
あとには退けない買い物です!
早いものでサンガツです<挨拶
オープン戦(WBC)はもちろん、いろんなことが始まって時の流れを痛感させますが、
一つ一つ、目の前の溜まってる雑務を処理していきましょう。
ってことで、今回はガルパン記事ですね。
先週末に買い込んで、消化できなかったメディアの数々。
だいたい一通りのチェックが終わったので感想を。
目玉はやはり、HTC2(BD)でしょうか。
正直、こういうイベント系ディスクは直に味あわない限り面白み半減な気がしないでもないけど、意外に楽しめましたよ。
何故2枚に分ける意味があるのか&特典ディスクのが興味深いはあるけどね(笑)
アニメイト特典(ランチョンマット)も素晴らしい。
ハマっ子としては悩むまでもなくマストバイアイテムなのです。
書籍関連でいうと個人的に問題集が興味深かったかなぁ。
この手の本を公式で出す(出せる)ってレアだと思うも、
廣済堂は聖地フィーチャーした企画本用意するから好きよ。行かなくちゃ(使命感)って気にさせる。
小ネタ裏話が愉しい劇場版小説(なお肝心の場面で誤植)
秋山優花里の戦車講座を漫画化したような『戦車道のススメ』
とうとう単独でスピンオフが出る扱いになった『フェイズエリカ』など。
クセのあるメディアミックスの数々。追える範囲で、今後も追っていきたいです。

なお、こちらは同日(先週金曜)食したパンツァーケーキ。
深夜0時を回る頃、わざわざ車で阪東橋まで出かけてなにやってだって感じですが^^;
こういうところが、週末(仕事明け)テンションだよ。
ハンバーグセットは余裕でも、流石にコレ単独はキツいよ!
お姉ちゃんクリアファイルのために頑張ったけどさ。
考えてみれば、今回のキャンペーン。
初週と最終週しか行か(け)なかったから、見事に西住姉妹でした。
これが西住流…これが戦車道、よ……(適当)

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト