fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【CSファイナル】また会う日まで【第3戦】

◆【巨人】高橋監督、広島に最後まで追いつけず敗退 3年間「いい戦いが出来なかった」

20181019 (1)

さらば、背番号24

最後の最後までこんな体たらくで申し訳ない。
と同時に、この現状が今の自分の偽らざる気持ちなのかな…と。

試合内容については、あえて語りません。
というか、語りたくても語れないくらいお馴染みの光景だった。
3試合連続同じスコア(どれもマギー適時打のみ)。
マツダで見る、いつもの試合。
僕(ファン)にとって新鮮みがないことが、敗北の証。

積み重ねられた実力の前には、やはり勢いなど関係ありませんでした。
むしろそれでなんとかなっても、来季は同じ事の繰り返しでしょう。
そういう意味で、この体制ではどうにもならない。自分たちは敗北者。

その現実を「再確認」できたのはよかったと思います。





20181019 (3)20181019 (4)

去りゆく者への声援に感謝。

経験不足と、周囲の力量不足。
この試合のみならず、負けるべくして負けた。
勝つべくして勝つ球団になるためには、いい加減、生まれ変わらねばならない。

読売よ。3年前、貴方たちにその覚悟はありましたか?
来季、覚悟はあるんですか?



現役の始まりと終わり、そして監督として最後の輝いたのも神宮だった。
運命的で、良いカタチで抜き取るならそうなります。

が、これで終わりにしてはいけない。
いつの日か、必ず、本当の笑顔で「背番号24」がグラウンドを去る瞬間が見たいです。



さようなら、僕の青春
さようなら、高橋由伸

21年間、長くジャイアンツに尽力してくれてありがとう。
本当にお疲れさまでした。まずはゆっくりお休みください




20181019 (2)

今シーズンもお疲れさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3807-10e153f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)