
桜花のごとく――オン立派に散り候え!
…立派に散ったのに勝手に墓場から掘り起こしてるんですがそれは(ry
えー…てなワケで、今年もやってまいりました新番チェック。
今年“も”とかいいつつ、去年のこの時期以来なんですけどね!(ぇ
まぁ逆にいうと、わざわざ個別記事つくるくらい
期待できる作品があるかもしれないってことで許してクレメンス。
例のごとく、個人的な視聴リストについてはコチラをご覧ください。
ここから減ることはあっても増えることはありませんが、
前期(宝石の国)のように途中参戦の掘り出し物があれば良いかな~と。
…それにしても、きょうは合間を縫って箱根駅伝追ってたけどねぇ。
神大のあの失速っぷりは…5区で一気に3位→15位まで転落とは……
「山を制するものが箱根を制す」
重い。深い。そして、真理。
プリパラ一強にライバル出現か!?
もちろん、 『HuGっと!プリキュア』のことです(笑)
以前どこかでお伝えしたとおり、自分の中でこのシリーズは一旦お別れしたつもりだったんですけど…
あのビジュアルを見せられちゃあね、興味を惹かないってほうが無理だね(笑)
あえてライバル(プリパラ)が通った道を挑む心。
だがそれ以前に、アクション(生身の戦闘シーン)の復活があるのか!?等、
15作目に相応しい作品になってもらいたいですね。
とりあえずは、スタッフ詳細待ち。
それ以外の作品については、 『ダーリン・イン・ザ・フランキス』に期待でしょうか。
なんだか可愛いタウバーンみたいなデザインに惹かれますが、
2018年はロボットアニメが元気になりそうなので…勢いつけてほしいなってトコロ。
『Fate』に関してはシャフトの時点で合いそうにないので期待してません。
というかもう、『stay night』以外の関心がないです。
逆に、『だがしかし2』はスタッフが変わったことで期待できそう。
まず、間延びでしかなかった放送時間を15分にした。
原作をしばらく放置してるので、そういう意味でも楽しめるかもです。
なお、『桜花なんたら』については…OP・EDの出来がよければそれで満足かな。
正直、これを『バジリスク(忍法帖シリーズ)』と認めたくありませんので。
??「さてはアンチだなオメー」

真キャスト(江原正士・大塚芳忠)あくしろよ。

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト