/10/07(火) 08:04:42 |
  • 新・00をひとりごつ

ガンダム Gのレコンギスタ「第2話 G-セルフ・起動!」

ガンダム Gのレコンギスタ「第2話 G-セルフ・起動!」に関するアニログです。

  • 2014/10/07(火) 04:08:21 |
  • anilog