
こわイイは…つよい(確信)
昔の人はイイました。かわいいは正義。
時代は変わっても、理屈は一緒です。
ちゃっかりプリパズまでハロウィン仕様で感心したゾ。
予想通り、清々しいほど何の進展もないお話でしたが、
それ故に細かいネタを探るのが楽しい…いつも以上の“息抜き”回だったと思います。
スタンプラリーがどうやったら大怪獣バトルにハッテンするんですかね…
実質プリパラとオーブしか観てない俺へのメッセージかな?
欲をいえば、蘭たんにはもうちょっと活躍してほしかったですけどねぇ。
サブタイ的に「ハロマゲ」全体に出番を振ったのは分かるが、年一の機会を考えると…
でも、ライブ(コーデ)はすっごい
イタズラしてお仕置きの定番オチは安心と信頼の笑顔を届けてくれる。
あらためて、かわいいは大正義。それで十分なのだと思いました。まるっ


ドロカスですらかわいいという事実。
あの流れならドレシもライブさせてくれよな~頼むよ~
その気持は否定しないが、ひさびさにシオンが四字熟語以外にいっぱい喋って満足した。
(だからあくSSR復活と新規PR作れ言ってんだホイ!)
レオナきゅんもメガネごとき相手に変わらずホモっ気みせてくれたし(笑)
そふぃとガァルルの絡みも良かった。
ハシビロコウさんの正体も気になるけど、あの「めっ」は色々な意味でグッとくる。
さりげなく映るサブキャラといい、
内容がパターン化していても“積み重ね”で魅せるのがプリパラクオリティですね。

わりと本気で一番こわい。

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト