
この負けパターンいい加減飽きた
試合前からまーーーた不祥事起こしてて萎えましたが、
肝心の内容も輪をかけて萎えるものだった。
連続被弾を浴びた後の坂本の態度が象徴してましたね。
そら前日発破かけて、この日も自分で反撃突破口開いたあとにあのザマでは…
よくもまぁ毎回毎回出るたび打たれ傷口拡げられますよ。
マジメに失点しない日のほうが少なくないか?リリーフってなんだよ(哲学)
結局、一部の選手が頑張っても「チーム」としてまとまらない以上、
どれだけ試合を重ねようがマイナス要素を溜めていくだけでございます。
選手間でもそんな印象だもの。首脳陣と選手はもっとバラバラでしょう。
「反省」 「野球で取り返す」
これまた情けない別件で飛び出したコメントだが、うすら寒いわ。
野球は償いの道具じゃありませんし、この球団にとっては説得力に乏しい。

にほんブログ村 ←犯罪の巣窟だ、巨人(呆れ)