fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

Fate/stay night [UBW] 第3話 「初戦」

fate ubw 03 (51)

「不死身なのか…!?」

―――“矢”が放たれる。―――瞬間。あらゆる音が、失われた。
火の海と化す外人墓地。この一撃こそ新たな戦いの狼煙。
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 」第3話の感想。
“最強の敵”襲来も束の間、理想を賭けた男の戦いが始まる―――

あの~、すっごく今さらなハナシしていいですか?
「Fate」と「蟲師」って放送時間逆になりませんかね(^_^;)
静から動へ移るのは簡単だけど、動から静ってちょっと時間かかるの。
おかげで「クロスアンジュ」なんていつも存在忘れる(笑)

とまぁ、そんなどうにもならない愚痴がこぼれるほど
この土曜の24時台は興奮&集中できる時間帯といっていいわけですが。
今回はさすが序盤の山場といってもいい回だけに凄かった。
俺原作知ってて本当によかったと思ったもの。
アニオリシーン?もちろん、それはそれで楽しめたけど。
なにより細かいこと気にせず存分に戦闘シーンに注目できたからね。

今どき、1話丸々戦闘シーってだけで贅沢なモノ。
それに加えてこのクオリティなら…これはもう、愉悦と呼ぶべきほかない。
(相変わらず全体を見渡すといまいちノれない部分はあるけど)

「3人に勝てるわけないだろ!」と刃向かってくる剣弓勢に対し、
「カスが効かねえんだよ」と無敵っぷりをアピールする狂戦士。…バーサーカーは強いね。
ホント、「Vやねん!アインツベルン!」となるのが嘘みたいだ





fate ubw 03 (37)fate ubw 03 (0)

仰け反りからの徒手空拳いいゾ~これ(カラー的に赤手空拳といってもいいけど)

「動きの早いバーサーカー」ってだけならDEEN劇場版でも堪能できましたが、
ufo版バーサーカーはそこに加えてより人間的な動作が増してる気がします。
筋肉量は相変わらずだけど、顔つきとかね。剣を躱す際の一瞬の表情とか。
「さぞ高名な英霊なのだろう」というセイバーさんの言葉にも非常に説得力を感じる。

全体的に引きの構図が多かったのも、誘導の流れが分かりやすくてよかったなぁ。
てかセイバーさんが予想以上に善戦してて驚きましたよ。
いや、原作でもだいぶ優位に戦ってはいたんですけどね……まさか風王鉄槌で1回殺してしまうとは。


fate ubw 03 (52)fate ubw 03 (56)

「新鮮味」という点ではバーサーカー戦を凌駕するか。
アニメオリジナル、vsイリヤ実現。

正直、今回でイチバン興奮したのはここですかね~
原作プレイしたとき思った「そんなに鯖バケモノならまずマスター狙えよ」って疑問がアッサリ解決した。
しかもこんなスタイリッシュな映像で!(笑)
元々「ガンドの表現には自信ある」みたいなコト聞いてたけど、エフェクト次第でこうも変わるんだなぁ。

そもそも、「世にも貴重なイリヤの戦闘シーン」が観られたってだけでファンは感激モノでしょう。
プリズマ☆イリヤ?知らね。俺にとってはこの冷酷な表情がイリヤたん!(ドM並みの感想)

「やっちゃえバーサーカー」の、“うたうような”動きすき


fate ubw 03 (1)

偽・螺旋剣(カラドボルグ)射った後のアーチャーの表情が邪悪な件について。

金髪の青年()と会話中の神父ばりにゲス顔で草生える。
しかしこうやって意味深な描写を挟むくらいなら、
士郎の「アイツは…バーサーカーと一緒におれを狙った」も入れるべきでは?
コンテ担当が監督だけにもうちょっと士郎の出番あると思ってたんだけど。
結果的にZeroとの繋がりのが目立っててなんだかなぁって感じ。

BOXでの未放送部分に期待ですかね。
それにしても…今回の内容でなぜ、提供が彼女なのか…(笑)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:Fate/stay night - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

はじめまして

はじめまして、こんにちは。
いつもTBの送り合いをさせていただいているにもかかわらず、ご挨拶が遅れました…。
今更ではありますが…いつもありがとうございます。
今頃になってですが、よろしくお願いします。

今回のバトル回は圧巻でしたね!
本当におっしゃる通り、アーチャーの顔が邪悪でした(笑)
愉悦な二人と同じくらい悪人面ですね…。
確かに原作では士郎がアーチャーの狙いに気づいている描写がありましたもんね。
ちょっとわかりづらくなってる気がします。

それではー。

>capri さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

はじめまして。
こちらこそ、ご挨拶(とコメントへの返信)が遅れて申し訳ありません。
とても丁寧な対応をとっていただき、感謝しております。
愛想のないブログですが、こちらこそよろしくお願いします。

>確かに原作では士郎がアーチャーの狙いに気づいている描写がありましたもんね。

あの邪悪顔とか魔術回路の暴走描写で察することもできるものの…入れたほうがわかりやすかったですよね。
監督は今回「主役としての士郎をしっかり描きたい」と発言しているので、
こういうトコロは抜かりなくやってもいいと思います。

