
「勇気を出して、一歩踏み出すんだ」
進んだその先には、きっと素敵な景色が待ってるはずだから―――
キミはみたか?世にも珍しい 優 勝 決 定 守 備 妨 害 を。
ホントはこれについて真っ先に触れたいものの、順番は守らなくちゃね。
安っぽいプライドを発揮して、『ヤマノススメ セカンドシーズン』第16話の感想です。
待望の新OP&EDもお披露目となり、いよいよ新たな物語が動き出しましたね。
まさか前回の雨具が伏線になっていたとは…この抜かりのなさ、流石である。
登山やるなら雨具こそ最初に準備するべきじゃね?とか言わないよ。
むしろお下がりなら、ここなちゃんさんに優先してあげてくれよ!
かえでさん「狭い部屋だけど~」→ここなちゃんさん「いえ、とっても広いです~」がなんか切ないよ!
作画的にはやや息切れが見られるも、いつも以上に幼さ増した表情は一部魅力的でした(アブない発言
ロープウェーがっくんにビビる若りし頃のかえでさん新鮮かつ萌え。
「慣れちゃえば意外とそうでもない」 「行きはダメでも帰りは大丈夫」
わかりますねぇ~
乗り物酔いとか、だいたいそんな感じ(違うか(`o´)?


(*^◯^*)わ・・・ファッ!?
新OPについて。
16話という微妙なタイミングでの変更?
(穿った見方で理由を追求するのは)やめて差し上げろ。
前作(夏色プレゼント)に比べるとインパクトに欠けるものの、
相変わらずセンスの利いた、じっくり聴かせるナンバーに仕上がってますね。
なんとなくNHKあたりで流れてそうな曲調というか。
ちょっと寂しささえ感じるくらいで、最終クールにぴったりかと。
回を重ねていくごとに心に染み渡る…そんな気がする。

高 宮 な す の で す
新EDについて。
アース・スター専属声優:鳴海杏子さん、モブからED担当に昇格。
…というネタがどうしても先行してしまいますが(笑)
いやいや、こちらも負けじと劣らず良い出来です。
さすがに大正義スタッカート・デイズには勝てないけどね。
顔が映らない新キャラさんの本編出番はいつか。
登場後の演出にも注目です。

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって