
I S S E I ☆剥いちゃいました
結構いい体してるんだけど……思った通りいいカラダしてるじゃねぇか!
情報整理の意図など今後の伏線など色々あるけど。
もう今週はこれだけでお腹いっぱいです(笑)
昨今の流れからしてまぁ気合入れるだろうとは予想してたが、やっぱりな(レ)
「ここまでやっておきながら何もなないとは…!」ってどういうコトですかねぇ。
寺の子はホモ。ufotableとはウホッな机の意。
半裸画像や、士郎の「よかった(石直球)」表情より。
個人的には無駄にぶちまけられたお茶のカットが意味深すぎた。
こういう時だけキレのある演出するのやめてくださいよ本当に!
なお、脱がせる以上のことをすると刺される模様。
ホモとかじゃなくて。BADEND一直線なんだなコレが。
多くのプレイヤーの例に漏れず、自分も初見の際はめっちゃビビりました。
でも律儀に真夜中プレイし続けたあの頃が、今はたまらなく懐かしい。


愉 悦 部 に よ う こ そ
神父さん久々の登場オッスオッス。
まともな出番って第2話以来ですかね?
なんかその後ちょっと出てた気もするけど覚えてないや。
慎二OHの八つ当たりっぷりが素晴らしくて拍手するくらいですが、
今後の彼の逆転ホームラン(一時)考えると殺意を抱く方々もいらっしゃるでしょう(おもにGP精神にあふれた方々が
金髪の青年()ほんとに不審者にしか見えなくて笑える。
麻婆神腐「ワカメくん…下手したら学校丸ごと隠蔽しなきゃならなかったんだよ。こっちの事情も考えてよ」
なのにお咎め無しどころかギルえもんまで貸してくれる!やっぱ神父って聖人だわ。


ミニスカニーソだやったぁ!(歓喜)
「二人の距離」のサブタイが示す通り、今週はかなり間合いを詰めるシーンが目立った遠坂さん。
まぁ本音としては物理的より心理的な縮まりを見せてほしいんですけどね。
でも、この終始リードした態度で士郎が翻弄されるって構図は自分の原作に対するイメージに近い。
やっぱり、士凛はこれくらいの“距離”が一番イイです。
(だからこそ、デート回の台詞にも説得力が出るわけですし)
キリツグ「なんでもオッケー。ただしセイバーはNG」
セイバー「シロウの幼年期の話?興味アリアス(ただしキリツグの話題はNG)」
うーんこの意識してないようで意識してる感。
※追記
◆『Fate/stay night』等身大キャラパネルが発売 セイバー、凛、アーチャーなど25種
いくなんでも高すぎだろ…w(値段&バサカのサイズ的な意味で
というか、
>上記の他、『等身大キャラクターズ 藤村大河』も用意されている。
この扱いはさすがに藤ねえ可哀想ではないか…?

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
テーマ:Fate/stay night - ジャンル:アニメ・コミック