  • 2014/10/28(火) 23:42:15 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

Fate stay night UBW3話の動画を持ってないですか?お返事ください。

  • 2019/11/19(火) 11:09:37 |
  • URL |
  • イリヤ #-
  • [ 編集 ]

>イリヤ さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

申し訳ないですが持ってないですね。
Amazonプライムなど配信で探してみるのをオススメします。

  • 2019/11/19(火) 19:54:19 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/2448-8361a221
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Fate/stay night 第3話 『初戦』 デカイ癖に速いなんて...バーサーカー反則だろ。

イリヤを見てセイバーは何を思うのか。幼少の時会っているんだっけ、それともアイリ似の容姿やアインツベルンの名前に反応したか。教会に行って明日からは敵同士!本来ならその流れだった士郎と凛ですがイリヤとバーサーカーの襲撃。あれ一体で6人相手にできるぞ。アーチャーが嬉しくもない事を言ってくれる。 やっちゃえ、バーサーカー。楽しそうに言うイリヤですが、言われた方は全然楽しくありません。 しかしこの手の...

  • 2014/11/01(土) 18:03:17 |
  • こいさんの放送中アニメの感想

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話「初戦」感想

言峰教会で冬木の地で幾度も行なわれてきた聖杯戦争の説明を受けた士郎。 10年前の聖杯戦争により引き起こされた大火災と同じ惨劇を防ごうと、聖杯戦争への参加を決意する。 その帰り道、士郎たちの前に『バーサーカー』のサーヴァントを伴い『イリヤスフィール・フォン・アインツベルン』が姿をあらわす。 礼儀正しく自己紹介をするイリヤだが、話し合いの余地は無く、問答無用でバーサ...

  • 2014/10/30(木) 22:34:23 |
  • アニメ色の株主優待

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #03 初戦

イリヤキタ――(゚∀゚)――!! で終わった前回。 今回もイリヤキタ――(゚∀゚)――!!で始まる。 「こんばんわ、お兄ちゃん。こうして会うのは2度目だね」 2度目って、一瞬すれ違って無気味に消えていったのが1度目かい? 士郎も、お兄ちゃんとか言われてどう思っているんだろうね。

  • 2014/10/30(木) 20:47:45 |
  • ゴマーズ GOMARZ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話 「初戦」 感想

合従連衡―

  • 2014/10/29(水) 19:35:27 |
  • wendyの旅路

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #03 セイバーさん頑張ったのに

やはり戦闘がある方が盛り上がりますね。 セイバー強かった。けどイリヤにスルーされちゃいましたね。 見どころはアーチャーだったかも。 弓矢使ってるし! 以下ネタバレあり。 believe(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/11/19)Kalafina商品詳細を見る

  • 2014/10/29(水) 11:38:34 |
  • こう観やがってます

(アニメ感想) Fate/stay night UBW 第3話 「初戦」

投稿者・ピッコロ ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/10/22)綾野ましろ商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ...

  • 2014/10/28(火) 20:54:15 |
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

Fate/stay night Unlimited Blade Works「第3話 初戦」

Fate/stay night Unlimited Blade Works「第3話 初戦」に関するアニログです。

  • 2014/10/28(火) 00:38:22 |
  • anilog

Fate/stay night UBW 第3話「初戦」

ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『ここがキサマの死地だ、バーサーカー!』 原作:奈須きのこ / TYPE-MOON 監督:三浦貴博 キャラクター原案:武内崇 シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable 衛宮士郎:杉山紀彰  遠坂凛:植田佳奈  セイバー:川澄綾子 アーチャー:諏訪部順一  間桐桜:下屋則子  イリヤ:門脇舞以 葛木宗一郎:て...

  • 2014/10/28(火) 00:18:38 |
  • 明善的な見方

Fate/stay night[UBW]感想・考察 「#03 初戦」

今回は原作にないオリジナルシーンばっかりで楽しめました。 あと、本当に今回のUBWはFate/Zeroの続編として作ったんだなーって言うのが随所でひしひしと感じました。 金髪の人の言峰綺礼の呼び方とかイリヤの魔術とか…。 (注意) ・ネタバレには気を付けて文字を反転しています。 Fate/stay nightの原作はゲームで、3つルートが存在し、どのルートも全く展開が異なるので...

  • 2014/10/28(火) 00:10:56 |
  • きまぐれひまつぶし雑記帳

Fate/stay night[UBW] BS11(10/25)#03

第3話 初戦 こんばんは、お兄ちゃん。会うのは2度目だね。アインツベルンと言えば分かるでしょう、凛。 アーチャーの攻撃を全て弾いて防ぐ。士郎を狙うバーサーカーをセイバーが守る。こいつなら他の6対と匹敵するくらいの霊力を持つと言わしめる バーサーカー、狂戦士だった。セイバーの見えない剣、インビィジブルエアーが 見えるような反応のバーサーカー。素早い反応でセイバーとも互角以上の戦いを見せる。凛と...

  • 2014/10/27(月) 22:54:13 |
  • ぬる~くまったりと