◆巨人・青木、横川、坂口と来季契約結ばず 育成5選手を自由契約
残念だけど仕方ない
ご承知の通り、本日のDeNA最終カードは雨野登板のため中止となりました<挨拶
なんだってこう屋外球場の時にピンポイントでズドンするんでしょうねぇ(-_-;)
おかげでマイコがスライドで嬉しいけど。さすがに今季最初で最後の観戦が大竹では…(笑)
でもまぁ、きょうに限っては中止でよかったとも思いますね。
個人的に。彼らについて、“ついで”に語るのは失礼ですから。
毎年恒例、10月アタマに発表される“第一弾”報告。
残酷な言い方ですが、正直、名前を見ればだいたい「予想通り」と言わざるを得ない。
岡本という存在が現れた以上、坂口がこのラインに乗せられてしまうことも分かってた。
驚いたのは田原(啓吾)くらいですかねぇ。すぐ再契約するって知ってホッとしたけど。
横川とか普通ならもっと出番あったと思いますよ。今年に限らず、昨年からずっと。
これで「起用できる余裕がなかった」とは言わせない。
久保とペローンはどうするのかな?
本人たちが希望するなら、欲しがる球団はあると思うけど。
投手王国と変貌を遂げた巨人において、ふたりは間違いなく時代を築いた一員だった。
前者は2010~11年の活躍を忘れない。綺麗なノビのあるストレートに七色の変化球。
抑えでの安定感は上原以来の衝撃だった。彼と全盛期スコ鉄が織り成す異次元最強ユニットも見てみたかった。
後者については“左のワンポイント”のお手本のような存在でしたね。
山口の負担を減らし、そして、若い世代に繋げくれたことに感謝している。
◆巨人内海、土壇場で1軍合流「やるしかない」
(尚成への花束贈呈役を)やるしかない?
まさかこの局面で上がってくるとは…ていうか尚成ワンポイント先発(?)かよ。
これは長野さんが空気呼んで頭カラッポ三振するわ。
引退試合、横浜、村田。何も起きないはずがなく…

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト