fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【10/1】「一新」とはなんだったのか【阪神戦】

◆巨人最終戦、7連勝阪神に完敗…セの全日程終了

1472871463497.jpg

最後の最後まで何もなかった

今季を象徴するといえばその通りですが、ガチで何もなかった。
たぶんブログ始めて一番じゃないかな?最終戦にこんな興味&期待持てなかったの
いろいろ不満はあっても、ここまで冷めた終幕は久しく記憶にない。

まだポストシーズンは残っているものの、2016年ジャイアンツはこれが現実だと思います。
その上で、ハッキリ言わせてもらいますが、この2位にはさして誇るものがない
そもそも、これだけトップと離されては首位以下の価値などタカが知れてる。

むしろとさえ感じますよ。
それが先行する時点でロクなシーズンでなかったと認識してほしい。
結果が出なかったことを言ってるのではありません。
将来性のない戦いは、まさしく「延命」以外の何物でもなく。
かえって、球団の寿命を縮める「悪手」となる危険を孕んだ。

脳内では100回以上。ブログ上でも誇張抜きで10回は書いただろう。
いま一度スローガン…数年前からを含む、スローガンを読み直せ。

あくまで舌先三寸でしかないのなら…終わりではない。

「新」たな地獄は、ここより「成」り立つ。





◆巨人、坂本が初の首位打者…投手部門で菅野2冠

とはいえ、本当の意味で「ドン底」でないのは…ちゃんと頑張った選手がいてくれたから。
ここからは、明るい話をメインに締めくくるとしましょう。


最優秀防御率 菅野 2.01
最多奪三振 菅野 189
最優秀中継ぎ投手 マシソン 49HP
最多セーブ 澤村 37S
首位打者 坂本 ・344
最高出塁率 坂本・433



皆さま、おめでとうございますm(_ _)m
特に坂本の首位打者&最高出塁率は球界(ショート)においても歴史的な勲章であり、
ファンにとっても大きな救いとなったのは間違いありません。

「タイトルを獲ると今後の野球人生が変わる」

かの落合博満も言っていましたが、坂本自身のさらなる飛躍の為にも絶対必要だった。
キャプテンとして、巨人の中心選手としての強い自覚。
他の選手も同様ですが、願わくばこれがチームとしても最上の結果に結びつくように。

生まれ変わりは必要としても、率先して引っぱる存在も必須なのだから。



◆巨人が21年ぶりファーム日本一!ダメ押し弾の岡本が2安打3打点でMVP

きょう単位で見れば一番うれしい話題。

地味に「斎藤雅樹名将説」が現実を帯びてるんじゃないかと思うくらい、一軍とは極端な明るさですね^^;
その中で、岡本が表立って活躍したのは本当に朗報(大田?知らん
あとはもう一軍で成果を見せるだけや。いや、見せないとアカン。

彼以外の選手にしたって、ここで得た経験値をどう上で還元するか。
そこからが、真のプロ野球選手の始まりなのです。


刺激を!   風を!   新しい、波を!


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

タイトルおめでとうございます❗

更新ご苦労様です。
豪華客船瀬戸内パイレーツ1世号を造り乗りたい。伊予之鈍才です。
岡本悔しい思いを胸に秘めて一軍へ戻ってきて今までの分のファンの期待の貸しを返してほしいです。CSで❗
今こそ全てのファンの期待の借りを返してほしい❗
期待に確りと答えてほしい❗

>伊予之鈍才 さん

コメントありがとうございますm(__)m

起爆剤としてCSベンチに置いてもいいと思いますね(というか置くべき
二軍とはいえオールスターや日シリで活躍できるのは特別なモノを持ってる証だから。

結果より経験を積ませられる立場。逃す手はないでしょう。

  • 2016/10/02(日) 21:15:29 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3295-2b6473d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)