
「腕も足も腰も悦んでるっす!!(歓喜)」
そうだろう…そうでしょうとも!
きっとプリパラおじさんも歓んでるっす!(意味深)
ちな僕も土曜ひさびさガッツリ運動したんすけどね!
全身バッキバキっす!夏に向けて鍛え直すっす!
いらねー自分語りはさておき、10話の感想っす!しゃらっす!
今回の特徴はなんといっても、ついに
無印(らぁら&みれぃ)が初っ端からデュオったこともあり、
話数以上に“待った”感もある二人目だが…その甲斐あってのモノは魅せてもらった。
(ていうかそのための『ブランニュー・ハピネス!』)
しかもこの回はさらなる喜びとサプライズが用意されてましてね…!
ぶっちゃけ個人的にはこっちの期待度のが高かったというか(笑)
ほんとにほんとにほんとにほんとに シオンだ~♪
ひさびさすぎてひさびさすぎて どうしよう♪
うれしくってどうしよう♪(富士サファリパーク
では以下、感動と興奮のライブへプレイボーーールッ!!






全☆身☆運☆動☆ あっちゃこっちゃゲーム!!
かっわい~!(口笛♪)
ごめんね、気持ち悪いのは分かってるから
素直に初見時、口から出た言葉を再現してみたよ。
なんでしょうね、この感情…
いきなりハイレベルなモン魅せてもらったってのもあるけど、
新機軸の世界をみた、そういう衝撃が凄い。
失礼を承知で書きますが、やっぱ「緑キャラ」ってハンデ要素が強いと思うんですよね。
それが見事に“化けた”。楽曲もそう。短すぎるスカート(!)もそう。
しかし、なによりも“眼”に心を奪われる。
なんなんだこのH電話…迸るフェティシズムを抑えきれてない。
作った人は間違いなくHENTAIなんだろうなぁって断言できる。
そんなお前に贈る言葉は、素直に乙(部)だ…w
ねー、しかもこれでコーデが野球ですよ。いわゆるひとつのやきう要素。
グローブでマイク持つのめっちゃムズくない?とかホンマ些細なことなんよ。
で、次回もやきう(ソフトボール)回!
「無理しないで委ねちゃいなよ。野球だってこっちでカバーしてあげるから」
そんな声が聞こえてくるかのよう。
あぁ^~傷口に染みる^~(末期)


やっぱ“ドレシ”なんだよなぁ!😭
こんな時間に虚無僧が歩いてる…からの華麗なる想い人の復活!
小学生相手にも真剣勝負の厳しさを叩き込む。
東堂シオン。名乗るほどの者ではないが…(名乗ってるやんけ
武者修行の旅をするアイドルが、ここに見参!
欲を言えばもう少し尺を取ってもらいたかったですけどねぇ。
でもまぁ、彼女がキッカケに絡んだのは嬉しいし、今後のライバル関係的にも楽しみが広がりましたよ。
予告みるに、このままパパラ宿に留まり(?)そうですし。
そんでもって!そんでもって!
こっちは完璧なサプライズ。まさかおドロとおレオまで出るとは…
ひさびさにあの畜生ボイスを聞いて妙な安心感に包まれた。
馬鹿ッ!寂しかった!!(ファンタ学園)
なんか「迎えに行く」とか言ってたし合流も近い?
それに先駆けてソラミが超豪華な時間稼ぎをするらしいし大丈夫?
これ旧キャラが目立ちすぎて新キャラ食っちゃわないか?(笑)
熱・烈・歓・迎!
一足早いオールスター開幕の予感…♪

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって