fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【9/24】たこ焼き屋さん【阪神戦】

◆巨人、阪神と0-0の引き分け 投手陣奮闘も打線沈黙

1527883089545.jpg

伝統の一戦、一線を超える

三連休の最後、祝日に見せてはいけない試合。
この弱小丸出しの内容を、
よりによって(名前だけ)プロ野球の看板チーム同士がやってしまう現実
が堪らないっすね。
白熱感はなく、ただただ塩。
こんなチームが間違ってもCSに出てはいけない(戒め)

不名誉記録コレクター由伸がまたも記録(シーズン延長戦未勝利)を増やしそうな中、
あらためて両チームの不甲斐なさにため息がこぼれました。

7回のチャンスを活かせないのも論外だが、初回の流れに突け込めないのもねぇ…
立岡これじゃあ一日でクビ候補逆戻りやぞ。
キミとか小林なんてのはバント下手とかいう以前にそれくらい出来なきゃいけない立場。
長野ゲレーロ?もはや並びだけでグロい(特に後者はガチでこういう場面仕事しねぇ

4安打の内訳が坂本・岡本という現実
如何にこのチームにプロ野球選手が少ないかが表れています。

金曜日は村田さん(と杉内)をお見送りするためだけに行きます。





◆中日・浅尾、西武・松井が今季限りで現役引退へ… 各球団発表、26日の引退は?

ありがとう、寂しい

だいたいTwitterで呟いたとおりですかね…

「まさか」という感じもなく、冷静に考えれば潮時かなって思うけど。
自分が少年・学生時代に球界を彩ったスターが相次いで引退。

この時代まで現役を観られたことを感謝しつつ、寂しいです。


浅尾VS岡田なんて体感的には8年前とは思えないんだけど…
先日の脇谷といい、抑えたシーンだけでなく打たれたシーンも印象的な彼。
まだやろうと思えばやれただろうに、“立場”を許せなかったか。

その浅尾を、「ひとりでは逝かせんよ」とばかりにこちらを決意した荒木・岩瀬。
憎たらしいほど強かった中日の黄金期を支えたメンバーが去る。


あの時、ぼくらは確かにシノギを削るチームだった…


思い返して、寂しいね。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3794-9181a5ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)