
あ ふ れ る ク ラ イ マ ッ ク ス 感
MOVIE大戦ジェネシス迷ってます<挨拶
ドライブ完結編として興味あるけどクッソ評価低いというね。
というかゴーストメインにしても雑な扱いというね。じゃあ(行く)意味ないじゃん…
俺はねぇ、本当のラストランを観たいだけなの!
結局のところ事実は自分の目で確かめるしかないですが、本編のハナシ。
最初に強調したとおり、話数10にしてこの展開の早さは異常である。
状況だけなら40話あたりといっても違和感ないくらい(笑)
ただ、それで「面白い」かどうかは別かなと。
テンポが良すぎるということは、全体的な「軽さ」も生み出してしまう。
ユルセンすら持て余してるような現状をどうみるか。
この作品が「命」をテーマとするなら、ここはもっと慎重にやってもいいと思います。
自己犠牲は尊いがそれが正解とは限らない。自分も相手も大事にする。
随所で良い部分(台詞)が見られるだけにね。
身代わり身代わりアンド身代わり。そこから生じる三つ巴?
眼魔帝国が表に出て、勢力図がどう変化するかも注目です。


「軟弱だ。子どもが戦場に出たらどうなるか教えてやる」
ライダーというより最近のウルトラマンに出てきそうなジャベルさん(変身体
つってもゴースト自体なんか“のっぺり”してるのでデザインへの不満はないかな。
むしろ統一感あってイイと思う。
速さと重みのある動き。
「火薬いっぱい使いたいんです!」って気持ちを隠そうとしない演出。
ただ、思ったほど「ジャベルTUEEEEEEEEEEE」って気にならないのは
西園寺がすぐに出てきて(強力兵器使って)見せ場をソッコー持ってった所為でしょう。
こういうところがもったいないと思うんですよ。
それも含めた中(間管理職)ボスなら別だけど(苦笑

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:仮面ライダーゴースト - ジャンル:テレビ・ラジオ