fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【2018日シリ】深刻助長プロ野球雑記【決着】

◆【ソフトバンク】「下克上」で2年連続日本一 MVPは初の6連続盗塁阻止を達成した甲斐

1495088373357.jpg

甲斐キャノンシリーズ、圧倒的決着

自惚れを承知で書くと、自分が不在のときに限って物事が動くケースが多いんすよね。

そんなわけで、出かける予定が立った時点で「決まる」と思いましたが。
本当、あっさり力の差を見せつける結果となりました。

単純に比較して、ホークスは「強い」です。
広島が弱いというわけではありません。
そうでないことは、セ・リーグを日常的に観ているから分かります。
ただ、そういった前置きをもってしても、両者の力関係には大きな開きがあった。
選手個々のレベルの差は少なけれど、“チーム”でね。
自分のお庭で雑魚刈りしているだけでは、埋まらない。埋められない。
この深刻な差を縮めるには、リーグ全体で向上する必要がある。

そこで今一度、覇権を奪回するのがジャイアンツであれば素晴らしい。

そう思って、来季以降に想いを馳せるとするよ。
頂点をトコトン極めてこそ、真に伝統が活きるはずだから。

過程はどうあれ、最後に魅せた王者の貫禄。
福岡ソフトバンクホークス、2年連続の栄冠おめでとうございます。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

今年で6年連続でパ・リーグが日本一
しかもカープは圧倒的な強さでリーグ優勝してて、ホークスは結構なゲーム差でシーズン2位ですからね

にも関わらずこの完敗っぷりですからリーグを挙げて改革しないとセ・パ格差は今後も広がる一方ですね…

ホークスのように強奪にも育成にも全力を挙げるなんてやり方、理想的ですがそうそう全球団に出来るもんじゃないので、セリーグでは巨人がやって欲しいものです

  • 2018/11/04(日) 17:54:35 |
  • URL |
  • 風吹けば名無し #-
  • [ 編集 ]

>風吹けば名無し さん

コメントありがとうございますm(__)m

そこに対抗できるのが我が軍という意気込みでやってほしいですね。
実際、この10年で唯一成し遂げてるチームですから。

巨人の復権=セの活性化に繋がることを期待します。

  • 2018/11/04(日) 23:44:44 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3814-acfa4e87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)