
大正義巨人軍、ドリームチームを作ってしまう
なお、時計の針が10年くらい止まっている模様。
ちょっと前のお知らせで書いたけど、11月の連休で仙台・福島行ったんですよ。
半年ぶりにそっちの友人に会いに行ったわけですが、ちょうど楽天のファン感やっててね。
もちろん彼も贔屓にしてるわけですから、「やっぱ岩隈も上原みたく古巣に帰ってくるといいよな!」なんて話したわけです。
……蓋を開けて、「(…なんもいえねぇ…」)となった僕の気持ちを分かってくれるね?^^;
いや、水面下でちょっかい出してたのは知ってたけど、ここまでガチとは思いませんでした。
「衝撃度」という意味では今回でイチバンかもしれません。
原辰徳という人の影響力おそるべし。まさかセ・リーグで投げる岩隈を観られるとは…
まぁそもそも、「ちゃんと投げられるんか?」って前提もあるわけですが。
ただ、岩隈、そして“やはり”再復帰の上原(これは別に触れます)。
これほどの“教材”が同じチームにいたら、若手は逆にチャンスですよ。
酷い言い方だが、落ち目のオッサンを越えられずして台頭はない。
徹底的に良い部分を吸収し、自らの糧にするがよろし。
これぞ「The・巨人」な流れの中で、ようやく投手の補強。
さて、次のなる一手(リリーバー)は…?
震えて待て。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