(清原ネタは)まずいですよ!あまりにタイムリーすぎて粉吹いた。
ッ!大丈夫!合法だから!中毒性とか依存性とか全然ないから!
…本当、彼も
ビンラムネやってりゃよかったんですけどねぇ。
「綺麗なカラダで戻ってくるよ…」 ヨウさん無駄にガタイいいからガチでそれっぽい^^;
はたして逆転満塁ホームランを打つことはできるでしょうか。
そして、このアニメは逆転タイムリーを放てるでしょうか。
??「糞アニメにリリーフや代打はないぞ」甘くないわ……ふたつの意味で。
ぶっちゃけこのネタなかったら今週もナニ書いていいか迷ったのは否定しない。


てか告白すると、ビンラムネって一度も食べたことないんだよなぁ…
(逆に
すっぱいぶどうは毎回買うほど好きでしたが)
ヤッターメンでお湯ラーメン…その発想はなかった。
にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
評価 ★★★
節度を守ることが大事なのよね!?
- 2016/02/18(木) 06:41:59 |
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
『だがしかし』の第5話は、「ビンラムネ」と「ベビースターラーメン」のAパートと、「ヤッターめん」と「すっぱいぶどうにご用心!」のBパート。
- 2016/02/12(金) 02:00:03 |
- ホビーに萌える魂
白い粉はいつの時代でも、どこの作品でもネタになりますね(←マテ)
- 2016/02/07(日) 19:50:07 |
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
だがしかし「第5話 ビンラムネとベビースターラーメンと…」に関するアニログです。
- 2016/02/07(日) 04:08:05 |
- anilog
だがしかし第5話です。 例の粉。 日も暮れた時刻。 浮かび上がる人影。 ?「ほらよ。約束の例の粉だ」 ?「いつも悪いわね」 ?「気にするな」 ?「じゃあ早速…」 ほたるちゃんでしたw ほたる「ん…あぁ…♪」 ヨウ「だいぶキまるようになったな」 警察のガサ入れかな?w 取引していた粉を差し出しています。 今回の駄菓子はビンラムネ! 初めて見ます。 このビンラムネはここでは売ってい...
- 2016/02/06(土) 09:00:57 |
- アニメグラフィティ
白い粉とか某元プロ野球選手に関する時事ネタじゃないよね・・・。
当たるも八卦当たらぬも八卦の「だがしかし(TBS)」の第5話。
「だがしかし」公式サイト(小学館)。
「ビンラムネとベビースターラーメンと・・・」
暗い店内でこっそりとストローを咥えて「例の粉」を摂取するほたるとヨウ。
奥から出てきたココノツが注意するとヨウは「ビンラムネ(AA)」を差し出す。
懐かしがるココ...
- 2016/02/06(土) 01:40:16 |
- ゆる本 blog
例の粉がタイムリーすぎる話題でしたね(笑)
清原の事とまるで狙ったかのようなタイミング、
凄すぎるわ(笑)
来週は放送休止なのが残念。
真夜中。
ココノツは店内で謎の粉を取引するほたるとヨウを目撃する。
粉の名前は『ビンラムネ』。
その美味しさゆえに『ビンラムネ』中毒に陥っていたヨウは、
「きれいな体で戻ってくる」とココノツに言い残し、出頭さながら
店を出て行くのであっ...
- 2016/02/06(土) 01:07:18 |
- ひえんきゃく
第5話 びんラムネとベビースターラーメンと・・・ 父親とほたるが何かを吸っていた。実は、びんラムネだった。お店には並んでいない品だが仕入れていたのだった。父親が一人で食べていた。キャラも可愛くて色んな食べ方が出来る。 YouTubeで駄菓子紹介をする父親。しかし再生回数は13回程度とほとんど意味がなかった。父親のレビューを見るがもっと歴史やキャラ紹介などを するべきとココノツが熱く語る。19...
- 2016/02/06(土) 00:38:26 |
- ぬる~くまったりと
だがしかし 第5話『ビンラムネとベビースターラーメンと…/ヤッターめんとすっぱいぶどうにご用心!と…』 感想(画像付)
謎の粉扱いやめなさい(笑)
『ビンラムネ』への酷い風評被害です(^^;
駄菓子の当たりって、なかなか出ないですよね。
ランダムなんだろうか?
食玩とかだと、どの位置に何が入ってるか決まってたりするですけどね(笑)
以下、感想はつづきから ネタバレ...
- 2016/02/06(土) 00:14:20 |
- 空 と 夏 の 間 ...
枝垂ほたると鹿田ヨウは、夜中にシカダ駄菓子で
ビンラムネを食べる仲。
しかし、売り物を全て食べるなんて
鹿田ヨウは、駄菓子屋店主、失格ですね。
こんなことでは、店は潰れてしまいますよ。
枝垂ほたるの錬金術は、『ヤッターめん』。
『ヤッターめん』の当たりを貯めて(小額のの金)を
貯めて、お金持ちになろうという魂胆。
しかし...
- 2016/02/06(土) 00:07:11 |
- 奥深くの密林