fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【9/28】ショボすぎる確定劇【中日戦】

◆巨人2夜連続延長サヨナラ!2位確定に高橋監督ひと安心 菅野は10勝目逃す

20160928 (2)

ファイターズ、優勝おめでとう!!

決定試合に1-0ってスコアだけでも痺れるのに、それが伝説級投手による完封(1安打)とはね。
本当に漫画を超えた、主人公の世界を見ました。

SBに油断がなかったといえば嘘になりますが、
15連勝を筆頭に、この大逆転劇は間違いなくチームの頑張りによるモノだと思います。
高いレベルで競う、真の「強さ」を見せてもらった。

あらためて、おめでとうございますm(_ _)m
ポストシーズンでも、熱い戦いを演じてくれることを期待します。


…え?贔屓の試合ですか?
なんか2試合続けてサヨナラ勝ちしたらしいけど、どうでもいいですね(ペッ
ここまで更新サボった時点で、“お察し”でしょうけど。

「終わりよければ~」なんて見方もできないほど、熱を感じない。
逆に「弱さ」を感じるほど、ダラダラ×2緊張感のない試合だった。





20160928 (1)

2桁勝利どころか、防御率2点台も絶望

とはいえ、自業自得の気もしてきたよ。
前半戦は大いに同情するとして、お世辞にも後半のピッチングは…

ハッキリ言って、エースなら自分自身で手繰り寄せなきゃいけない部分もあると思います。
それが初回から30球&被弾で失点では…相手もエースなのですから苦しくなるのは明白。

「彼はもっと自分を信じてもいい」

ノムケン(解説)がそうコメントしておりましたが、
たしかに、周りを信じられなくなって、自分も信じられなくなった節はあるかも。
そして、それが他者(ベンチあるいはファン)に伝染する負の連鎖。


阿部の打球が入ろうが入るまいが。

あそこで降ろされる時点で、本当の信頼を得られてないと感じました。
(もしかしたら残りドコかで投げさせるのかもしれないけどね…)


いずれにせよ、この2位は誇れない。
誇るだけの内容が、ない。
誇りたいのなら、誇れるだけの戦いを見せろ!

「最低限」の意識が薄いチームの…最低の最低限だったと言わざるを得ません。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

あの内容で2位たがなさけない!

更新ご苦労様です。
豪華客船瀬戸内パイレーツ1世号を造り乗りたい。伊予之鈍才です。
来年以降に中日は小笠原が監督に❕
巨人でプレーした選手が相手チームの監督になるのだから気持ちを確りと持って!意識をもっと高いレベルで持ちもっとバットを振れCSは呆気なく散ると思います。

>伊予之鈍才 さん

コメントありがとうございますm(__)m

中日の監督は小笠原じゃないですよー

ヤフートップにも出てるんだし、こんなブログより先にニュース見てくださいな。

  • 2016/09/30(金) 06:25:02 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3288-170cd6d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)