fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【8/1】快勝霧散【DeNA戦】

◆【巨人】好調吉川尚、痛っ!ヘッスラで左手骨折 山本が昇格へ

20180801 (6)

ポジる意気を…失う…!

完璧な勝利からの連敗パターン。
せっかくこの悪しき流れから抜け出せたというのに。
結局、またどんよりした気持ちになってしまうのは…
言うまでもなく、吉川尚輝骨折という悲報以外に他なりません。

それについては、後ほど触れていくとして。

ハマスタでこんなすんなり連勝っていつぶりだろ。
さらに先のことネタバレすると、3タテっていつぶりだろ。
36歳のオッサンが完封したんや。30歳が5回程度でへばってどうする。
言うは易しだが、正直、みつおが7回投げ抜くとは思わなかった(笑)
下手したらリリーフが無失点リレーしたのも久しぶりかもしれない。

ベテラン(中堅)がしっかり投げて、若手も躍動する!
主力の相次ぐ不在で生まれる、「やらなきゃいけない」責任感。
アレ?なんか前もこんなコト書いた気するな。アレも確かハマスタだったような…

それだけに、どうしても“痛み”は消えないんだぜ。





20180801 (2)20180801 (7)

ミスタースリーラン、“通過点”へ王手

村田さん、見ていますか?
アナタを継ぐ者はここにいます。

これについてはまた個別にあらためて触れようと思うけど。
この日は、村田修一というスラッガーがひとつ現役に区切りをつけた日になりました。

そんな試合で、「25番」を背負った男が、ハマスタで、ホームランをかっ飛ばす。
あらためて、野球はドラマだなって思います。
そして、彼は真に背負う者になれると確信が持てます。

チェンジアップを我慢して掬い上げた見事な打球。
ダメ押しのタイムリーもそうだ。
ヒロインを受ける姿が、“見慣れている”
トンでもないことやと思うよ。だってこれは僅か数ヶ月前に始まった事象に過ぎない。

20本どころか30本も視野に入れられるペースで来てます。
だからこそ、期待するし、怖い。
不振よりなにより、その機会すら奪われるという可能性が。



20180801 (4)20180801 (5)

これが若さか……

その超天空×字拳が絶望のサインを示す。
吉川尚輝。売出し中の若手。志半ばで逝く。

もう前回の記事である程度嘆いたんで、ちょい冷静に振り返りますが…
さすがに3点リードでヘッスラ自滅はもっと考えてほしかった
厳しい言い方をすれば、中心選手がやっていいプレーじゃない。
そう、いまのキミは間違いなく中心選手だった。
坂本離脱の穴を埋めようと、必死に奮闘していた。その結果がこの不幸。
本当は責めたくないし、責められない。だけど、若い。若いプレーとも言わざるを得ない。


本人がイチバン悔しいでしょうが、周りは心を鬼にして叱ってほしいと思います。
個人的には、監督みずから説教してもいい。
そういうケアとかできない人っぽいけど、たぶんアナタの言葉(経験)がとりわけ説得力ある。

骨折にも程度がありますが、なるべく軽傷(早期回復)を祈るばかりです。
この経験を糧に、もっと高度なプロ野球選手になって戻ってこい


有象無象の「リセッター」になるな!


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3757-25e88dde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)